生きづらさを感じる人が語る
経験談
世代:「30代」
-
人生、「初期設定」で決まってしまう
意思ではどうにもできない事柄で、人生の大筋が成り立っている事を知っている。その事を考えても答えがでず、仕方のないことと知っている。けれど、「なぜ」なのか来世に期待するしかないのか現…
-
消えたい気持ちと共に
在宅ワークは長らく続けていますが、自立して生活していくのに十分な稼ぎを得られていないのが現状で、ほぼ無職の状態です。 最近また消えたい気持ちが強くなっています。この前、ささいなこと…
-
人間としては失敗作
私自身、ADHDか何かの障害があるんじゃないかと疑っている。それ位には何をするにしても自信がない。 一番に伝えたいことをいの初めに言わないと、話がそれてわからなくなるから。正直こう…
-
消え去りたい
仕事で失敗ばかりして上司や会社、同僚、部下に迷惑をかけている。去年から管理職になったが、人手不足による繰り上がりだったし、マルチタスクが出来ないから仕事が溜まる一方で、会議などでも…
-
家族間での問題
実家の親に住む家のこと口出しをされてきた。再婚することになりお互いの収入で計算されてしまい収入超過で県営退去になり住む場所探さなきゃで探してれば中古建売住宅進めてきたり山側住宅申し…
-
ASDの死にたいわたし
わたしはASDです。30にもなって実家から自立できずに母親に養ってもらっています。小学校高学年から中学生にかけて、自宅で日常生活ができないほどの、泣き叫び暴れるパニックで精神科病院…
-
孤独
一人暮らし、パート。仲のいい友達はいません。仕事は今は長いおやすみをもらっています。いつも1人で部屋にいて、たまに買い物をしに駅ビルに行く程度。好きなことはある。絵を描いたり、コラ…
-
生きているだけで迷惑をかけてしまう
毎日、体のどこかが痛い。楽な姿勢がない。息を吸っても痛い。寝返りも痛い。体が休まらない。体は病気というわけではない。ただ面倒くさいだけの体。 ブクブク太って、服は4Lサイズ。醜い。…
-
明日なんて来なければいい
私は発達障害を持ち、人間関係の構築が難しく仕事のミスも多くあります。 その為、職場で馴染めない&仕事が出来ず職を転々としてきました。 30代半ばで職歴10数社です。 現職で…
-
過去の経験を消したい
傷つく言葉を言われた時、その人の顔を見た時、辛い気持ちになった時、これまでの人生で、自分に起こった辛い出来事が全てフラッシュバックします。子供の頃のいじめの経験、社会人になってから…
-
静かに暮らしたい
私は子どものころから自分に自信がなく、人と接するのが苦手です。口数が少なく、なかなか人と親密な関係になれません。「私がそうなったのは自分の努力不足だ」とずっと思っていて、自分自身を…
-
すぐ不安になってしまう
私はすぐに不安になります。結婚はしているのですが、夫が職場の方に「妻は不安になりやすくて….」と相談するくらいすぐ不安になります。例えば夫が普段より遅く帰ってくる時に「もう帰って来…
-
自我に苦しむ
幼い頃は、母親と姉と僕の3人暮らしでした。 母が思春期の姉を叱りつけるのを毎日見てきたので、生まれつき臆病である僕は、母に怒られないように、いい子を演じました。 怒られることは見放…
-
人間やめたい
幼い頃から、いろいろな方法で自殺未遂を繰り返し、リスカしたり、ODしたり。 子どももいるけど相変わらず、希死念慮は持ったまま。それが弱まるか強まるか。有名人の自殺のニュースをきくと…
-
お金がないのに稼がせてもらえない
17歳で統合失調症、26歳で下肢障害者になりました。コロナ渦でリモートワークが普及するまで働き口もなく、昨年の末に悩んだ末フルリモート可能なA型就労所で働いています。でも、A型やB…
-
怒りと共に生きて
物心ついた時に感じていたのは怒りでした。今より価値観が昔で田舎で、他の子には母がいつもいるのに何故母子家庭のうちには母がいつもいないのか?入学式卒業式授業参観、周りにはいる家族がい…
-
アダルトチルドレンの精神疾患
私は機能不全家族に生まれました。父は精神疾患をかかえており、私に精神的DVを加えました。ゴルフクラブで殴る真似をしたり、パンツのまま出ていけと怒鳴られたり、時には殴られることもあり…
-
ずっと独り
母子家庭で育ち、19歳のころに母が病気でなくなりました。友達もおらず、そこから誰の力も借りず39歳まで何とか生きてこれました。ただ、正社員になることもできず、職を転々として将来は絶…
-
生きてるのに疲れたしんどい
面接が苦手で受け答えが上手くいかなく言葉が出てこなく説明も出来なく落ちまくりやっと1つの診療所で医療事務として10年間働きました。しかし閉院してしまいまた転職活動での面接で上手く話…
-
何もできない役立たず
3月から契約更新を前提とした派遣として働いてましたが契約更新なし。それどころか契約期間を待たずしてやめてもらうかもといわれてしまいしにたいです。しにたいとは思うけど本当にはそういう…
-
痛いのは怖いから嫌
小さい頃は母親に「可愛いね」「美人だね」「頭がいいね」「(将来)なんでもできるね」と言われて育ってきました。言われ続けて私は本当に「可愛くて美人で頭が良くて何にでもなれる」と思って…
-
疲れた
すみません、今感情がぐちゃぐちゃなので読みづらい文章かもしれません。 タイトル通り生きることに疲れました。嫌なことがあってもニコニコして平気なふりをしたり、誰にも嫌われたくないから…
-
HSPと発達障害グレーゾーンで辛い
私には夫と子供が1人いますが、最近自分の心が安定せず、迷惑をかけています。高校1年生の頃に慣れない環境のせいか、「死にたい」と思うようになり、はじめて心療内科に行きました。その後落…
-
ここを見て仕事を続けようと思った
わたしは、仕事を辞めたい衝動にかられ、このサイトにきました。しかし、ご意見の中から、自分を変えればよいという、その言葉に助けられ、仕事を辞めるのを辞めました。職場や他人はなかなか変…
-
ずっと抱えてきた生きづらさ
私はずっと生きづらい。ずっとどこか孤独でいつも誰かに分かってもらいたくて、大丈夫だよって言ってもらいたくて生きてきた。 怖いことを避けて苦手なことを遠ざけてなるべく自分が傷つかない…
-
頑張りたくなくなった
6年間勤めていた職場を辞めた。頑張っても評価がしてもらえず、なのに頑張るから仕事量が増やされ、状況はまったく改善されず、やがて体を壊した。その時、家族に言われたのは「踏ん張れ」だっ…
-
何をするにも鬱が・・・
私は高機能広汎性発達障害を持ち、経済的逼迫を受けている32歳です。人生で400万近くの負債を抱えてしまい、自分自身の給与だけでは全く賄えない状況に陥ってしまっています。 30代に入…
-
今後の生き方
私は精神科病院に勤務する看護師です。ここに投稿するという事は自分自身も精神疾患( 双極性障害、不安障害)を抱えています。精神科に限らず、病院はどこもそうだとは思いますが、常に多忙な…
-
思春期の独り言
私は思春期に終わった。たぶん、きっと、終わった。子どもの頃クラス全体から無視などのいじめをされていたこと、休みたくても無理やり学校に連れて行かれたこと、中学生になって友達ができて楽…
-
少しでも家族の側にいたい
私は今年で37歳になりますが、うつ病でまともに働けず生活保護を受給しています。去年から1人で住むように言われ、家族も家庭があるので散り散りになったのですが、皆んな県を跨いで引越しし…