生きづらさを感じる人が語る
経験談
タグ:「仕事について」
-
忘れることができない
子供時代のいじめや暴力は、今日でも陰湿極まりないが、そのまま大人になってしまった大人が同じことを繰り返す…。呆れ果ててどうしようもない。会社を良くしようと考えず、働く人を潰すことに…
-
早く心を強くしないと死ぬしかなくなる
上手に働ける気がしないから死ぬしかないです。現在就活中の大学三年生です。私の人生において、働くことが不幸になるものでしかないとずっと考えています。自分の気持ちをはきだすことが苦手な…
-
このまま生きていても良いのか…
40代の男性です。私は幼い頃より両親から「お前はバカだ」と常々言われ続けており、それは現在も継続しています。両親の夫婦仲は悪くなく、私の事も何だかんだと言いながらも心配してくれては…
-
生きづらい
生きづらい。自分がメンタル弱いのかなと思い始めたのは中学生の時。部活を通してメンタル弱い、強くならなきゃと思ってた。高校生の時にドラマのコウノトリを見て助産師に憧れて看護学部に入っ…
-
重ね着症候群による生きづらさ
会社のやり方が合わず、会社の人間関係などから閉め出された感じが非常に強く、思考力の低下、抑うつ、睡眠障害など適応障害と思われる症状も出てきています。前職も同僚からいじめに近いような…
-
世の中何もうまくいきませんね
今年3月に新入社員として入社致しました。しかし、ろくに教育を受けることもなく放置され、自分なりに考えて行動すれば怒鳴られました。上司に掛け合っても無駄で、人事に相談したところ「お前…
-
受け止め切れない言葉
以前、仕事場でよく面倒を見てくださった先輩から見放された時の話です。 「君は昔の僕によく似ている。良かれと思ってやった事が全て裏目に出て、周囲から馬鹿にされてもそれは仕方が無いと誤…
-
楽になりたい
しんどいです。体の不調がもう何年も続いていて、病院に行っても不定愁訴、自律神経失調症と言われてきました。処方で改善もされず、結局ストレスなく過ごしましょうと言われて終わり。どうも、…
-
つかれた
30歳前半、女です。毎晩、しんどくて辛くて泣いています。もう何もかもがどうでもいい、死にたい。考えることに疲れた。 1つは、職場の人間関係。毎日体調悪いアピールの酷い店長、人の悪口…
-
生きているけど生きていない死にたい毎日
私がうつ病と診断されて数年が経ちました。薬で少しましになっているけれど基本的にお休みの日は外出もせずずっと寝ることだけ。薬で夢も見ない深い睡眠をとって無になっている時が一番、心が穏…
-
自信も価値もない
新卒で就職に失敗してから8年ほどフリーターとしてだらだら生きてきましたが、このままじゃいけないと思い立って転職活動を始め、今年の4月に望んでいた職種で正社員になることが出来ました。…
-
私の居場所が無い
私は40歳前で3つ下の弟が居ます。私は独身で実家暮らしですが、弟は3年程前に結婚していて2歳の子が居ます。自営業だった父は5年前に他界し、弟が突然の社長になり、親戚と母と3人で仕事…
-
どうしたらいいかもどうしたいかも分からん
今の職場に不安しかない。自分の出来てない部分に申し訳なさを感じつつ、労いの言葉くらい欲しい仕事遅いけど一生懸命丁寧な仕事しようと努力する仕事早いけど雑な仕上がりよりはいいと思ってる…
-
働くのが怖い
3年前、無職になってからずっと仕事を探しています。平日5時になると、ハローワークの求人が更新されるのでチェックします。今日もなかったと思ってアプリを閉じる日が続きます。親に寄生して…
-
自分が嫌、生きてるのが申し訳ない
発達障害グレーゾーンを抱えながらクローズで正社員で勤務しています。職種は同じですが、4月から異動があり、異動してから苦手な特性が目立ち迷惑かけてばかりで、精神的に辛くなり退職します…
-
前を向けない
ここのところ何をするにも気力が湧かなくて何しても楽しく無くて嫌な事が頭の中にずっとぐるぐるしていて苦しい。すっごく死にたい、けど勇気がないから消えてなくなりたい。頭の中でずっとぐる…
-
家事育児仕事、うつ不眠
5年生男児と2年生男児がいます。長年正社員を勤めた職場のパワハラと家事育児との板挟みで精神的に病んでしまい、抑うつと不眠で1年間休職しました。その間、これまでの貯蓄をだいぶ使ってし…
-
転職がつらくて逃げたい…
私は2023年の4月に会社員(エンジニアの派遣関連)になったのですが、同年7月の時に、派遣先が距離的な問題で営業担当の上司と揉めてしまい、退職してしまいました。そのため、転職活動を…
-
この人生の何がダメなのか
お金に不自由があるわけではない裕福な過程に育ち、大学院も情報系で、就職先は引く手あまたであり、結果だけ見ると、いわば「勝ち組」に近い人生を歩んでいます。 しかし、最近になって自分の…
-
普通って何?中途半端な人。
高卒から15年間勤めた会社を33歳で辞めてから、転職の繰り返し。上司の圧力、会社の方針、独身への差別についていけなくなり退社。「とにかく働かなきゃ」と思い、未経験の職場に応募し、挑…
-
人に優しくありたかっただけなのに
人間関係に疲れ切って、自殺未遂をしました。29歳、現在鬱を再発して無職です。これまで就職した会社には、いつも直属の上司からパワハラを受けてきました。上手くかわせた職場もありましたが…
-
発達障害と精神障害
発達障害に加え二次障害として精神障害を発病してます。毎日、電車に乗って職場に向かいますが、音がうるさい、人の声がうるさい、夏場は特に電車内の匂いが独特になります。そんな理由から車通…
-
生きてるって何だろ?生きてるってなあに?
子供の頃、とある番組のコントでプロレスラーに扮した芸人さんが歌っていた一節。 何をやっても中途半端で20代前半で夢だと思ってやってきたバンド活動が本当に仕事になるのか?を考えた時に…
-
発達障害グレーゾーン
私は発達障害グレーゾーン。ADHDと自閉症スペクトラムの両方を持ってる。なぜここに書こうと思ったのかというと、「自閉スペクトラムと優等生気質」という経験談を見たからだ。私と同じ境遇…
-
薄っぺらい自分
私は何となく生きているだけで自分の人生をしっかり生きていないなと最近ずっと悩んでいます。もう30歳なのに中身がスカスカです。 私の特性としては他人任せ、受動的、自己愛強い、いい子体…
-
何も出来ない
コロナの影響でどうしても転職せざるを得ない状況になり、以前の仕事はなん100キロとあるような鉄を加工する危険も伴う仕事で少し怖いと思う事もあり、今度は親にも心配をかけない事務職へと…
-
私の人生
母が世界で最も辛い痛みに打ち勝って私の事を産んでくれて、29年が経つ。私の人生は母のお腹の中にいた頃から苦しいと決まっていたのだろう。 小学校、中学校、高校12年間ずっといじめられ…
-
全部自分が悪い
他の方の経験談を読んでいると、家庭の問題やパワハラなどが原因で心を病まれた方が多く見受けられますが、私の場合はそれほど家庭に問題があったわけではなく、同僚にも比較的に恵まれていたよ…
-
普通になりたい
ただただ、生きづらい。文で上手く伝えたり、話したりするのは苦手ですが私が私でいたことを忘れないためにここに残させてください。私は、周りからみて幸せな環境化に置かれていると思われてい…
-
普通になりたい
普通になりたい。普通になれれば私は自分の生きづらさが解決するのに。でもなれないことは私が一番分かってる。私は去年、躁鬱と診断された。原因は職場環境だった。元々仲が良かった上司と意見…