生きづらさを感じる人が語る
経験談
世代:「20代」
-
死にたかった。そして今も
思えば、義務教育を受けていた頃から、兆候はありました。毎日学校に通えなかった。友達もいて、授業も理解できていて、先生ともコミュニケーションが取れているのに、なぜか朝行けない。遅刻で…
-
スイッチ
去年、死の引力に抗わず命を絶とうと決心するような出来事が起こり引きずられるままに今年を迎えました。しかしやっぱり死ぬまい、殺されたくないとようやく思えたときこの場所を思い出しました…
-
最近の私→ないないづくし
新卒で入社してもうすぐ丸5年目になりますが、過去1番くらいの混乱期に沈んでおります。仕事内容としては保険会社の本社社員で保険事務が主ですが、その他にも開発業務なども担当することがあ…
-
根性も使い果たした。もう頑張れません。
転職して今の職場で3年頑張りました。ですが、もう限界です。もう頑張れません。 慣れない環境で「自分が仕事できないから」と言い聞かせて期限に間に合うように遅くまで残業したり、他部署の…
-
生きづらさ
私は元々ネガティブ思考な性格で自分に対して自信がありません。なので、こんな私と友人になってくれた人はとても優しくて、大切でその人が唯一になっちゃいます。だけど私にとってその人が唯一…
-
死にたいままで生きております
うつ症状と不安症状の治療のために、もう5年くらい心療内科に通っている。治療しながら学校卒業して、治療しながらなんとか社会人を続けているが、一向に良くなる気配がない。なんか、もう疲れ…
-
蓋をしていたい記憶たち
両親はいつも喧嘩が耐えなくて怯えて過ごした、家が怖かった次第に自分の精神状態が悪化した 学校でいじめにあって家に居場所はなくて苦い子供時代を過ごしたそれからというものもいろいろとあ…
-
身近な人に気持ちを相談出来なくなった
こんばんはよろしければ目を通して頂けるとありがたいです。 数年前からずっと「死にたい」という気持ちを抱いています。 最近、その「死にたい」気持ちが強くなったのは失恋してからでした。…
-
自分は何も出来ない
心のままに書いてみます。 先日、指導を受けている先生から怒られた。 “あなたは、自分で自分のことをできない人だと思っているけれど、出来ていることがたくさんあるのだから自信を持って発…
-
崖から、手が、離れそう
これまでに2社を短期離職し、今回で3社目の就職後2週間が経過するころ、体調不良で欠勤したところ、「仕事は甘くありません。自己管理もできないのでは話になりません」とお叱りを受けた。一…
-
ネットでも孤立
ネットの方が人間関係難しいのに私にはネットしか人と関われる場所がない。現実の引きこもりの居場所支援みたいなものは地元にはない。だから必然的に次から次へと傷を増やしていった。最近もだ…
-
歪んだ私の治し方
私は10年近く希死念慮を抱えて生きている。 小学生くらいの時にはもう漠然と消えちゃいたいなーと思っていて、中学に上がっていじめられて親にボロカス言われたことにより、消えちゃいたいな…
-
心が楽になりたいと叫んでいる
家族や友人にも恵まれてもうつ病で5年ほど引きこもって親のすねかじりで生きる生活をしてましたがお金がなく仕事することにしました。けれど覚えるのに精一杯で周りは出来てるのに自分だけ出来…
-
後悔が消えず苦しい
過去のことについての後悔がすごくて苦しいです。大学1年生のときに精神を病み、その後も不登校状態とかろうじて単位を取る状態を繰り返し、休学したのちに退学しました。単位を取ることがどう…
-
「迷惑」
「私の存在自体迷惑」自分の存在が迷惑だとやっと気づいたのは、中学生の時。生徒数のかなり少ない学校の中で、クラスメイトにも、先輩や後輩、先生達にも迷惑がられいてた。空気や雰囲気、態度…
-
ひとりでがんばれない
幸せな結婚生活ってなんだろう。 夫は精神疾患を抱えています。結婚後すぐに発覚し、そこから3年間一生懸命支えてきたつもりです。唐突に仕事を辞められてしまって、ダブルワークで支えたこと…
-
理想と現実の乖離
私は24歳の大学4年生です。私は浪人一回と留年2回を経験しているのですが、それでも尚変わることができない自分が非常に情けなく、辛く思うのです。同級生は既に社会人で自分だけがずっと…
-
社会で生きていくことが辛いです。
ASDと鬱傾向もあり、過去の経験から人とのコミュニケーションがうまく取れず、人を信じきることもできず、愛されたい願望だけが残って、普通に生きられないのに生きたいと思う利己的な自分が…
-
生きている意味
私はとにかく人に嫌われまくります。学校、親戚、職場、どこでもそうです。ASDを抱えているせいで(ホントは発達障害のせいにしたくありませんが)人の気持ちを読み取るのが苦手で、意図せず…
-
分からない、馴染めない
私は恵まれた環境で育ったほうだと思います。家庭環境に問題はなかったし、ASDの診断も幼い頃に降り、支援や配慮を受けて育ってきました。それでも、社会の大多数の人と自分の考え方は違っ…
-
満たされているのに死にたい
今私はやりたい仕事についていて、それなりに結果を出している。そのことに誇りも持ち、家族との関係も悪くない。親しい友人もいる。しかし突然死にたくなる。なぜかというと、自分は厄介者であ…
-
最近の私
ざっくり最近どんな感じで過ごしてる? 死にトリや通院先で相談したり、アドバイスをもらって試してみたりしている。 試行錯誤を、のんびりしている猫みたいにスローペースでやっている。 お…
-
自分とは
私は今年度新卒でこども園に就職しました。実習も終えて保育教諭となっているため、その仕事が大変なことも分かっていましたし、自分にはその仕事に必要な熱意が十分にないことも自覚していまし…
-
飼いならせない希死念慮、生きにくい人生
以前もこちらに投稿させていただいたことがあるのですが、その時から数年経っても自分の気持ちは晴れず、言語化すれば少しは気持ちを整理できると思い、改めて自分の気持ちや考え、人生を振り返…
-
ロンパリでいることにこだわった子供の末路
私は側から見たら恵まれている。広くて豪邸のような実家、お金、最高品質クラスの食べ物、社会を生きてく上で困らないそこそこな美貌。ま、少し障害を待って生まれてきてしまったのはたまに傷だ…
-
噴き出す思い
噴き出す思い 双極Ⅱ型を治療中の者です。ADHDの特性を抱え、いじめと虐待によってACや複雑性PTSDといった後遺症に悩まされています。発症前は大手外資に新卒正社員として3年間勤め…
-
仕事の不安
新卒で入社した今の会社。 本業は施設に入っているテナントの管理。 しかし、運営体制が不明瞭でワンマン経営な社風で上に振り回されている若手が多い。上の人間が次々と新しいイベントの企画…
-
双極症
高校生の時知らない人に追いかけられてその後に介護の仕事をしたけど男性職員が追いかけてきた人に見えてしまって、2週間で仕事辞めて精神科に半年通って辞めてしまった。それからも後ろに男性…
-
不義理の限りを尽くして
かの名著のように始めてみる。「不義理の限りを尽くした生涯を送ってきました」と。 両親に対して、祖父母に対して、お世話になった恩師に対して、職場の人々に対して……私は不義理の限りを…
-
生まれつきの性格のせいで
社会人1年目の24歳男です。私は物質的・経済的には恵まれた家庭に生まれてきたと思います。奨学金を借りることなく私立の高校、大学に行かせてくれましたし、今まで真剣にお金で困ったことは…