生きづらさを感じる人が語る
経験談
経験談を募集しています。詳しくは
こちら-
生き辛いトラウマ
私は、小学校6年の卒業間際にいじめられていました。いじめというと大袈裟な気もしますが、あの日々は死にたいとしか思っていませんでした。多少反撃をしたので、「いじめられていた」と言って…
-
もう無理かもしれません
毎日死ぬことばかり考えています。20年勤めた会社でリストラにあい、ようやく見つかった転職先が辛くて辛くて。 これまでと畑違いの仕事なので、段取りが分かりません。入社に研修はなく、現…
-
自分が嫌い
自分の人生や思考や性格、全てが嫌いです。親から愛情を受けて育ったのに、お金の苦労もせず何不自由なく育ったのに、立派な人間に育ちませんでした。自分の卑屈でネガティブな考え方、努力も出…
-
死にたがってない人はそんなに偉いんですか
病院の先生にも、心理の勉強をかじっている人にも言われる。「夜何時寝るかは関係なくて、朝決まった時間に起きて直射日光を浴びる。そしてご飯を食べることで目が覚めたと錯覚し、14時間後に…
-
生きてないといけない
ボクは今年高校生になります。悩みはじめたのは中3の冬で受験直前くらいでした。拙い文章ですが読んでちょっとでもこんな人もいるんだ程度に思ってもらえたら嬉しいです。ボクの持っている悩み…
-
自分なりに幸せになれたらいいな
今年の2月に31歳になった。でもずっと生きづらい。この場を借りて私の人生を文字にしてみようと思います。学生時代は小中高といじめを受け、専門学校では就活に失敗して卒業した。実家の両親…
-
祖母に会いたい
私は小学生の頃に比べたら幸せに生きていると思います。祖母が居なくなったからです。昔から空気が読めず、社会性が無かった為嫌われた瞬間が無いような人生でした。今なら嫌われる理由が分かり…
-
黙っているか、フォークを受け止めて
男性中心の環境に女性技術者として入った高校生の時に性被害経験があり、男女が同じ空間で寝泊まりすることに強い不安がある。周囲にはそのような不安が共有されづらく、「気にしすぎ」「甘え」…
-
人の顔色を窺わず自分の考えを伝えたい
大学院生です。いい年してこんな投稿してしまうことをお許しください。今の悩みは2つ、人にうまく物事を説明できないことと、顔色を伺ってばかりしまうことです。 1つ目についてです。昔から…
-
中途半端
過去の私はずっと報われてない。現在の私ですらも救えないから苦しい。 小学生の時、中学受験を試みた。興味があるわけじゃなかったけど何となく提案されたから。割と優秀な方で、系列の塾のラ…
-
不安
大人になって自分の嫌いな自分になった。8年前、初めて死にたいと思うようになった。それまで恵まれて生きてきた方だと思う。ある日急に勉強が出来なくなって試験で悪い点数を取った。ただ私が…
-
死にたいのに子どものことを思うと死ねない
今精神が辛い人はこの内容を読んで負の連鎖に陥る可能性があるので読まない方がいいと思います。 幼少期、父から虐待を受け育った。父は酒が入り、少しでも勘にさわることをすれば殴る蹴る髪の…
-
壊れた地面、折れた脚。それでも私は
生きていたい。そう思うことが少しずつ増えてきたように思える。私がこの文を綴り始めたのは三月十六日。高校生の私にとっては春休みである。春休みというのは(殊更四月というものは)新しい…
-
みんな好き勝手なこと言いやがって!
両親と兄と私と弟の5人家族だった。兄は35歳で突然死んだ。兄の死後、私自身の家族に対する気持ちは急速に変化しだした。 兄は私が生まれる前に病を患い、治療の後遺症として、てんかんや…
-
消えない孤独感
春から大学3年生になる22歳女です。生きているのがしんどくなったのは、中学受験を経て中高一貫校に進学した時からです。私は韓国人の母と日本人の父の間に生まれ、“日韓ハーフ”として育ち…
-
生きている意味は
なにをどうやって書いたらいいのかわからないですが書いてみます。妻、子供3人居るのですが、去年居心地がよかった職場を給料の関係で退職し知り合いのツテで新しい職場に移りました。移る前に…
-
凡人にも生きられないし変人奇人でもない
子供の頃はよく自分は変人扱いされていたその事についてはあまり嬉しくなくて、自分でも頑張って周りに合わせようと生きた それでも治らずに若干浮いていたとは思うが、ある時全く怒られもしな…
-
「キャラクター」を演じること
私は普段、学校や塾で一つのキャラクターを演じて生きています。「明るくておちゃらけ者で天然」と言った、所謂ちょっと変な子、みたいな感じです。完全孤独というわけではないですが、私は普段…
-
恵まれた環境
私はきっと恵まれた環境で育ったのでしょう ごく普通の6人家族の末っ子として産まれた私。家庭環境が特段悪いわけでもなく、寧ろ羨ましがられるような仲の良さです。小学校、中学校、高校、い…
-
自分を分かってほしい
幼い頃から、人と付き合っていると自分は周りとは違う人なのだろうと思ってきました。集団で過ごしていると特にそう感じてしまいます。みんなは友達とお昼を食べるときも、移動教室のときも、ト…
-
どうしてこうなっちゃったんだろう
いつから病んでいたのだろうずっと前から死にたいと言ってまだ死んでいない愚かで惨めで醜悪で汚いいらない子友達を心の中できっと見下している承認欲求に振り回され、電子の海に潜った日々ホン…
-
“普通”になるということ
経験談「将来への投資」を送らせて頂いたのがきっかけで、私は再び支援の輪へと繋がることができました。あの経験談は死ぬと決めて、最後に誰かに何か残ればと思い送らせて頂いたものでしたので…
-
憧れの裏で
私は大学2年の11月から3年の11月まで大好きな場所でアルバイトをしていました。今回はそこでの1年について話させていただきます。私にアルバイト採用の電話があったのは大学2年の11月…
-
生きていていいのか分からない
現在25歳の男です情けない、言葉にしづらい息苦しさが常にあります実家暮らしで、フリーターで、家族に甘えながら生きています恋人はいません過去には学生時代含め3人いましたが、お恥ずかし…
-
生きていたくないけど、死にたくない
ここ数カ月ほど、「生きていたくない」という気持ちと「死にたくない」という気持ちの間を行き来しています。去年の4月に高校生になり、初めは楽しく過ごしていたのですが、勉強で溜まったスト…
-
火星に生まれて
もう、どこから話していいのか分からないくらい悩みが多くて困ります。緘黙症と社交不安、一家離散、その他もろもろ。アル中の父と境界知能で自閉症の様な母の間に生まれ、母は私が5歳で家を出…
-
嫌われても
私は今現在、中1です。親の支援もあり念願の女子校に入ってからかれこれ11ヶ月。人間関係に悩んでいます。中学に入学して以来仲良くしていたグループの子達から嫌われました。理由はおそらく…
-
自分の不安に父の不安。
父はバスの運転手で昨年父が交通事故を起こしました。バスの運転手は人手不足で過労もあったようでそれで父が会社をやめました。 私は30代にして、就職活動しても定職につけず。派遣などに登…
-
これまでのこと
中学校に入学してから、体調が優れなくなって、保健室に行くことが増えた。最初は、優しく受け入れてくださった先生が、だんだんめんどくさそうな表情に変わっていった。終いには、「保健室に…
-
なんにもない
苦しみは連鎖して、僕をゆっくり殺そうとしてきます。 最初の苦しみは家族関係でした。物心ついた時から両親は喧嘩ばかり。家にいるときも、どこかに出かけているときも、いつも変わらず罵り合…