生きづらさを感じる人が語る
経験談
経験談を募集しています。詳しくは
こちら-
良いことがなかった人生だから。
家族でもっとも頭が悪い人間が自分だった。存在否定と比較、無視を受けて育った。性格が悪く、変に頑固な家族で近所との交流も親戚との交流もなく、自分にとって学校はいじめを受けに行くところ…
-
線維筋痛症
第二の人生は、介護の仕事。 と思って10年勤めた頃、身体に異変が起きた。 全身が痛い。歩く・寝返り・仰向けで横になる・手を握る・しゃがむ・抱える事が、痛みの為に普通に出来なくなった…
-
どうやって決めればいいのか分かりません
私は今高校三年生の受験生です。去年の夏頃から国公立医学部志望で勉強をしてきました。ただ部活も続けてたため、勉強だけに打ち込めていたわけではありません。元から周りより勉強が得意という…
-
療育上手くいかなかった
発達障害の子がいます 療育失敗し 我慢ばかりさせていました 早く嫌な環境から 逃げれば良かったです 良い所を伸ばして 苦手をカバーすれば良かったです 子供を守ってやれなかった 二次…
-
何が辛いのか分からない
3年目の社会人です。職場でパニック発作を起こしてしまい、そのまま体調が悪化し現在は仕事を休職しています。 私は高校時代に不登校だったことがあります。その時の記憶が定期的に蘇って…
-
自分はだれ?
小学生の時、祖母を亡くしてから。自分は誰なのか?また、常にモヤがかかり、誰かに操られている感じがし、すごく気持ち悪い。精神科の病院に受診して、人格障害だと診断受けました。怒りっぽい…
-
死にたい気持ちが消えなくて恥ずかしい。
こんなこと書いていいのか分からず、内容が内容なので不安ですが、書いてみます。 自殺を試みて、もう数回です。 今日こそは、と思ったのにまた上手くいきませんでした。意識が朦朧とした中で…
-
だめな子でごめんなさい
コロナが怖くて怖くてたまらなくて電車とかに乗らなくてもいい近くのずっと続いてる会社に就職したけどメンタルがやられて3ヶ月で辞めて、そこから1年泣いて寝て泣いてを繰り返したのちに契約…
-
私の中学校生活
私は中学まではとても恵まれた環境で育ちました。両親とも仲が良く、友達関係もぼちぼちで、趣味も特技もあり、かなり充実した人生を送っていたと思います。 中学校入学。 一学期の半ばから休…
-
恵まれています
私は周りの人や環境にとても恵まれています。人より発達が遅れている私に対しても、理不尽に怒ったり馬鹿にしたりする事も無く、優しく接してくれて、好きなことや趣味に対しても自由にやればい…
-
自分自身の性格で自分を苦しめてる
私の長所は、知らない世界に触れること、目で見ること、知らない世界へ飛び込んでいく勇気があること 例えば、他の県へ行ったり、知らない人と関わる機会がある時には関わってみたり、知らない…
-
代替品で不良品
私は多重人格です。私は、昔の主人格…仮に、Aちゃん、とでもしておきましょうか…が死んだ後に生まれた代替品です。Aちゃんは、13歳まで生きました。 Aちゃんには、幼稚園から仲のいい友…
-
生きる目的がないです。
外にいる時にマスクをしないと唇が痛くてコンビニに行くのすら無理というくらい強い痛みに小6から襲われてます。人に見られると痛みが増すので現在外出する時は常にマスクです。中学の時はブサ…
-
枯れはてた感情をどう取り戻せばいい?
久々に希死念慮におそわれ、まずいと思いここに吐き出させていただきます。 現在、重度のうつ病と診断され投薬治療を受けている身です。 昨年秋に会社をやめ療養に努めていますが、一向に回復…
-
もういい
ずっと貧乏がコンプレックスだった。 幼少期は水道代がかかるからとお風呂に入らせて貰えなかった。おかげでいじめや悪口を受けた。 お金が無くて進学出来なかった。学力は足りてるのに奨学金…
-
全部自分のせいなのかな
彼氏に浮気されてました。学校による不安を彼氏に話したら彼氏がずっとそんな感じじゃんって言って私といる時間が短くなり、少し探ったら浮気していました。浮気された苦しさや、怒り、悲しみ、…
-
生きる糧
自慢じゃないけれど、私はなんでもそつなくこなせる子だった。 今でも周りからはそう思われている。 成績優秀、文武両道、優等生。学校で聞こえてくる私の評価は殆どそれらしかない。 ずっと…
-
警察に保護され、その後も問題を起こしてばかりの私…。
とある児童福祉施設で発達障害を持つ児童生徒の支援をしている者です。 児童発達支援管理責任者という役職もあり、利用者の個別支援計画を作成する専門的な資格を持っています。 児童福祉施設…
-
仕事とプライベートの両立ができない
私は元々フリーターだったが、最近になってやっと就職先が決まった。 7月いっぱいはアルバイト先と就職先の研修を掛け持ちしていて、1日9〜10時間は働いていたと思う。 そんな日々の間で…
-
1年間の意味
私は憧れの高校に入学してから1年間、優しいクラスメイトや先輩に囲まれ、楽しい学校生活を送っていた。部活は2年生の先輩2人と私の3人。毎日雑談しながら活動できて、中学よりもずっと楽し…
-
ことば
私が経験談を書かないのは、いじめられたことや裏切られたことは事象として把握していますがその詳細を思い出せないからです。ここは経験談投稿の場だというのに、何とも申し訳ないことです。 …
-
とにかく将来が不安
自分の将来がとてもとても不安です。私は母子家庭で育っていますが、ありがたいことに、祖父母の家に住まわせてもらっていて、母がとても頑張って働いてお金のかかる私立の学校にも入れてもらっ…
-
わからない
自分がわからない。 精神科に通って7、8年くらい経ち、服薬も続けているが、寛解できずにいる。もしかしたら、途中で寛解した時期もあったのかもしれないが、自分の状態を把握することが苦手…
-
発達障害による生きづらさに疲れ切りました。
僕は、発達障害当事者です。ADHDとASDを併発しています。 いわゆる2Eと呼ばれる状態――認知的には得意なこともありながら、 生活面や感情面でさまざまな困難を抱えています。 これ…
-
つらい
去年夏に別れた人とまだ同棲解消できずにいます。 別れは彼の方から切り出されました。私はまだ嫌いになれずにいます。 すぐに出て行けというわけではなく物件が見つかり次第でいいと言われた…
-
死にたい。生きづらい。自閉スペクトラム症
私は、自閉症スペクトラム症、双極性障害、恐らく算数障害持っています。今日、買い物行って店員に、「ポイ活、品物分けて精算した方が溜まりますよ」と言われ、何回聞いても仕組みが飲み込めま…
-
無能感
何をやっても上手く行きません。 役たたずどころか周囲に迷惑をかけっぱなしなので、早く消えたい気持ちでいっぱい。 掛け持ちで新しい仕事を始めて4ヶ月、ミスばかりで辛いです。完璧にやろ…
-
負の感情のせいですべてがうまくいかない
こんにちは、二年前に経験談を掲載していただきましたものです。今回また投稿させていただきます。 自閉スペクトラム症があり、感覚過敏のため学校は極めて居心地が悪かったです。そして人との…
-
薄ぼんやりのなんかとなんとなくとその他。
このサイトやアプリを使って書いている人はきっと、自分なんかよりも本当に辛いと思います。 私のは言ってしまえば、ただの我儘で逃げでしか無いのでしょう。 私は今はもうやれませんがリスカ…
-
私のおばあちゃん
私の家はおばあちゃん、お母さん、あ母さんの弟(おじさん)、私、妹3人、弟1人の8人家族です。ちなみに私は5人兄弟の長女です。 さっき言った通りおばあちゃんがいます。このおばあちゃん…