生きづらさを感じる人が語る
経験談
世代:「10代」
-
「選ばれた罪」を
まずは閲覧ありがとうございます。 可笑しい話、拙い部分等々あるかと思いますがよければ見ていってくださいませ。 結論から言えば、私は恵まれています。なのに、それが苦しく感じられてしま…
-
不安感と孤独感
小学生の頃、私はいじめを受けていました。悪口、暴力、時には物を隠されたりなどです。特にひどかったのは容姿に対する悪口でした。元々私は身長が高く、小学生の頃はお世辞にも痩せているとは…
-
こころのおもり
私は家庭環境や中学にあった出来事で、誰にも相談出来なくなりました。 その結果、死にたいと思うようになり、自殺未遂だったり、リストカットをするようになりました。 これから大学生になる…
-
心臓のドキドキと自分の体について
私は凄く痩せていて、それが私の大きなコンプレックスです。腕や足が細かったり、浮き出た肋骨の隙間から自分の心臓がはっきりと動いているのが見えたり、腕から手の甲にかけて血管が浮き出てい…
-
余命と乖離
それまでも小さな片鱗はあったのかもしれないけど、自分が路頭に迷った感覚が染み付いたのは高校も大学も第1希望には行けなかったからだと思う。これは大学がダメだったときに無心で書いたもの…
-
いじめ
これはある時でした。小4でした。突然起こったいじめ、というより、順番に来たいじめでしょうか。私の友達が、いじめに遭いました。次は私でした。〇〇と〇〇は付き合ってる。とか、〇〇は〇〇…
-
何もしないでいる許しがほしい
たぶん、ただの甘えなんです。少し嫌なことから逃げたいだけなんだと思います。期待から、気まずさから、面倒なことから、全部から逃げたいです。でも全部そうかと言われると微妙で、そんな中途…
-
弱音の吐き方がわからない
人生が終わったのは中学一年生のとき。 友人関係の悩みで学校へ行くことに強いストレスを感じ始めた。私の通っていた中学校は、一年生の時に約五日間程の長期宿泊学習があった。毎日のように親…
-
そうだ、遺書を書こう
初めての投稿なので読みにくかったりすると思いますが、最後まで見てくれたら嬉しいです。 自分は完璧主義な性格で、親に認めてもらいたいという欲が強く、小学生くらいから「いい子」になろう…
-
人を信じたいのに信じられない
私は、幸せが何かわかりません。私は恵まれていると羨ましがられることが多いです。今の国内の経済状況を鑑みると私は経済的には恵まれている部類に入ります。容姿や頭の良さでも良いとは言えま…
-
死にたい
小学校の時からテストとか自習とか静かな時間になると無性に恐怖を感じてしまうようになりました。きっかけは5年生の時のテスト中におなかがなってしまったことです。それから自分の出す音に敏…
-
恵まれている。被害者ぶりたいだけ。
私はとても恵まれた環境にいる。厳しくも私のことを想ってくれる父、優しくいつも味方してくれる母。今は自立して家を出ているが、尊敬できる姉や兄もいる。祖母がアルコール依存症で毎晩父と怒…
-
笑い方。
これは、小学校6年生の時の話です。僕は、中々ちゃんと笑うことができなかった。本当の自分の笑顔が分かんなくて、笑うのもいつも作り笑いとか、引きつった笑いだった。それでも、本当の笑いを…
-
「褒める」?
私は絵を描くことが好きだ。歌うことも好きだ。運動は得意じゃないけど、勉強と、さっきの2つと得意なことはたくさんある人をまとめることも得意だと思うし委員長にも選出されたし先生にも信頼…
-
果てしなく鬱
希死念慮が芽生え始めたのは今年の春からだ。1年近くだらだらと鬱状態を保っている。インターネットにハマったのが運の尽きだった。Twitter、YouTube、note…、その他諸々の…
-
普段言えないこと(?)
書こうと思ったはいいけど・・・・正直・・・何から書けばいいのかわからない・・・とりあえず自己紹介かな。どこにでもいる17歳の男子高校生だよ。 ここずっと「生きるの辛いな」って思って…
-
救われない
今日も私は腕を切り続けるし、Twitterに死にたいと書き続けるし、死にたくて死にたくてどうしようも無くなったら目の前にある風邪薬を数え切れないくらい飲むんだろうと思う。薬が切れて…
-
もう、わからない
私は、もう何をしたらいいのか分かりません。私は、中学一年生です。今、寝坊をしてしまって、もうどうすればいいか分からなくなって、今までの「学校に行きたくない」という気持ちが溢れ出てし…
-
あいたい
広島県、15歳男です。また死にたい気持ちが芽生えてきたので書きます。私には、90歳になったひいばあちゃんがいました。私にとってひいばあちゃんは、優しい人。いろいろなことをしてくれる…
-
私の生きづらさ・死にたい
私の生きづらさ こんにちは。まずはこのメッセージを見てくれてありがとうございます。私は今中2で、受験が近い時期です。勉強に追い込まれてますね笑まず、私が死にたいと初めて思ったのは、…
-
今の悩み
「混合性不安抑うつ障害」(適応障害とも言われた)休学中の高校二年生です。ニ年生の年ですが一年の初めから休学をしているのでまだ高校には一度も通えていません(単位制高校)4月になったら…
-
言えない苦しみ
この投稿をすると決めたけどどんな事から始めたらいいのか分からないから私の幼少期から話す(敬語とか使い慣れてないからタメで)私の幼少期話すって言ったけどあんまり覚えて無いんだ、ただ覚…
-
ちっぽけな話
とにかく毎日がしんどい。そう思いながらこの15年間生きてきました。 両親も温かく、数は少ないですが友達も居て、好きな人もいて。こんな環境にいて、一体どこが不満なんだって怒られてしま…
-
私の5年の時の事
これは私の小学校時代にあったことです。 私の通う学校は、1年、3年、5年にクラス変えがあるので、私は4月で5年生なのでクラス変えがありました。 クラス変えで前の先生とは変わってしま…
-
なぜか感じる生きづらさ
私の親は小学生の頃離婚しましたがそれ以前も家には父がいませんでした。ずっと母と祖父母に育ててもらい現在も不自由なく暮らしています。友達もいます。毎日連絡を取って遊びに行くこともあり…
-
罰
おはようございます。10代女です。今は早朝なのですが、相談できるところを探し回ってここにたどり着きました。 経験談、いざ書こうとすると難しいですね。 私の幼少期は、死にたいという言…
-
聞いて欲しかった
私は、現在高校2年生です。幼稚園のときに、母から初めて暴力をふるわれました。理由はあまり覚えていませんが、勉強が出来なかったからだと思います。母は勉強に徹底的に厳しく、1日の勉強量…
-
将来への投資
私は幼少から精神的虐待、軽いネグレクト家庭で育っています。初めて自分の家が周りと違っておかしいということに気がついたのは中学生の時。家庭科の授業でした。そこで習うまではみんな自分と…
-
「私」って何なの?
17歳の男子(Xジェンダー)、普通の男子。高校3年生。大学受験生。 少し自分のこれまでを振り返ろうと思う。 学校に不信感を抱いたのはいつだろう。小2の頃だろうか。クラスメートが間違…
-
20歳までだから贅沢な悩みも許して
20歳まで、生きることにした。そう決めたのは、たしか、13歳か14歳のとき。この頃から私は死を意識していた。理由は、自分の生きてる未来が想像できないから。行きたい高校も大学も特にな…