生きづらさを感じる人が語る
経験談
経験談を募集しています。詳しくは
こちら-
違和感
自身の性別に対しての違和感。最初の違和感は、自分が女子に振り分けられたこと。月経の話を聞かされた時自分は関係ないと思ったし、聞いていていいのかと思った。自分にソレが来た時は何でって…
-
今の環境と自身の性について考えること
こんばんは。初めて投稿します。私は今の職場に就職して3年と少しになるのですが、最近毎日「辞めたい」と思ったり不安を感じる毎日です。そう思う原因はいくつもあります。仕事量の多さで毎日…
-
何も分からない
何も分からない 自分のコトが何も分からない。 他人に否定された自分を肯定し続けると、自分がどういった人間が分からなくなってくる。 努力で得た結果は敗北、努力の過程は全て否定される。…
-
病気と受験
私は現在高校3年生です。しかし、今年で19歳になります。高校1年生の3学期から学校に行けなくなり、一年間休学をして、去年また同じ学校に復学しました。私は、摂食障害という病気になり、…
-
幸せに対する不安
私は喜びや幸せを感じるとその瞬間に踏み潰してしまう癖がある。「幸せは長続きしない。」や「偶然上手く出来ただけ。」など自分の中のポジティブな感情を徹底的に否定する。また、喜びが表情に…
-
死にたいばかりの人生
小学生の時、クラスに馴染めなくて一人ぼっち。家族も寄り添ってくれなかった。孤独感に耐えられなくて初めて死にたいと思った。中学2年生の時もクラスに馴染めなくて死にたくなった。中学3年…
-
生まれてこなければよかった
物心ついた頃から、私は父親の要望を満たすためだけに生かされていた。父親は教育パパっていうのかな?とにかく子供にああさせようこうさせようって欲求が異様に強い人で、家での勉強も学校生活…
-
小さい頃から死にたかったです
私の両親は、私が幼い頃から喧嘩ばかりしていました。ストレスが溜まった母は、私に暴言を吐き、言葉の暴力をぶつけていました。そのため幼い頃から、自己肯定感が低く「自分は生きる価値がない…
-
自分ではない自分
2年前から、自分をコントロールできず衝動的に発言をしてしまう人の気持ちが分からなくなったそれまでは、周りに気を使い、合わせることもできたのにもかかわらず急に人間関係の維持がうまくで…
-
おいてけぼり
私は40代ですが、ネットが苦手です。「まだ若いから大丈夫よ」というのがとてもプレッシャーです。分からないことや、うまくいかない時は問い合わせの電話や、チャットやメールをしまくります…
-
生きてるのに疲れたしんどい
面接が苦手で受け答えが上手くいかなく言葉が出てこなく説明も出来なく落ちまくりやっと1つの診療所で医療事務として10年間働きました。しかし閉院してしまいまた転職活動での面接で上手く話…
-
普通になれない
中学に上がる前、発達障害と診断されました。自閉スペクトラム障害とADHDの混合だそうです。以来"自分は普通ではない"という思想に取り憑かれて、希死念慮に苛まれていました。幸いなこと…
-
ふわふわした感じ
35歳、妊婦です。仕事で上手くいかず、浮いた様な感覚があり、自分はいつもこう、何をやっても駄目と思って産後に死のうと思いました。でも何となくにはなってしまいますが、生きてみます。い…
-
消えない感情
私は昔から人からどう見られているかを特に気にするタイプの人でした。なので、良く見られようと色々頑張ってある程度のことは出来るようにはなりました。しかし、才能は無い方で時間が経つと途…
-
自分を語れない
経験談を投稿できるページがあることを知り、自分も送ってみたいと思った。つらい経験なら山ほどある。一番つらかったことを、自分の言葉で書くつもりだった。 しかし…… 「どんなことを書け…
-
誰も助けてはくれない
誰も助けてくれない中学の時にクラスの男子にいじめられていた時に女子はクスクス笑ってた職員室で担任からげんこつされたり正座させられた時も周りの教師は笑ってた高校の時に痴漢に遭って叫ん…
-
いじめられていた〜今
私は小学一年生から中学一年生までいじめられていました。悪口や陰口は日常茶飯事、叩かれたり避けられて仲間はずれにされて孤立したりなどがありました。そして今、いじめと言っていいのかわか…
-
休むってなに?
死にたいと思うようになったのは社会人になってからだ。学生時代も辛いことはあったが、なんとかなった。働かず家にずっといる父が嫌いで、高校の時に両親が離婚。そんな自分にとって「母を悲し…
-
誰にも気づかれたくない
小さかった頃、何をしても母親に怒られた。タオルでたたかれたりもした。だから誰にも気づかれないように足音をたてず、食べる時も飲む時も音をたてず、できるだけしゃべらないようにしていた。…
-
虐待親の呪い
今思えば私の親は私をコントロールする親だった。ありがた迷惑という言葉を最初に覚えてのは幼稚園児の頃教育番組の真似をして洗濯物を畳んだら、まだ濡れている部分があったという理由で「あん…
-
死にたい
いつも死にたくてしょうがなくなる時間がやってくる。動悸がして苦しくなって体が重くて動けなくなる。結局死にたくなる。誰か助けて。誰か救って。そう思っても誰も正解がわからない。なぜなら…
-
転職の後悔を乗り越えられない
転職を物凄く後悔しています 前職は、リファラルで入社したのですが、指導役の年配女性と折り合いが合わず、5ヶ月目で休職してしまいました。 苛烈な指導をハラスメントと見做してちましたが…
-
何もかも苦しいです
先日、26年間勤めてきた会社を辞めました。本当はずっと頑張ってきた仕事だったので辞めたくなかったです。辞める原因となる部署には一年前に異動になりました。私含めて3人で仕事をするチー…
-
疲れたよ。もう、ほっといて。
疲れたよ。もう、ほっといて。 私は母が苦手です。そのことに、育ててもらった身でありながら何自分勝手なこと言ってんだと、自分自身に吐き気がします。 私が母を苦手になったのは中1の冬で…
-
何もできない役立たず
3月から契約更新を前提とした派遣として働いてましたが契約更新なし。それどころか契約期間を待たずしてやめてもらうかもといわれてしまいしにたいです。しにたいとは思うけど本当にはそういう…
-
神様に翻弄された人生
私の人生は全てが裏目に出ていました。とにかく上手くいかない。 常に人間関係において、いじめ、差別、暴力、恫喝が有りました。 両親と兄の4人の家庭に生まれました。母は兄だけ依怙贔屓。…
-
年齢を重ねても
子供の頃 母親から虐待を受けていました。それは見下した言葉であったり 時には暴力であったりです。それを感じ虐待と自覚したのは 大人になってからでした。お互いに年齢を重ねても暴力はな…
-
愛を知らない欲望しか無かった生
小学校から中学生にかけた9年、クラスからの苛めに対して、暴力で反抗していた私は学校家庭共に、常に問題児でした先生からの理解は当然無く、親さながら、クラスメイトの親からも問題視され居…
-
目標とは
何事も気にしない生き方をしてきました。あとお金の価値観、時間の価値観、結婚もしましたとにかく喜怒哀楽もないようなきがします。会社でも家でも話すことが出来ないとゆうか興味ある事にしか…
-
私のせいで家庭崩壊中
私は本当に偉いです。私はがんばり屋さんで強い子です。 昔はそうでした 私(以下Rちゃん)は裕福な家庭の一人娘として産声を上げました。真面目で、頑張りやさんで、負けず嫌いで、強い子で…