生きづらさを感じる人が語る
経験談
世代:「10代」
-
前を向けない
ここのところ何をするにも気力が湧かなくて何しても楽しく無くて嫌な事が頭の中にずっとぐるぐるしていて苦しい。すっごく死にたい、けど勇気がないから消えてなくなりたい。頭の中でずっとぐる…
-
良い子でしかいられない
良い子でしかいられない。小さい頃から親に対しても、学校でも良い子を演じてきた。小さい頃はそれで褒められるのが嬉しかったし、こうすれば褒められるんだってことがわかってますます良い子を…
-
消えたい
消えたい。死にたいもあるけど、消えたい。小さい頃から何でも人並み以上にこなせる方だったと親は言ってた。人よりも少しだけ勉強できて、人よりも少しだけ運動できて、人よりも少しだけ優しく…
-
自分のだめさ気付いてしまった
頭では死んではいけないとか親に迷惑とかわかっているのにバグみたいに夜になると死にたいしか考えれなくなります。ミスや辛いことがあったときはその死にたいが暴言に変わります。私は環境にも…
-
しんどいです
中学3年女子です。私は努力するのが苦手です。頑張ることとかできません。何かあってもいつも楽な方に流れてしまうようなそんな感じです。でもいつも楽な方を選んでいるはずなのにどうしよもな…
-
早く死にたい。
どうすれば良い分からない。毎日、明日生きていかなければいけない事を考えて、狭い家で密かに泣いている。 私は、母と姉と私の三人で暮らしていて、仲は良いけど私は迷惑を掛けられないと思っ…
-
居場所の無さ
家族にも友達にも、誰にでも必要とされずに、生きてきました。家族にはなかった存在とされて、学校ではいじめ、悪口。家では無視、でも死なられたら困るからご飯は出してくれるらしいです。昔か…
-
生きてていいのかな
体験談というか現在進行形の話です。誰も助けてくれないし聞いてくれないのでここに投稿しようと思います。最後まで見てくれると嬉しいです。 私は小学校6年間嫌がらせやいじめを受け、中一、…
-
ここまで
私は現在高校三年生の18歳の年ですが高校には通っておりません。中三の夏にうつ状態が現れ始めそこからほとんど学校に行けなくなりそのまま卒業しました 調子が悪い中何とか単位制高校を受験…
-
きっと、恵まれてはいるんでしょう
まず、初めにこの投稿に興味を持ってくれた方ありがとうございます。では、自己紹介から私は現在中学2年になる女です。小学六年生の夏休み後から学校に少しずつ行けなくなり、現在の半不登校の…
-
別に厳しくないのに
別に厳しくないのになんで死にたいと思ってしまうんだろう。特に何かあるわけでもないのになんで消えたいと思うんだろう。人のせい?自分のせい?自分が弱いから?思いどうりに行かないから?人…
-
心が弱いのか社会が強いのか
私はいじめを2回経験しました。小学校低学年のとき、初めて「頭から水を被る」という行為をされてからたくさんのいじめを経験しました。当時はそういった行為だけで、低学年で社会を知らないこ…
-
なんか死にたい
どんな風に書けばいいのか分からないけど吐き出した方が楽そうだから書いてみる。なんでかわかんないけどいつの間にかうつ病になってた。多分なんかきっかけがあったんだろうけどあんまよく覚え…
-
それぞれの悩み
以前から私は、色々な出来事が重なり学校に通えていません。親は特に責めることもなく私のことを思い、色々なことをしてくれています。休日の、お出かけや普段の会話なども私の普段の精神状態を…
-
私は小5の時に同級生をいじめた罪人です。
タイトルにあるとおり、私は小学5年生の時に同級生をいじめた罪人です。その時から現在までのことをお話ししようと思います。 私は小学5年生になってすぐ、Aちゃんという子から嫌がらせを受…
-
わかんない
なんで私は死にたいのか、わかんない。とても裕福な家に生まれたわけじゃないけど、悪くもない、普通の家庭に生まれて、普通に家族間も仲が良くて、それなりの反抗期もありながら、大学一年生、…
-
多分、あそこで死ぬべきだった
私が最初死にたいと思ったのは小学生の時だった。当時の私は、周りからいじめを受けていた。「死ね」といわれることが日常茶飯事だったし、「○○(私の苗字)菌がつく」と言われて机を運んでも…
-
働けない、外が怖い
自分は今17歳です。もうすぐ働かなければならないと思いたくさんのバイトに応募していますがどれも失敗したくさんのバイトに落ちています。性同一性障害やいじめ、裏切りなどがあり外に出て働…
-
自己嫌悪
しにとり原稿 自己嫌悪。何もかも中途半端な自分が大嫌い勉強も中途半端部活も中途半端人間関係はうまくいかない才能もない容姿は悪い性格も良くないとにかく自分が大嫌い 中1の冬に友達と揉…
-
「選ばれた罪」を
まずは閲覧ありがとうございます。 可笑しい話、拙い部分等々あるかと思いますがよければ見ていってくださいませ。 結論から言えば、私は恵まれています。なのに、それが苦しく感じられてしま…
-
不安感と孤独感
小学生の頃、私はいじめを受けていました。悪口、暴力、時には物を隠されたりなどです。特にひどかったのは容姿に対する悪口でした。元々私は身長が高く、小学生の頃はお世辞にも痩せているとは…
-
こころのおもり
私は家庭環境や中学にあった出来事で、誰にも相談出来なくなりました。 その結果、死にたいと思うようになり、自殺未遂だったり、リストカットをするようになりました。 これから大学生になる…
-
心臓のドキドキと自分の体について
私は凄く痩せていて、それが私の大きなコンプレックスです。腕や足が細かったり、浮き出た肋骨の隙間から自分の心臓がはっきりと動いているのが見えたり、腕から手の甲にかけて血管が浮き出てい…
-
余命と乖離
それまでも小さな片鱗はあったのかもしれないけど、自分が路頭に迷った感覚が染み付いたのは高校も大学も第1希望には行けなかったからだと思う。これは大学がダメだったときに無心で書いたもの…
-
いじめ
これはある時でした。小4でした。突然起こったいじめ、というより、順番に来たいじめでしょうか。私の友達が、いじめに遭いました。次は私でした。〇〇と〇〇は付き合ってる。とか、〇〇は〇〇…
-
何もしないでいる許しがほしい
たぶん、ただの甘えなんです。少し嫌なことから逃げたいだけなんだと思います。期待から、気まずさから、面倒なことから、全部から逃げたいです。でも全部そうかと言われると微妙で、そんな中途…
-
弱音の吐き方がわからない
人生が終わったのは中学一年生のとき。 友人関係の悩みで学校へ行くことに強いストレスを感じ始めた。私の通っていた中学校は、一年生の時に約五日間程の長期宿泊学習があった。毎日のように親…
-
そうだ、遺書を書こう
初めての投稿なので読みにくかったりすると思いますが、最後まで見てくれたら嬉しいです。 自分は完璧主義な性格で、親に認めてもらいたいという欲が強く、小学生くらいから「いい子」になろう…
-
人を信じたいのに信じられない
私は、幸せが何かわかりません。私は恵まれていると羨ましがられることが多いです。今の国内の経済状況を鑑みると私は経済的には恵まれている部類に入ります。容姿や頭の良さでも良いとは言えま…
-
死にたい
小学校の時からテストとか自習とか静かな時間になると無性に恐怖を感じてしまうようになりました。きっかけは5年生の時のテスト中におなかがなってしまったことです。それから自分の出す音に敏…