生きづらさを感じる人が語る
経験談
世代:「30代」
-
妊活という苦しみ
30代後半の新婚夫婦です。周りからも子どもを期待され、自分達も望んでいるので、妊活を始めました。子どもは欲しいときにすぐに授かるもの、と思っていましたが、そうでは無いんですね。体調…
-
なにをやってもうまくいかずに逃げ続ける人生
30代後半。 タイトルの通りです。 実際に診断されたわけではありませんが、いわゆる大人のADHDの節があり、これまでどんな仕事もうまくいかず、怒られては逃げ続ける人生を送っています…
-
逃げるのすら疲れた。
小学生の頃は、所謂教育ママに支配される。何とか反抗して脱却。 中学生の頃に、クラスメイトに空き巣される。その後も普通に話しかけられる。 高校生の頃は、人にボコボコにされたのと留年が…
-
「あなたのせい」の呪縛
初めて「死にたい」と思ったのは11歳の時だった。 11歳の時だったという記憶だけで、何が原因だったかはよく思い出せない。 クラスで始まったいじめの標的にされたからか、自分が割と人に…
-
大事なモノが壊れてしまった。
消えてしまいたい」「死んでしまいたい」という思いが常に隣り合わせにある。 昨年、元妻の2度目の不倫が発覚し、それが原因で今年の4月に結婚6年目にして離婚の運びとなった。(そもそも結…
-
苦悩と性と死
私は36歳の男です。精神疾患をもっています。精神科にも通院しています。病名は「神経症性障害」です。 この文章は、自分の人生のことを誰かに知ってほしくて書いています。ただ「こんな人間…
-
心の自己免疫疾患
時折沸き起こる、「自分なんかいなくなった方がいい」「消えてしまいたい」という発作のような強い感情に戸惑いを覚えます。 私は今の環境や周囲の人には恵まれていて、誰かから実際に強い叱…
-
もう、どう生きたらいいか分からない
もう、どう生きたらいいか分からない。軽度知的障害、うつ病持ちの女です。 兄からは、暴力暴言。父からは、兄妹差別を受けて。妹からは、身障と過去に言われ。 そのせいか、自分はダメ人間、…
-
どうすればいいか
私は30代の男性です。 新卒で地元の会社に就職し気づくと10年ほど勤めていました。 つい最近結婚もしましたし昇進して役職もつきました。 その時勤めていた総務部署はまったりしていて仕…
-
3人家族
DV…まさか自分がDVの当事者になるなんて思わなかった。私の中でDVはドラマの世界だと思ってた。なんとなくDVぽいと感じるようになったのは子どもが産まれてからだった。夫は私が子ども…
-
情けない自分のまま生きたくない
現在30代後半まで生きてきました。 私自身、一家の長男で両親の愛情や友人にも恵まれ幸せに生きてきたつもりではありました。ただ周りの人間は私の事を人としての能力が低いと言われ続けてき…
-
中絶と後悔
私は人を一人殺してしまいました。丁度1年前、私にはお腹の中に4ヶ月になる赤ちゃんが居ました。元が生理不順気味で、妊娠直後に不正出血がありそれを生理だと思い込んでました。つわり殆ど無…
-
役立たずで出来損ないの、無意味な人生
私はADHDで障害者手帳2級、鬱と適応障害もある。前職で私に管理者を任せてくれたクライアントから受けたパワハラで気分障害が起こり、精神科を受診した所、発達障害も同時に発覚した。思え…
-
いい顔してただの臆病
ここ最近、気分が沈みネガティブな事ばかり考えてしまう。凄く辛いし苦しい。友達とかSNSで辛いって言えばいいのに何だか構ってちゃんに見えるかな、とか。めんどくさい人だと思われるのも嫌…
-
仕事続かない&適応障害
20歳から社会人になり11年が経ち、31歳になります。仕事はIT関係を行ってきましたが続かず、コロナでの会社都合退職やハラスメントでの退職などで短期離職が多いです。不安障害も適応障…
-
自分は失敗作
自分は高卒で現在まで同じ職場で働いてします。にも関わらず、未だに何度も同じようなミスを繰り返す自分はこの世に存在する事すら許されない失敗作です。毎回毎回、何度も同じミスして、その度…
-
心の傷
大人になって心に傷をつくるなんて思わなかった。幼い頃は友達に嫌なことをされたし、自分もしてしまったことがある。だけど、大人になってある程度世間の良い悪いも理解し、こういう大人であり…
-
死にたい
物心ついた時から周りとうまくやれなかった。幼稚園の時も気づけば一人だったし、小学生になってもからかわれたり、小さなことですぐ傷ついたり。初めて自殺未遂をしたのは小学三年生だったか。…
-
自分が好きという感覚がわからない
初めて死にたいと思ったのは小学生に上がるよりも前でした。親に怒られて、トイレで「死ね。自分死ね」と呟いていたら外から「死ねなんて言うな!」と怒られた。「自分に言ったんだよ」と弁明…
-
悪いのは自分だとわかってるけど
結婚して4年付き合ってから10年経つ妻とは離婚寸前状態。 付き合っている時から、私自身が風俗やマッチングアプリ、SNSを使ってずっと浮気をしてきました。 妻には付き合ってる時から何…
-
自分の理不尽はまわりの人にとっては普通
私は統合失調症だ。もう発症してから14年もこの無駄と付き合ってきた。幼い頃に親が離婚し父親に引き取られたが、その父は精神的に負担を背負っていたのか、当時小学生だった私を毎夜暴行した…
-
傷の棚卸し/自分にとっての光
過去にされてきたことが、脳に傷がついたようにずっと記憶に残り、時々自分を苦しめてきました。 劣等感、怒り、憎しみ、不安、恐怖、失望、絶望、希死念慮 それらの感情は入れ替わりながら、…
-
どうすればいいかわからない。詰んでます。
年始に母親が脳梗塞の片麻痺のリハビリのため入院、父はアル中で入院しています。母はまだリハビリが必要なので介護保険で使える老健あたりに入所することになると思います。父と母の仲は悪く、…
-
死にたがってない人はそんなに偉いんですか
病院の先生にも、心理の勉強をかじっている人にも言われる。「夜何時寝るかは関係なくて、朝決まった時間に起きて直射日光を浴びる。そしてご飯を食べることで目が覚めたと錯覚し、14時間後に…
-
自分なりに幸せになれたらいいな
今年の2月に31歳になった。でもずっと生きづらい。この場を借りて私の人生を文字にしてみようと思います。学生時代は小中高といじめを受け、専門学校では就活に失敗して卒業した。実家の両親…
-
死にたいのに子どものことを思うと死ねない
今精神が辛い人はこの内容を読んで負の連鎖に陥る可能性があるので読まない方がいいと思います。 幼少期、父から虐待を受け育った。父は酒が入り、少しでも勘にさわることをすれば殴る蹴る髪の…
-
みんな好き勝手なこと言いやがって!
両親と兄と私と弟の5人家族だった。兄は35歳で突然死んだ。兄の死後、私自身の家族に対する気持ちは急速に変化しだした。 兄は私が生まれる前に病を患い、治療の後遺症として、てんかんや…
-
生きている意味は
なにをどうやって書いたらいいのかわからないですが書いてみます。妻、子供3人居るのですが、去年居心地がよかった職場を給料の関係で退職し知り合いのツテで新しい職場に移りました。移る前に…
-
自分の不安に父の不安。
父はバスの運転手で昨年父が交通事故を起こしました。バスの運転手は人手不足で過労もあったようでそれで父が会社をやめました。 私は30代にして、就職活動しても定職につけず。派遣などに登…
-
過去の経験に今の行動を支配される
こちらのサイトのセルフチェックは願望・欲求の度合いとハードルを越えるための力を数値化するという考え方が自分にとってわかりやすく、漠然としたつらさを分解する良い助けになりました。特…