生きづらさを感じる人が語る
経験談
世代:「10代」
-
辛い
私は現在父、母、姉、父方の祖母と一緒に暮らしてる。しかし父方の祖母が浪費家で飽き性のためこれまでに3回トイレや水回り、壁紙、外壁などをリノベーション、リフォームしそれら全ての家を売…
-
死にたい。頑張れない。
浪人生です。頑張れない自分が嫌いです。そう思うなら頑張ればいいのに、すぐに「死にたい」と思って勉強から離れてしまいます。 父から人格否定をされる、両親の仲が悪く家の中がずっとピリピ…
-
自分が嫌い
私は昔から、人間関係が苦手。 ただ、隣にいて欲しくて、いなくならないで欲しかっただけなのに、結局、父親も、友達もみんな、いなくなってしまった。 人と話すときに自然体でいられない、無…
-
今でも思う。
小さな失敗や経験から死にたいなって思う。例えば、一年前、大好きだった彼に振られ、しまいには「しつこい。」私が悪いんだ、私のせいで迷惑かけちゃった。とネガティブな考えになり、自分を嫌…
-
どうすればいいんですか
高校三年です。 長文で読みにくいかもしれません。ごめんなさい。 当たり前のことが出来ない自分が嫌になります。 提出期限も守れず、先延ばしにしてしまう癖があります。 今日も、親に見せ…
-
過去に囚われたまま
一年ほど前、人間関係や学業に疲れてアムカやODをしていた。それが僕の中でストレスを解消する一番の方法だった。誰にも迷惑をかけないし、気づかれない。自分の中の痛みが他人に見つからない…
-
楽しく生きたい
私には比較癖がある。 いろんな場面で他人と自分を比べる。その度に劣等感を感じて、周りから見下されてるように感じる。誰かがこそこそと話しているのを見ると、自分の悪口を言っているのでは…
-
生きる価値とは
長文&駄文ですがご容赦ください。 生きる価値がわからない発達障害+PMDDもち大学生です。 私は中学から高校3年まで吹奏楽部に所属していました。中高一貫の学校の部活でしたが、私が入…
-
精神障害 病みアピ について
精神障害を発症し、精神科に通院しています。一向に寛解する気配がなくしんどくなりました。いつかは治る、希望をもって生きていました 何年も、闘っているのに 病気は治るどころか悪化してい…
-
私ってなんだっけ
連絡先を知らない、中学からの好きな人がいて、その人とただ繋がりたくて、色々と調べていました。そうしたら、その人は、ある高校で成績優秀賞のような賞をもらっている写真があって、見つけた…
-
脱作り笑い
家族や学校など周囲の環境に嫌だなと感じたことはありません。 ですが、幸せだと感じることもあまりありません。 僕は学校で学級委員をしているのですが、声かけをしてもクラスメイトには聞こ…
-
いらない
僕は普通の小6だった。 親や親友までも弟ばかり。 弟なんかいらない。きらい。 でも弟より嫌いなのは自分。自分に対して暴言や死のうとしたこと、あの事を後悔してる。 首を絞めるとき。な…
-
自業自得の抑鬱
拙い文章なので理解しづらい点がありましたら申し訳ありません。 私は課題を提出することがとても苦手です。課題のみならず、やりたくないことからは徹底的に逃げてしまいます。 当然社会に生…
-
頑張る意味って?
私は今、学校と部活と塾に行っています。単刀直入に言うと楽しくない。やめたいです。私の姉2人は不登校なのですが別に不登校なのはしょうがないと思います。でも家でゲームばっかりやっている…
-
友達関係
友達と喧嘩した。 自分が悪いことしたのはわかってる友達に対して「お前」とか「ふざけんな」とか矛盾したことを言ったりとか、中学行ってない友達に中学の話をしてごめんって謝ったり、全部冗…
-
おしえてください
生きていくの疲れました。バイトで人の目気にしちゃうしお客さんからの冷たい態度とか耐えられないし学校のことでどんどん焦ってきてなにすればいいかわからないしいま生きていたらいまよりつら…
-
しんどい
私は小学生の時によく「空気読めてない」「友達やめよ」「性格直した方がいい」など沢山のことを言われました。でも私小学生から気を使って話してたりしていたのでなんでなんだろう。って思って…
-
フラッシュバック
私はいつも寝る前に昔やってしまった失敗(恥ずかしいことや情けないこと)を思い出し「うあっ」とか「ごめんなさいっ」などと反射的に声が出てしまいます。外では自制できているので病気では無…
-
限界
私は俗に言う優等生でした。 小、中と生徒会に入り、会長を務めていました。でも、高校に入った途端に何もやる気が出ず、体調を崩して、今はずっと学校を休んでいます。母には「仮病」だの、「…
-
私はまた逃げてしまうのだろうか。
小学生の頃から、私には友達が少なかった。 アイドルとか、学年で誰がかっこいいとか、そんな話についていけなかったし、自分にも自信がなかったから、人と関わるのが苦手で、根暗で地味な生徒…
-
辛いです
幼少期、私は特殊な家庭環境に置かれており、両親ではなく祖父母と姉とで小学校高学年まで暮らしていました。祖父は苛烈な人で、祖母に日常的に暴力を私と姉の前で振るうような人でした。祖母は…
-
生きるという脅迫概念
勉強が好きでした。 家族と遠出するのが好きでした。 学校は得意じゃなかったけど、仲のいい友達と何かをするのが好きでした。 3年前、全部が億劫になりました。 勉強も、家族や友人との関…
-
勉強
私の両親はものすごく優秀な人でした。それぞれ有名な大学を出て、現在は職場ですごい役職についています。両親はものすごく努力家で、夜遅くに家に帰った後、家でも仕事をするような人でした。…
-
幸せが怖いのなら。
みなさん。突然ですがいま幸せですか? 私は幸せです。でも死にたいです。 過去のことばっかりをずるずる引きずって、人と関わるときも結局ほんとの顔とか見せたことがない。 最初に言いまし…
-
家がしんどい。
一か月以上母親とけんかしている。 きっかけは、わたしが無断でネッ友とラインを繋いでいたこと。それと、勝手に勉強用のタブレットにラインをダウンロードしたこと。母親がぶち切れて、勢…
-
電話相談をしてから、あの電話があるなら生きようかなって
電話相談したら、生きる希望はないけれど、これから生きようと思えました 死んだら感じれなかった本来感じられるべき、朝の心地よさ 死んだら飲めなかった美味しいと感じたカフェラテ 朝で少…
-
分からないけど、自分からのSOS
今、高校3年生です。 分からないけど、死にたい、消えたい、全部終わりたい、胸が痛い、息が苦しい、眠れない、頭が痛い、1ヶ月くらい続く微熱の状態がある。 こんな風な症状があらわれると…
-
彼とのお別れの仕方
わたしは人が怖くて彼とは冷たいお別れ方をした。彼は私のことをめちゃくちゃ涙した。彼が私に優しく寄り添ったとしても、他の男に寄り添われたとしても、私を一人にしてるのはわかってるはずな…
-
後悔と苦しみを背負って
私は小学4年生の頃、1人の友達に対して嫉妬してしまいました。元々、大人数が苦手だった私は、数少ない仲良しの子(仮名 A子ちゃん)に依存的な感情を抱いていました。 その日以来、A子ち…
-
普通の人間になりたい
普通の人間になりたい、ただそれだけだったんだ。それでも、普通がわかんなくなってきたんだもん。親に、普通になりになりなさいと言われた。けど、普通が分からないから、自分なりに普通を演じ…