生きづらさを感じる人が語る
経験談
経験談を募集しています。詳しくは
こちら-
神様許して
私は乳癌で二度の手術経験があり、通院歴10年の専業主婦。 子供は結婚し独立していたのですが、息子が離婚後、孫を連れて押しかけるように出戻って来ました。 孫は軽度の発達障害。 息子は…
-
申し訳ないんだけど聞いてくれたら助かるなあ
自分の気持ちを検索することがある。今回は、というか今回も「死んだらいいのに。自分が」と検索していたらこの死にとりというサイトにたどり着いた。 投稿する方が自分の気持ちを丁寧に綴って…
-
ひとりぼっち
私は幼少期から場面緘黙症で、幼稚園や小学校で一言も喋れませんでした。 中学校にあがってから授業で指されたときや音読のときなどは声が出せるようになりましたが雑談は上手くできず、そのこ…
-
家庭崩壊
昨日文化祭がありました。 私はチア部に所属していて出し物として来校者や学校の生徒にみせる機会があり、私はお母さんと母方のおばあちゃん、お姉ちゃん、お姉ちゃんのお友達を招待時した。お…
-
わはは!
子供の頃から人に嫌われることが多かったように思います。いつか、これを攻撃誘発性と表した本があったような気がします(言葉は少し違うような気もしますが)。いつしかアイデンティティという…
-
罪悪感 後悔 自責
現在鬱病(適応障害?)で休職中です。 いろんな対策にアプリを入れては消し、自己紹介にも疲れてきました。 いわゆる中間管理職のあるあるでストレス過多になり、お薬飲みながら働いてました…
-
何もかもしんどいです
今年度入社して、初めての慣れない地域で、初めての一人暮らしです。最初は生活リズムも整えるのに必死で、仕事も覚えることが多くて、しんどくなって職場に行くことが憂鬱でした。何とかしたく…
-
学校に行きたくない
中学2年生です。私は1年生の頃から不登校になり、今も別室登校をしています。別室登校は一つの教室に不登校の子たちが集まる教室です。でも、最近別室を利用する子が増え、前まで別室で仲が良…
-
答えが出ない
兄弟を亡くしました。最期に言われた言葉は「お前はいいな」でした。私は毎日その真意を考えています。今の私の状況を見ても同じ言葉をかけられるものか聞いてみたい。もともと何でも上手くでき…
-
病気になって変わってしまった
5月下旬、器質化肺炎という病気になった。 何も悪いことしていないのに。 初めて子供と離れて過ごす時間は今思い出しても辛かった。 ステロイドを処方され、減薬していき、8月下旬に薬をや…
-
わかってほしい
この前、クラスで「友達の良いところを見つけよう」ってやったんだけど、そのとき、「1学期より笑顔が増えた」っていうのが私のところにあった。 1学期は確かに分かりやすかったかもしれない…
-
唯一の居場所は、新パートナー
B型支援で仕事をしているが、風邪の影響で体調が優れず気分が悪くなり早退しようと思って職員に話したところ、「少し横になれば大丈夫でしょ」と軽く受け流され、早退できず体調が優れないまま…
-
生まれたことが間違いだった
私は幼い頃から大人に気を使ってばかりいるような人間だった。 物心着く前に両親は離婚。母親が姉と私のふたりを育ててくれた。記憶は無いが父親は子供を殴ったり、母の財布から金を抜き取りパ…
-
欠落した人間
ずっと胸が締め付けられそうなくらい痛い 苦しい 悲しい しんどい 疲れた 私が何も出来ない人間だって分かってる 私が欠落している人間だって分かってる 相手を思いやれない 性格も悪い…
-
生きることがしんどい
学生時代は部活動に励み、周りに友人もいて素敵な親友にも出会えて楽しい日々であった。 しかし、社会人になってからは、生きる事がとてもしんどい。僕は、新卒で銀行員になった。最初の頃から…
-
過去の話を消化させてください
私は物心つく頃から親が離婚していました。私は父方の家で祖母(愛称 ばあばあ)、父、姉と過ごしていましたが、無職の父はこちらに非がなくとも、八つ当たりで毎日のように手を出す人でした。…
-
死にたい
思春期だからわからないけど、生きてる心地がしないし、生きてる意味もわからない、だからもう死んでしまいたい、生きててもいい事ないし、みんな嬉しくないし、リスカもODも飽きたよ、早く私…
-
明日が来てほしくないです
今いる環境が嫌です。仕事で8年ぐらいいるけど、無理できないとしたくないことを私にとっては本当に思ってることなんだけど、言い訳こねくり散らかしてやれないですと言ってきた結果自業自得の…
-
足枷
当方、21歳の大学生です。備忘録として生きてきた記録を残します。 学歴至上主義で気に入らないことがあると暴力(身体、精神)を振るう父親とヒステリックの傾向のある毒母親、恐らく発達障…
-
自分を愛せる生き方をしたい
自分に自信がなく、自分を大切にするというのがどういうことか分からない人生を歩んできました。 どうしてそんなふうに思うようになったのかは分かりません。ただ幼少期に父の不倫が原因で両親…
-
劣等感
眠りたい。ただ、何も気にせずに、体が怠くなるまで眠りたい。最近はずっとそう思っています。きっかけは、たぶん完璧主義でした。学校に行っていると、人よりも劣っていることを自覚させられる…
-
何もかもあやふやで中途半端
明確な診断も、わかりやすい症状や挫折もなく、中途半端に死にたい気持ちがある30代です。 死にたい気持ちを解決することも、実行することもできず20年が過ぎました。 小さい頃からやって…
-
休みたいです
現在大学一年の者です。 書きたいことをなるべくまとめて書いたつもりです。拙い文章で申し訳ないです。 まだ大学生活が始まって1年も経ってませんが、辞めたいと考えていますし、今はそれす…
-
どこでもない
私はユートピアにいた。それなりに裕福で虐待のない家庭。大きないじめのない学校。悲しい事件が起こらない平穏な田舎。この身体に発達障害もない。リストカットもODもしたことがない。宿題で…
-
生きてる意味ってなに
私は中学三年生の受験生です ですが、4年前から生きてる意味が分かんなくなりました。 友達がいない訳でもない、いじめられてはいたけど2年前にはもうなくなってる。親もご飯作ってくれる、…
-
ADHDの診断を受けてから、よりしんどくなった話
私は物心付いた時から、空気が読めず虐められたり、毎日忘れ物をして叱られたり、周りにからは浮いてる「ちょっと変わった子」として過ごしてきました。一度、母親に発達障害の検査を受けたいと…
-
必要のない人間
私はずっと、母の愚痴聞きや、機嫌とりをして生きてきました。父は自分の好きなことだけをして生きています。嫌なことは、全部私に押し付けます。弟は結婚していて、私のことは関係なく生きてい…
-
医者になりたいな~
小さい頃から身体が弱くて、大病を経験したとかではないものの、風邪や病気で頻繁に学校を休んでいた。病院に行ったり先生と話したりする機会が多かったのもあってか、気が付いたら医者になりた…
-
なんのために生きるのか
自分は生きることに向いていないと度々感じる 例えば、仕事のある日に朝起きる。ただそれだけが辛い。また朝が来てしまったと重い身体を引き摺り起こす。今ここで死ねば仕事に行かずに済むと思…
-
心が辛くなる。
元々、自分は中学校の頃から引きこもりで、子供の頃から、ネットが全てのような典型的な引きこもりだった。昔から自分には発達障害があり、こだわりが強く、なんでも突き詰めないと行けない。や…