生きづらさを感じる人が語る
経験談
世代:「30代」
-
消えたい気持ちが、高まってます
私は、2023年の7月下旬に、昏睡状態になり、救急搬送されしたが、救急外来で「異常なし」と言われて一時帰宅し、丸一日、昏睡状態と、高熱で過ごしました夫・一歳になる子ども・倒れる数日…
-
生きづらい
私は、5人姉妹の4番目で、36歳、3年前から、発達障害で生活保護と障害者年金で生活しています。自己肯定感がもてず、話した相手にはよくもっと自信持ちよと言われてきました。訪問看護師さ…
-
重ね着症候群による生きづらさ
会社のやり方が合わず、会社の人間関係などから閉め出された感じが非常に強く、思考力の低下、抑うつ、睡眠障害など適応障害と思われる症状も出てきています。前職も同僚からいじめに近いような…
-
自分がひどく気持ち悪い
生きているのがつらい。私は平凡な家庭に生まれた。両親もまだ健在だし、とても仲が良い。決して裕福ではなかったけれど、大学も行かしてもらった。自分は恵まれていると思う。親に愛され、友達…
-
ずっと逃げてばかりでした。
自己分析と愚痴みたいなものです。思いつくまま書くだけなので、読みにくかったらごめんなさい。私は子供の頃から、何かを始めたり最後までやり遂げることが苦手でした。自分なりに計画を立てて…
-
生きていたくない、死にたい
私は毒親育ちです。特に父親は酒、ギャンブルの毎日。幼き頃は父の余りの脅威に、母親が毒親だとは気付きもしませんでしたが、最近やはり毒持ちだと発覚しました。後ほど書きます。私が学生時代…
-
自分の身体が憎い
最後の出勤が終わって約2カ月が経った。 私は生まれつき右眼を失明していて、それでも今までの仕事は健常者として扱ってくれていてた。 家族の負担が大きいので給料を上げるべく新しい仕事を…
-
統合失調症とワタシ~リターン
だいたい、中1になったあたりからひとりごとを言ったり思い出し笑いをするようになって、高校生になると自分の考えていることが周りにもれているんじゃないか?と思うようになりました。今思う…
-
楽になりたい
しんどいです。体の不調がもう何年も続いていて、病院に行っても不定愁訴、自律神経失調症と言われてきました。処方で改善もされず、結局ストレスなく過ごしましょうと言われて終わり。どうも、…
-
生きているけど生きていない死にたい毎日
私がうつ病と診断されて数年が経ちました。薬で少しましになっているけれど基本的にお休みの日は外出もせずずっと寝ることだけ。薬で夢も見ない深い睡眠をとって無になっている時が一番、心が穏…
-
普通になりたい
仕事と家庭の両立ができず、些細なことがきっかけで全てが壊れた気がした。好きでやっていたはずの仕事は苦痛となり、可愛いはずの我が子が邪魔に思えた。目に見えて分かる不調に周囲は気遣い、…
-
愛したい愛せない、鮮やかに消えたい
私は静岡県に住む30代の会社員で、普段は自閉スペクトラム障害を抱えながら生活をしているのと、今は昨年の春から二次障害で患っている適応障害の症状が酷くなり休職をしています。 昔から仕…
-
人が怖い
機能不全家族の中で育ちました。父兄からの暴言暴力。母は心理的ネグレクト。立派なアダルトチルドレン になりました。いつも人間関係がうまくいかず人の顔色にびくびくしながら生きてきました…
-
『生』という名の『苦』から解放されたい
『生』という名の『苦』から解放されたら、私はどれほど幸せだろうか。『生』という名の『苦』から解放されたら、国はどれほど幸せだろうか。『生』という名の『苦』から解放されたら、世はどれ…
-
薄っぺらい自分
私は何となく生きているだけで自分の人生をしっかり生きていないなと最近ずっと悩んでいます。もう30歳なのに中身がスカスカです。 私の特性としては他人任せ、受動的、自己愛強い、いい子体…
-
全部自分が悪い
他の方の経験談を読んでいると、家庭の問題やパワハラなどが原因で心を病まれた方が多く見受けられますが、私の場合はそれほど家庭に問題があったわけではなく、同僚にも比較的に恵まれていたよ…
-
元から希死念慮が強かった
怠慢で、それでも快楽に弱く、愛され願望が強く、しかし人間嫌い。どうしてこんなひねくれた人格に育ったのか、遡ってみると色々な要因があったように思う。まずは両親の不仲。父は母の首を絞め…
-
夢が叶ってしまったから
ケーキ屋さん、声優、ゲームクリエイター……私には、幼い頃はたくさんの将来の夢がありました。 でも、大人になって気付きました。将来の夢って仕事をするだけじゃない、私の場合は愛するパー…
-
誰にも言えない私の気持ち
家族・仕事の事私は3人兄弟の末っ子です。長兄には統合失調症があり、中学生の頃は引きこもりでした。高校卒業後〜二十数年以上、両親と次兄との4人で自宅で療養しております。私は現在一人暮…
-
自己中が招いた結果
私は人を信じる事が出来ません。何事も全て否定的に捉えてしまい、良い事を言われても何か裏があるのでは?きっと本心ではない。などと考え素直に喜べないのです。 どうしてこんな性格になって…
-
生きてるのが辛い
最近、この先自分が生きていけるか疑問を感じています。まず、仕事が上手くいきません。新人の頃に怠けていたせいか、今、仕事を上手くできている自信がありません。当時はそれでも必死に頑張っ…
-
一人でいたい。でも寂しい。
働きたくない。人がいるところに行くのが辛い。一人でいたい。 他人が無神経に感じて、小さなことでもイライラして、自分は最大限気を遣って接するが無視されることも多い。学校でも職場でもそ…
-
自分が分からなくて、どうしようもなくて。
今思えば私は幼い頃から人の顔色を見て行動するタイプでした。原因はおそらく母と祖母です。今は一人暮らしですが、社会人になる前は両親、祖父母、兄と暮らしいていました。母と祖母は親子なの…
-
よかれと思って
私は拒食症の摂食障害です。8年ほどになるでしょうか。調子のよい頃もありましたが、BMI1桁で、生死の境にいます。本来、入院して絶対安静ですが、入院したくないので、家で何とか生きてい…
-
親が違ったら幸せだったのか?
私は小さい頃、父方の祖父母と父と母、父の連れ子である兄と姉、私と弟妹という大家族で暮らしていました。父と祖母はものすごく優しくて、いつも甘やかしてくれた記憶があります。逆に、母はい…
-
私の人生いろいろ
私は小学5年生の頃からいじめにあった。それは両親の離婚かつ体臭が原因で…その頃からメンタル崩壊してたんだと思うんだけどお風呂で髪を洗って体を洗わず浸かって出る生活をしていた。もちろ…
-
挫折ばかりの人生
30代、女性です。学生生活には、まず中学時代の部活動につまづきました。先輩からの一言に傷つき退部、そのまま帰宅部に。通ってた塾ではいじめられて、こちらも途中で辞めてしまいました。高…
-
救いはあるのでしょうか?
うつ病持ちの30歳です。抱えていた問題が一気に「死にたさ」となったので、まとまりきってはいませんが、書き込ませて頂きます。 ①仕事のこと定職には就いていますが、いわゆる社内ニートに…
-
心の傷
リストカットについて、思うことがあったので書きます。心の傷は見えない物で、見えない場所にあるのに物凄く締め付けられるような痛みなんですよね(私の場合はみぞおちに鈍痛が走ります)直接…
-
呪いが解けません
小さいときから、マイペースで自分の興味・関心のあること以外はどうでもいい、そんな子どもだった気がします。2つ下の妹は私とは違い、要領がよくいろいろなことに気がつく、気がまわるタイプ…