生きづらさを感じる人が語る
経験談
経験談を募集しています。詳しくは
こちら-
「選ばれた罪」を
まずは閲覧ありがとうございます。 可笑しい話、拙い部分等々あるかと思いますがよければ見ていってくださいませ。 結論から言えば、私は恵まれています。なのに、それが苦しく感じられてしま…
-
優しさと心の葛藤
私は誰よりも、空虚な人間です。 昔から、私の取り柄は、優しいそれ一辺倒だったと思います。どこにいっても、二言目には、 「Aくんは優しいねぇ」 と、言われたものです。 私も、自分の…
-
年齢的にも、もう良いかな?
子供の頃から手がつけられ無い程の不良でした。自分で言うのも変ですが笑その為親友と呼べる人も殆ど居なく、仕事は建設業で独立し全国を飛び回る忙しさでした。数年前に会社を法人化しましたが…
-
不安感と孤独感
小学生の頃、私はいじめを受けていました。悪口、暴力、時には物を隠されたりなどです。特にひどかったのは容姿に対する悪口でした。元々私は身長が高く、小学生の頃はお世辞にも痩せているとは…
-
昔のちょっとした経験
私は20歳を超えた大学生です。両親と弟(大学生)弟(高校生)妹(中学生)、そして私の6人家族です。 早速私の昔の経験についてお話したいと思います。(所々記憶が曖昧なので思い出せる限…
-
今、生きたい
私は、20年くらい、精神科に通っています。死にたいと思うこともありましたが、7年前に結婚し、娘が生まれました。 産後の子育てや家事が、とても大変でした。 旦那さんは、家のことはほと…
-
うつ病の自分と発達障害の夫
私は4年前パワハラでうつ病になり退職しました。労災認定されその給付で今も生きています。 そろそろ社会復帰をと考えていたのですが夫も発達障害気味で無職になり、また夫から離婚を切り出さ…
-
こころのおもり
私は家庭環境や中学にあった出来事で、誰にも相談出来なくなりました。 その結果、死にたいと思うようになり、自殺未遂だったり、リストカットをするようになりました。 これから大学生になる…
-
ぜんぶ〇〇してたつもり
拙い文章ですが、お付き合い頂けましたら幸いです。私は大学院生です。他大学から進学し、わからないなりにも精一杯やってきたつもりです。教授からも不満を言われたことはなかったと思います。…
-
心臓のドキドキと自分の体について
私は凄く痩せていて、それが私の大きなコンプレックスです。腕や足が細かったり、浮き出た肋骨の隙間から自分の心臓がはっきりと動いているのが見えたり、腕から手の甲にかけて血管が浮き出てい…
-
前向きになりたい
自分はよく死にたくなります。その度に次、死にたくなったら死のう、と思いますが、そのまま生きています。理由ははっきりとはよくわかりません。対人恐怖が中学生の頃から始まり、そこから全て…
-
死が救済の人間もいる
私は子供の頃の記憶がハッキリしている部分と、ぼんやりと霞がかった部分で別れています。 1番初めに死にたいと思ったのは、多分幼稚園にいた頃。私の家族は父親、母親、弟、そして私です。世…
-
生きたいと思える人生とは
初めまして。気がついたら41才を、過ぎました。 子供の頃は、無視や、心無い言葉に囲まれて過ごしました。(書いていて気が付きました。なんだか、両極端だったんですね。) 自分の分析を見…
-
ゆるやかな虚しさに耐えられない
27歳、独身です。高校時代、友好関係は良好でしたが、教師からいじめを受けて、引きこもりを経て通信で高校を卒業し、就職しました。会社で現場責任者として勤め、今年で7年目になります。職…
-
私の人生って何?
私は解離性障害(同一性障害)です。原因は2歳の時に母が出産と胆石の手術を受けるために、預けられた(妹は母の実家)父方の伯父の家で伯母からの虐待でした。この家には二人の兄弟がいて、特…
-
子供も悩む
僕は、中学1年生。まだ子供。他と悪い意味で違う、子供。友達は少なくて、そもそもどこからが友達なのか分からなくて。人との関わり方すらよくわからない。多分皆自分のことが嫌い。ある時、と…
-
わかんなくなった
家は経済的には裕福な方で、虐待もされてなかった。だから、本来こんなことを思うのはおかしいことなのはわかっているけど死にたい気持ちが止まらない。でも、身体に不調は出ていなくてご飯も食…
-
面従腹背と荒んだ心
経験談として文章にまとめていてあらためて感じたことがある。それは私にとって「感情論だけで動く人間」や「感情論が行動の中心となっている人間」に対してものすごいトラウマと拒否感があると…
-
切り離されて虚しい
大学のカウンセラーさんや友人、パートナーとはなすと、あなたの辛さはあなただけのせいじゃないとか、環境にも理由があるとか、「あなたはうまくやっている、だからあなたはおかしくない」とい…
-
死にたい時に死ねれば良いのに
死にたい時に、死ぬことが出来る。 日本がそんな国だったら、どれだけ幸せな国になれたのだろうか。 金無し、職無し、能力無しの三重苦。31歳になった私は、そんな状況に陥っていた。 果た…
-
私の
私は中学時代にいじめにあい不登校になりました。中学校の1年生の夏休以降に登校したのは1日でした。学校に担任との交換日記のようなシステムがあったのですが、そこに悪口を言われて辛いと書…
-
私じゃなければ
母親が鬱で度々自傷行為をします。死にたがります。 私が辛く落ち込んでいると、母は自分を責めて、死んだ方が良いんでしょ?と聞いてきます。 苦しくても悲しくても何も言えません。母を苦し…
-
誰の人生なのでしょうか
今日、初めてリストカットっぽいことをしたので、記念に投稿します。適応障害で大学に行けなくなって約二年、もう働こうかなと思って、やっと面白そうな仕事を見つけました。資格を取ることでよ…
-
普通になれてるのかな
私は小学生の後半から恐らく人に嫌われていた。習い事をしたら先生に殴られる間違えてわからないと言ったら殴られる泣いたらため息。数字なんて大嫌いだった。塾をやめる口実に使ったバレーボー…
-
あんたはあかんなあ
現在57歳です。小さい時から「あんたはあかんなあ」と言われ続けてきました。2つ上の姉は大変元気で勉強もスポーツも万能。それに比べて私は体も弱く取り柄なし…。「お姉ちゃんはよう出来る…
-
よくわからないけど、、、幸せ
私は幸せなのか不幸なのかわからない人生は山あり谷あり。でもそういう人生が今は疲れてます。でも、負けないで下さい。私はこんなこと言うのもあれですが、生きていけば楽しいことがあるはず、…
-
余命と乖離
それまでも小さな片鱗はあったのかもしれないけど、自分が路頭に迷った感覚が染み付いたのは高校も大学も第1希望には行けなかったからだと思う。これは大学がダメだったときに無心で書いたもの…
-
あれから
以前このサイトで経験談を書かさせて頂いた者です。お久しぶりです、そしてはじめましての方ははじめまして。 あれから月日が経ち毎日をギリギリアウトとセーフの間で生きています。(主に金銭…
-
これから1ミリもつらい目に遭いたくない
大学卒業後、就職した2社とも適応障害で退職しました。今は傷病手当で生活しているニートです。 1社目は理不尽な仕事や時間外労働、コロナの中出社なんかで、1年近く微妙な体調不良が出てい…
-
生と死の狭間
上手く話せるか分からないですが話せることを話していきます。文章もめちゃくちゃになるかもしれません。ごめんなさい。私は少し前に23歳を迎えました。今までちゃんと意志を持ってきたことが…