生きづらさを感じる人が語る
経験談
経験談を募集しています。詳しくは
こちら-
何もかも苦しいです
先日、26年間勤めてきた会社を辞めました。本当はずっと頑張ってきた仕事だったので辞めたくなかったです。辞める原因となる部署には一年前に異動になりました。私含めて3人で仕事をするチー…
-
疲れたよ。もう、ほっといて。
疲れたよ。もう、ほっといて。 私は母が苦手です。そのことに、育ててもらった身でありながら何自分勝手なこと言ってんだと、自分自身に吐き気がします。 私が母を苦手になったのは中1の冬で…
-
何もできない役立たず
3月から契約更新を前提とした派遣として働いてましたが契約更新なし。それどころか契約期間を待たずしてやめてもらうかもといわれてしまいしにたいです。しにたいとは思うけど本当にはそういう…
-
神様に翻弄された人生
私の人生は全てが裏目に出ていました。とにかく上手くいかない。 常に人間関係において、いじめ、差別、暴力、恫喝が有りました。 両親と兄の4人の家庭に生まれました。母は兄だけ依怙贔屓。…
-
年齢を重ねても
子供の頃 母親から虐待を受けていました。それは見下した言葉であったり 時には暴力であったりです。それを感じ虐待と自覚したのは 大人になってからでした。お互いに年齢を重ねても暴力はな…
-
愛を知らない欲望しか無かった生
小学校から中学生にかけた9年、クラスからの苛めに対して、暴力で反抗していた私は学校家庭共に、常に問題児でした先生からの理解は当然無く、親さながら、クラスメイトの親からも問題視され居…
-
目標とは
何事も気にしない生き方をしてきました。あとお金の価値観、時間の価値観、結婚もしましたとにかく喜怒哀楽もないようなきがします。会社でも家でも話すことが出来ないとゆうか興味ある事にしか…
-
私のせいで家庭崩壊中
私は本当に偉いです。私はがんばり屋さんで強い子です。 昔はそうでした 私(以下Rちゃん)は裕福な家庭の一人娘として産声を上げました。真面目で、頑張りやさんで、負けず嫌いで、強い子で…
-
人に心を開けない、愛せない
私はたぶん、ここにおられる他の方々と比べると、ずいぶん性格が悪いと思う。私の生きづらさは、人との関わりにおいて、感情があまり動かないことだ。例えば、誰かと会話をしているとき、私は…
-
痛いのは怖いから嫌
小さい頃は母親に「可愛いね」「美人だね」「頭がいいね」「(将来)なんでもできるね」と言われて育ってきました。言われ続けて私は本当に「可愛くて美人で頭が良くて何にでもなれる」と思って…
-
敏感すぎてつらい
27歳にもなって自分の感情をコントロールできない。 昔から他人が泣いていたら私も悲しくなるし、他人が怒っていれば私も胸がザワザワする。相手に感情移入しすぎてしまう。そのせいで相談相…
-
助けてって言えない
二度目の離婚確定40代 会社員です妻とは五年前に知り合い、授かり婚しました。この五年間で借金、差押、自己破産、詐欺、給料差押など異常とも思えるぐらいの出来事が起こりました今回の離婚…
-
理想の愛と現実
もう何度目の喧嘩だろう。でも、こんなに話していない期間があいたのは初めてだ。 些細なことで始まった喧嘩数日後に話し合い、話が飛び火して解決…どころか悪化 そして無言の1ヶ月 今に至…
-
本当の自分
初めての投稿失礼します。 私の悩みは「本当の自分が分からない」この一言につきます。他人の目を気にし過ぎるが故にいくつもの人格を創り出し、それぞれで人間関係を築いています。とても疲…
-
経験談
経験談平和な日本が良いのか年と共に自分が良く分かるようになって来ている。私は20歳頃より精神病院に入院した。院長先生は私を見抜いているように「苦しくないかい」と聞いてきた。その当時…
-
ニンゲンモドキ
つらチェックは79点『人生はハードモード』です。 ですよね。ちょっと笑いすら込み上げる私を常に俯瞰で見る私も笑った。 具体的にいつから?と判断するには難しいがまず物心がつく(幼稚園…
-
消えたい
生きることに疲れた。大学までは楽しく過ごしていた。中学の頃に一度いじめを受けたが、それは過去のものとして受け流せているし、その加害者とも友達として仲良くなっている。いじめを受けてか…
-
ただぼんやりとした不安
第一志望の大学に合格したが、これでいいのかと思ってしまう。合格したことを嬉しいと思えない。むしろ「入らない方が良かったかも」と思ってしまう。大学に入ったら大量の課題と定期考査に追わ…
-
ネグレクトの親と共に有った日々
私は3歳から小児喘息を患い体も弱かったので通院や入退院を繰り返していた。日中でも夜間でも発作を起こして父や母に病院へ入れていってもらっていた。そんな訳なので保育園や学校にはあまり通…
-
でも、わからなくてもいい
文章書くの下手です。すみません。今度中学生になる小学六年生女子です。同じ方いるかな?死にたいって、消えたいって検索しまくって色々なサイトを見ている内にこの「死にトリ」に辿り着きまし…
-
いじめ
いじめの原因は小学生の低学年の時の演劇で私が主役のお姫様を演じた事が始まりでした。陰湿ではなくて暴力が行われてましたが担任の教師もげんこつで殴るような方でした。中学生になってもいじ…
-
過去、今、未来、何もかも
まずは過去 私は幼稚園のころ、三人組にいじめを受けていました。 いっつもあの場所では『お前なんかこの世に必要ない』『消えろ』『ゴミ』『カス』数々の罵詈雑言、暴力の数々… 助けを求め…
-
異邦人
病院の中で、この投稿を書いています。とはいっても、病気なわけではなく、新薬治験の有償ボランティアで、入院しています。こんな感じで、生まれてからずっと、何となく周囲とのズレを感じて生…
-
一生の呪い
幼少期から毎日両親がパチスロに行き、いつもご飯は23時以降が当たり前。食べられない日もあった。仕事が休みの日は二人揃って朝から夜までパチスロ。幼い弟が泣きながら両親の後を追いかけて…
-
疲れた
すみません、今感情がぐちゃぐちゃなので読みづらい文章かもしれません。 タイトル通り生きることに疲れました。嫌なことがあってもニコニコして平気なふりをしたり、誰にも嫌われたくないから…
-
人生なんでこんな嫌なことばっかなんだ
学生時代は親の虐待で施設暮らし社会人になってから1人でいる時間が辛くて色んなことに手を出して相手が出来たけど事故で亡くしまた信頼できる人が出来たけど相手も1人になる時間が欲しって重…
-
いやがらせ
中学1年生の前半に友達とのトラブルがありました。私が他の友達と話したり遊んだりするのに嫉妬してスマホを勝手に見る、悪口をいいふらす、嘘のことを広めるなどの嫌がらせをしてきました。後…
-
マイナス思考
私は5年前に18年勤めた会社を辞めました。光学製品の製造の仕事でした。仕事の内容がこの間に次々と変わり、合う仕事もありましたが、こだわりが強すぎる性格からか時間がかかり、自分の出来…
-
この世界はカス
自分のしたいこともできなくて、毎日縛られてるような1日、制限しかないカスな世界、これはダメあれはダメ、周りは、ネットに逃げるななんて、ふざけんな、お前らに分かるわけない、人の気持ち…
-
無様な敗残兵
物心つく頃には、既にいじめられていた。それは自分が極端に泣き虫だったのが確かに原因ではあったが、周りの大人にいくら訴えた所で、「すぐ泣く方が悪い」と言われるのが落ちだった。幼稚園〜…