生きづらさを感じる人が語る
経験談
世代:「20代」
-
情けないです。
読んでくださりありがとうございます。途中から、何を書きたいのか分からなくなってしまいました。整理できていない頭では、生きづらさも生き方も分からないけど、怖くて死ねないなら楽しく生き…
-
親を怨む
私には、同い年、同職の従妹がいる。従妹のほうが誕生日が早いこと、体格も私よりいいことから、私は妹のように育った。従妹同士にしては仲は良かったほうだと思う。従妹は早い段階で、妊娠しに…
-
矛盾ってなんですか
とある1人の友人に、「言動が矛盾している、防御線を張られているように感じる」と言われました。他の友達には言われたこともなく言われるまで考えたこともありませんでした。 何が矛盾してい…
-
無意識の希死念慮
この文章には、希死念慮や自傷行為に関する記述が含まれています。現在、同様の悩みを抱えている方は、無理に読まないでください。ご自身の心の安全を最優先してください。私はASDグレーゾー…
-
人に相談して批判された経験がトラウマです
一つ目のきっかけは、母親との出来事です。私が幼少期の頃から現在まで、自分の悩みやできない事を相談すると、母から「そんなこともできないの、バカだね」と言われたり、逆に自分の力でできた…
-
居場所がほしくて
最近、死にたさにも色んな種類があるなと気付いた。2人以上に死んで欲しいと思うから自分が死にたい時、ただ過去がトラウマ過ぎて忘れられなくて死にたい時、誰にも(特に親とカウンセラーに)…
-
自分が嫌い
自分の人生や思考や性格、全てが嫌いです。親から愛情を受けて育ったのに、お金の苦労もせず何不自由なく育ったのに、立派な人間に育ちませんでした。自分の卑屈でネガティブな考え方、努力も出…
-
祖母に会いたい
私は小学生の頃に比べたら幸せに生きていると思います。祖母が居なくなったからです。昔から空気が読めず、社会性が無かった為嫌われた瞬間が無いような人生でした。今なら嫌われる理由が分かり…
-
黙っているか、フォークを受け止めて
男性中心の環境に女性技術者として入った高校生の時に性被害経験があり、男女が同じ空間で寝泊まりすることに強い不安がある。周囲にはそのような不安が共有されづらく、「気にしすぎ」「甘え」…
-
人の顔色を窺わず自分の考えを伝えたい
大学院生です。いい年してこんな投稿してしまうことをお許しください。今の悩みは2つ、人にうまく物事を説明できないことと、顔色を伺ってばかりしまうことです。 1つ目についてです。昔から…
-
不安
大人になって自分の嫌いな自分になった。8年前、初めて死にたいと思うようになった。それまで恵まれて生きてきた方だと思う。ある日急に勉強が出来なくなって試験で悪い点数を取った。ただ私が…
-
消えない孤独感
春から大学3年生になる22歳女です。生きているのがしんどくなったのは、中学受験を経て中高一貫校に進学した時からです。私は韓国人の母と日本人の父の間に生まれ、“日韓ハーフ”として育ち…
-
凡人にも生きられないし変人奇人でもない
子供の頃はよく自分は変人扱いされていたその事についてはあまり嬉しくなくて、自分でも頑張って周りに合わせようと生きた それでも治らずに若干浮いていたとは思うが、ある時全く怒られもしな…
-
恵まれた環境
私はきっと恵まれた環境で育ったのでしょう ごく普通の6人家族の末っ子として産まれた私。家庭環境が特段悪いわけでもなく、寧ろ羨ましがられるような仲の良さです。小学校、中学校、高校、い…
-
“普通”になるということ
経験談「将来への投資」を送らせて頂いたのがきっかけで、私は再び支援の輪へと繋がることができました。あの経験談は死ぬと決めて、最後に誰かに何か残ればと思い送らせて頂いたものでしたので…
-
憧れの裏で
私は大学2年の11月から3年の11月まで大好きな場所でアルバイトをしていました。今回はそこでの1年について話させていただきます。私にアルバイト採用の電話があったのは大学2年の11月…
-
生きていていいのか分からない
現在25歳の男です情けない、言葉にしづらい息苦しさが常にあります実家暮らしで、フリーターで、家族に甘えながら生きています恋人はいません過去には学生時代含め3人いましたが、お恥ずかし…
-
自分の感情の出どころがわからない
心から死にたいわけではないけど、生きたくないと思ってしまう。日々生活していてもちろん楽しいこともあって、どうでもいいことで笑ったり人と話したりもする。好きなこともある。家族や親戚に…
-
死にたかった。そして今も
思えば、義務教育を受けていた頃から、兆候はありました。毎日学校に通えなかった。友達もいて、授業も理解できていて、先生ともコミュニケーションが取れているのに、なぜか朝行けない。遅刻で…
-
スイッチ
去年、死の引力に抗わず命を絶とうと決心するような出来事が起こり引きずられるままに今年を迎えました。しかしやっぱり死ぬまい、殺されたくないとようやく思えたときこの場所を思い出しました…
-
最近の私→ないないづくし
新卒で入社してもうすぐ丸5年目になりますが、過去1番くらいの混乱期に沈んでおります。仕事内容としては保険会社の本社社員で保険事務が主ですが、その他にも開発業務なども担当することがあ…
-
根性も使い果たした。もう頑張れません。
転職して今の職場で3年頑張りました。ですが、もう限界です。もう頑張れません。 慣れない環境で「自分が仕事できないから」と言い聞かせて期限に間に合うように遅くまで残業したり、他部署の…
-
生きづらさ
私は元々ネガティブ思考な性格で自分に対して自信がありません。なので、こんな私と友人になってくれた人はとても優しくて、大切でその人が唯一になっちゃいます。だけど私にとってその人が唯一…
-
死にたいままで生きております
うつ症状と不安症状の治療のために、もう5年くらい心療内科に通っている。治療しながら学校卒業して、治療しながらなんとか社会人を続けているが、一向に良くなる気配がない。なんか、もう疲れ…
-
蓋をしていたい記憶たち
両親はいつも喧嘩が耐えなくて怯えて過ごした、家が怖かった次第に自分の精神状態が悪化した 学校でいじめにあって家に居場所はなくて苦い子供時代を過ごしたそれからというものもいろいろとあ…
-
身近な人に気持ちを相談出来なくなった
こんばんはよろしければ目を通して頂けるとありがたいです。 数年前からずっと「死にたい」という気持ちを抱いています。 最近、その「死にたい」気持ちが強くなったのは失恋してからでした。…
-
自分は何も出来ない
心のままに書いてみます。 先日、指導を受けている先生から怒られた。 “あなたは、自分で自分のことをできない人だと思っているけれど、出来ていることがたくさんあるのだから自信を持って発…
-
崖から、手が、離れそう
これまでに2社を短期離職し、今回で3社目の就職後2週間が経過するころ、体調不良で欠勤したところ、「仕事は甘くありません。自己管理もできないのでは話になりません」とお叱りを受けた。一…
-
ネットでも孤立
ネットの方が人間関係難しいのに私にはネットしか人と関われる場所がない。現実の引きこもりの居場所支援みたいなものは地元にはない。だから必然的に次から次へと傷を増やしていった。最近もだ…
-
歪んだ私の治し方
私は10年近く希死念慮を抱えて生きている。 小学生くらいの時にはもう漠然と消えちゃいたいなーと思っていて、中学に上がっていじめられて親にボロカス言われたことにより、消えちゃいたいな…