つらい気持ちを書きだせる掲示板
とりコミュ
とりコミュとは?詳しくは
こちら投稿はアプリからできます。
-
無題
仕事が出来無さすぎて辛い。転職してから数ヶ月目だけど、他の人がテキパキ動いてる中、自分だけが仕事終わらずに焦っている。辛い。謙遜じゃなくて本当に仕事が出来ない。迷惑かけて申し訳ない気持ちで毎日泣いてる…。身近に相談出来る人いなくてしんどい…。
-
生きる意味がわからない
何のために生きているの?
-
価値がない
会社で辞めた方が楽だよと言われた。他の人はできるのになんであなたはできないのと言われた。自分には価値がないのだと気付いた
-
自分より
優れている人を羨んでは、自分を大切にしなかった、
弱い人や小さき人を、
目から省いていた、
でも、自分が辛くなったから、
価値観が変わり、
働けるだけ働こう、と思えた。
無理にしなくちゃいけないことを作ってた、
障害2級 -
無題
もう生きていたくない
-
不器用な自分が恥ずかしい、消えちゃいたい
僕はなんて不器用なんだ。
つい調子に乗ってあんなことやこんなこと言っちゃったよ〜。
不器用ささえ愛してくれ〜。1人でいいから〜。 -
どうすればいいんだろう
自分のことが大嫌い。性格も見た目も。直そうと努力しないところも。
ふとした時に自分の嫌なことが頭の中をよぎってため息が出たり、「きもい」って呟いちゃう。そんなことが1日に何回もある。
考えないためにスマホで動画見るか寝ちゃうけど、そうしてるだけじゃ生きていけないから辛い
真っ当な人間に生まれたかった -
無題
服屋に行ったら店員に体型をバカにされる態度を取られた。そんなこと初めてだった。直接揶揄されたわけじゃないけど大きめのサイズをそれとなく勧めてきたり、いつもMサイズを着てると言ったらマジかよ…とでも言いたげな雰囲気を出してきたり。服の感想を聞かれて答えたらなぜか大きい声で笑われた。服を買わずに店を出た。悔しかった。なんでこんな思いしなきゃいけないの?服見るの好きだったけど怖くなってしまった。でも仕方ないか。自己管理のなってない私が悪いんだから。
-
しょうがいしゃ。
障害者を受けとめていない組織に障害受容とは言われたくない。障害者と障害者を争わせたり障害者と健常者を条件を整えず競争させお互いに無理をさせたりする企業に私は就労を求めなくて良い。
私を傷つける人びとの言葉より私を認めてくださる人たちの話を聴こう。
大丈夫。正しさはひとりひとり違って良い。
だったら私の言葉も私にとって正しい。
それも否定されることではない。
ありがとう。 -
血糖値なのかな
午後3時から1時間おきに煎餅食べたりコーングリッツのお菓子一袋食べたりした。
その後から嫌なことずっと思い出してしまう。ギャハハって笑い声とツンとした女のの声が聞こえてする。もう疲れたよ。
血糖値の乱高下だったのかな? -
毎日しんどい
B型作業所に通ってますが今月入って1回しか行けてないです💦毎日欠席の連絡入れるのしんどい。行きたい気持ちはあるのに起きれない……今日は頭ガンガンで行かれなかった(;¬∀¬)ハハハ…明日は行きたい…行かれたら…
-
ふられた気持ち
とあるコンテストに応募して見事落選しました。家族には内緒にしてたので誰からも何も言われませんがとてもつらかったりして。結果発表が来るまでは入選したらどうしよう、なんて夢見る夢子さんだった自分が惨めです。冷静に考えればあきらめな、才能ないんだからなのですが、馬鹿だったなあと思いました。憧れの人に別に好きな人がいたという感じです
-
頑張ってるのに
毎日、家事も育児も自分なりに精一杯頑張ってるはずなのに
誰も分かってくれないし、お前は何もやっていないと旦那に言われた
私生きてる意味あるのかな -
もう断酒16日目だった😊
酒を飲むことは消費者金融でお金を借りることと同じ。
酒飲んで自分の本心とは違う感情の仮払いをしてるからつけが付いてくる -
無題
私は働いてないからお金は無い。収入は障害年金のみ。
でも、最近買い物依存症に近づいてるかも?ストレス発散が買い物しかない。金無いくせに。
-
精神科
通院して長いが、今度の薬は傾眠、筋強剛、ドライマウス、心の平穏と良くも悪くもなる。
夜中の背中の激痛のおかげで、お風呂キャンセル界隈から脱出した。
無理に焦ったりせず、家事の責任を手放して、力を入れなくなった。
激痛以外、心が平穏だ。
美容も力を入れなくなった。何にも興味ない。 -
、
たばこの煙が部屋にはいってくると口の中が不快になるからご飯もたべられない
冷蔵庫もにおいが入りそうであけられない
吸いたくないから顔もこわばる -
つかれる
いきてくことはたいへんだ
-
何もかもが遅い
死にたい、社会にどうやって戻れば良いのか。
学生の頃は、卒業したら正社員になってバリバリ仕事して、親にも仕送りして、貯金もそこそこ貯まってて。
休みの日は友達と出掛けたり、たまに旅行へ行ったり美味しいものを食べたり。
そんな人生に勝手になるもんだと思ってた。
実際は、就活うまくいかずニートになり、短期の派遣で働いたり無職になったりの繰り返し。
こんなんじゃ貯金も貯まるはずなくて実家暮らし、仕送りどころか自分の健康保険料やスマホ代すらギリギリで払ってる。
似たような境遇の人と一緒に社会復帰訓練したい。1人じゃ恐いし厳しい -
結局
立ち回りが上手い人が生き残れるだけ。
そうじゃない人は生きにくい。 -
欠陥品
今頑張って生きてる人も、辛くても前を向いて生きてる人も何もかもが、人としてできているんだよね。
私も頑張ってその土台にたって、それなりに頑張ってみたかった。
何をするにしても、裏目に出たり1日が終わったら反省会を開いて悩んで、欠陥品だって思い知らされて寝れなくて
それなのに、周りの人は優しく労ったり励ましてけくれるけどひねくれてる私は、その言葉で余計に惨めになる。
どう足掻いても欠陥品は欠陥品だ。 -
涙が出てきた
突然、涙が出てきた。
どうして生きているのか、何をして生きていくのか、自分の未来を想像できない。
生きている意味がないのに、消える勇気が出ない、一歩を踏み出せない。
また眠れない夜が来た。
眠れたら、もう目覚めなければいいのに。 -
苦労すると偉いの?
母はよく「私は苦労したの。苦労したから強くなれたの。だからそう簡単に負けたりしない!」とすぐ自慢する。トラウマになった事をバカにする。「トラウマかい?バカみたい(笑)今の時代ってすぐ何でも病名付けるね。誰だって生きてたら何かしらあるよ!」と言われとても腹立った(怒)嫌な思いした時、失敗した時によく言われる。「だって私苦労してるから!」まるで私は苦労してないから嫌な思いも失敗もする、みたいに言われる。そして決まって「塾通わせたのにねぇ〜勉強出来なかったから仕方ないね(笑)」こんな事ばかり言われ続けたせいか歪んでしまったのかも…確かに勉強は苦手だった
-
誰か
抱きしめて欲しい
-
、
賃貸住むと強迫性?みたいな
追い出されたらどうしようみたいな
怖く感じる -
残酷な世の中
こんな僕が誰かに必要とされる日は来るのだろうか。恋愛も就活も報われない。そりゃそうだ、僕よりも外見が良くて頭が良くて健康でセンスのいい人なんて沢山いるから。そっちと交代した方がいいのはあたりまえ。直感でも論理的でもそれは正しい。自分の個性だと思っていたものも広い社会の中では、ありきたりで陳腐なもの。はあ、体と心にハンデを持ちながらも健気に頑張ってきたのになー。疲れた、苦しいな、。
-
辛い
鬱病で休職中。
家にいるのに何も出来ない、外にも出れない、
ずっと泣いてる、、、、自己嫌悪。
お金も入らず支払い出来ないです。
借入が増えていく一方。
仕事復帰も目処経っておらず不安感から
より症状悪化してます。死にたいというか楽になりたい。
生きること頑張りたいのにいつか頑張れなくなるときが来るんじゃ無いかって思っちゃいます。 -
ちょっと思い出したこと。
思えば、否定、拒絶、無視されてばっかりの人生だった気がする。
ここまで否定されるのなら、おかしいのは否定されている自分の方なのかな?と思ってるうちに、生きてる実感失くしたんだった、ような気がする。やっと言語化できて少しすっきりしたかも。
-
動かずにいると
体が痛くなる 肩や腰 バキバキ
動けばマシになる…けど、気力ないととにかく中身がカラッポで
Living dead(ゾンビ)でいる時間が長いんだよね…
私は常識がないから
多くの人が働いたり恋愛したりしてなかったら、自分がそれをしてなくてもそこまで気にしなかったと思う
実際は病院でだって「全然ないっす!!」って人はいなかった
私だけかあ〜…ってね
それほど少ない
社会的には”患者歴”だけです
いつでも知らない国か星にいるようなもんだから、孤独には慣れてるっちゃ慣れてるけど ズシッとしたプレッシャーがのしかかっていて 謎のハードさ -
振り回される
躁鬱の波が激しくて、すごく疲れる
希死念慮も着いてきてるから、たまったもんじゃない…
消えたい