生きづらさを感じる人が語る
経験談
タグ:「発達障がい」
-
境界知能の生きづらさ
私は今年で25になる。今の時代発達障害の診断を受けている人は多いと思う。が、この境界知能は明らかな発達障害とは呼べないらしい。小さい頃から特徴は見られ、生きづらさを抱えたまま大人に…
-
あれから
以前このサイトで経験談を書かさせて頂いた者です。お久しぶりです、そしてはじめましての方ははじめまして。 あれから月日が経ち毎日をギリギリアウトとセーフの間で生きています。(主に金銭…
-
生まれてこなければ良かった/生きていても仕方ない/人間の運命は生まれた時から決まっている
生まれてこなければ良かった 私が1歳半のときから両親は別居小学2年のときに離婚。親戚からは離婚いじり、同い年の女の従姉妹からはマウンティングその親からもいじめ、学校でもいじめにあい…
-
弱音の吐き方がわからない
人生が終わったのは中学一年生のとき。 友人関係の悩みで学校へ行くことに強いストレスを感じ始めた。私の通っていた中学校は、一年生の時に約五日間程の長期宿泊学習があった。毎日のように親…
-
愛着障害と発達障害
私が初めて死にたいと思ったのは、推定2歳。死ぬとは眠ったまま起きないことだと母に教えられたとき。就寝中は父に叩かれないから、本気で死にたかった。それを言うと母は笑った。 下の子が生…
-
生きていたいけど死ぬしかない
他人との関わり合い方がわからずどこに行っても孤立してきました。 両親もそのような私と関わることを嫌がり、子供の頃から冷たい言葉や態度で拒絶されてきました。 早く家から出て行って欲し…
-
楽でいられる場所を探している
30歳、独身です。女一人でかれこれ10年ほど一人暮らしです。家族とは不仲で(というより、お互いが我慢しなければ三日も一緒にいられない関係で)、何かを相談しても私の考えは親に否定され…
-
苦手なことを続けた結果
もともと大きな機会音、空気の悪い場所が苦手でしたが、知り合いということもあって、ちょうど仕事をしていなかった期間だったので、断ることもなく、勤め始めました。木工品です。機械を使って…
-
依存症一家
30代女性。二児の母。夫とは3年間別居。持病のため日常生活に困り、休職して実家に帰った。 最近、生きる力がどんどん吸い取られる気がする。何もできない時間が増えている。幼い頃から繊細…
-
人生の意味とは
生まれつき体が弱くて、よく肺炎になって入退院をしてましたこの頃から落ち着きは全くなかったです小学校に入学してからずっといじめを受けてきましたある時は階段に名指しで死ねと書かれある時…
-
孤独と私
私は、孤独です。家族はいます。両親も、姉兄も、祖父母も、夫も、子ども達も。少ないけど、友達もいます。でも、孤独です。周りに人はいるのに、本心を語れるような人は一人もいません。それが…
-
過去の記憶と自殺ごっこ
私は小学校でいじめられた。なぜいじめられたかというと、私の性格に癖があったことと、発達障害で苦手なことが沢山あり先生からも注意されることが多かったからだろう。もちろん私含めて当時は…
-
今までの人生、これからの人生
3人姉妹の真ん中、両親から虐待を受けてたのは私だけ。父方の祖父母も母方の祖父母も私に向かって孫のなかではお前が一番嫌いと言って私の存在を否定していた。 虐待が始まったのは物心がつい…
-
どうしてまだ生きてるんだろう
子供の頃から自分が大人になる想像ができなかった。 将来の夢とか、お嫁さんになりたいとか、そういうのもちっともなかった。未来を描くことも含めて、世間一般的な当たり前とか普通とか、そう…
-
自分を救わない
ここを見ている皆さんなら分かるだろうが我々が抱える苦しみは理解され難くまた解決が困難で傍から見れば何事もないかのように扱われることも少なくないだろう。私も例外なくそうだった。幼い頃…
-
ここにいる人を、見ない目。私の人生より
生きていくのがしんどい、そういった日々を送ったことがある人がどのくらいいるだろう。わたしは、生まれてから今までずっとだ。虚弱体質で生まれた私は、母にこう言われた。「病院と縁が切れな…
-
生きてきた奇跡
私がPTSDと診断されたのは高校1年生の夏でした。 中3の夏の事でした。学校が終わり家に帰ると母親が違う人のように座っていました。私も近くに座ると中2まで私に虐待していた母親がいき…
-
孤独、孤立しています。
今年の8月に父親が亡くなり、家に一人になってしまいました。母親は13年前に亡くなり、妹も結婚し、愛知県で生活しているので、ほとんど会いません。友達もいないので、ほとんど一人になって…
-
発達障害と私と支援
今考えとADHDの特性が強く母は育てづらかったと思う。 防犯ブザーを学校に置いてきたのが分かった20時、父に学校へ取りに行けと言われたのは未だ覚えている。大人になった今、特性を鑑み…
-
私と、ADHDと鬱状態
私は、兵庫県在住の33歳です。ADHDと鬱状態の精神障害があります。 ADHDの私は他の方と同じように要領よくすることが難しく、しかも夢中になると過集中になってキャパシ…
-
誰にも理解してもらえない
幼少期から、落ち着きがないなどと言われていましたが、特に問題になることもなく、大学を卒業して就職し、サラリーマンになりました。いざ就職して、作業をしていると資料の転記漏れなど単純ミ…