生きづらさを感じる人が語る
経験談
世代:「30代」
-
贅沢な夢
夜寝る前に、「寝てる間に死んでますように」とお願いして、朝目が覚めて、その願いが叶わなかったことに落胆する毎日を数年続けています。 夫がいて、両親も健康で、友達もいて、大きな不満は…
-
子供の時からいつ死んでも構わない命だと感じて生きてました
出来の悪い私は姉と比べられて生きてきました 自分の命に価値は無いと幼少期から漠然と思っており、小学校高学年になると生活の困窮から、親が私に当たるようになり、私の出来が悪い事について…
-
死にたいけど死ねない私
何年も前からずっと死にたいと思っていました。【仕事で役に立たない】【人生が上手くいかない】【自己肯定感が低い割にプライドも高い】【人間関係が上手くいかない】【他者と比べられてすぐに…
-
生きる希望がみえない
30代女です。 人生辛いことばかり、誰も助けてくれる人なんていないし、耐えていくのもきつくなってきました。死ぬのは怖いけど生きるのも辛いです。 田舎で育ち、保育園の頃からメンバーが…
-
あと10年は生きなきゃいけない
子供の頃に「生き続ける自信がない」と考え始め、自殺未遂は何度かしましたが、楽に静かに死ねる方法を選んだせいで死にきれませんでした。 「生きたい」のは体の欲求。人間は理性の生物と言い…
-
落ち着かない
私の辛さがどこから来るのか。分からないから辛い体験をここで投稿して少しでも気持ちを楽にしたいとおもいました。 私は小学校1年生の頃から1人の男の子がふざけてババアと呼んできたことを…
-
「死にたい」と「生きることに疲れた」は同義なのか
「生きることに疲れた」「生きることを頑張れない」と打ち明けると、「何かあったの?」「もっと気楽に生きていいんだよ」と言われる。皆さんはそのような事を経験したことはおありだろうか?…
-
夫婦間の価値観違い
はじめまして。38歳になる看護師です。夫は同い年の介護士です。数カ月前に結婚式をあげ、新婚旅行に行ってきました。私の事を認めてくれる優しい夫でしたが、豹変しました。旅行中に私のダメ…
-
宗教3世毒家庭育ちが幸せなんて無理なんだなと思いました
私は宗教3世で、祖父祖母世代が受けた戦争トラウマにより毒家庭に育ち、トラウマを持つことになった3世です。両親は宗教を盲信しており言葉が通じず、きょうだいは恐らく自己愛パーソナリティ…
-
独りよがり
旦那と出会ったとき、何故か初めてこの人だ!と感じた。 今思えば、私は普通じゃない人が好きだったんだと思う。 旦那はバツ一で、人当たりは良く社交的なのに人が嫌いな人だった。 最初は、…
-
達成感、やりがいってなに
器用貧乏という言葉がある。 まさに私を表すのにこれほどふさわしい言葉はないと思う。 仕事の中でどんな担当に割り振られても7割8割はできてしまう。 残りのできなかった2割3割も、特に…
-
将来いろんなことが不安
私は、過去正社員の経験があります。 職場で迷惑かけてしまい、短期で退職しました。 難しいし、腰足痛いし、夜勤苦手、人間関係苦手で正社員を諦めました。 それから、いろいろパートをして…
-
離婚の危機
我が家には子供が2人います。どちらも女の子です。 私の旦那はどうしても男の子が欲しくて人生においての優先度がとても高い人です。 しかし私は旦那の男の子が欲しいという熱量を理解できて…
-
後悔しかない
11年間勤めた上場中小メーカーを退職し、上場金融機関に転職を決めた。 新卒で入社した会社だったが、当時は大手企業への就職を希望していたことからコンプレックスがあり、すぐに転職してや…
-
いじめからの精神疾患
私は、学生のときに先輩たちや同級生や、先生から何度も何度もいじめられて、PTSDや精神疾患になり現在も治療中です。精神疾患が起こる最後の1手は、大きなストレスが原因でおこります。受…
-
ひとりぼっち
私は幼少期から場面緘黙症で、幼稚園や小学校で一言も喋れませんでした。 中学校にあがってから授業で指されたときや音読のときなどは声が出せるようになりましたが雑談は上手くできず、そのこ…
-
罪悪感 後悔 自責
現在鬱病(適応障害?)で休職中です。 いろんな対策にアプリを入れては消し、自己紹介にも疲れてきました。 いわゆる中間管理職のあるあるでストレス過多になり、お薬飲みながら働いてました…
-
答えが出ない
兄弟を亡くしました。最期に言われた言葉は「お前はいいな」でした。私は毎日その真意を考えています。今の私の状況を見ても同じ言葉をかけられるものか聞いてみたい。もともと何でも上手くでき…
-
病気になって変わってしまった
5月下旬、器質化肺炎という病気になった。 何も悪いことしていないのに。 初めて子供と離れて過ごす時間は今思い出しても辛かった。 ステロイドを処方され、減薬していき、8月下旬に薬をや…
-
唯一の居場所は、新パートナー
B型支援で仕事をしているが、風邪の影響で体調が優れず気分が悪くなり早退しようと思って職員に話したところ、「少し横になれば大丈夫でしょ」と軽く受け流され、早退できず体調が優れないまま…
-
自分を愛せる生き方をしたい
自分に自信がなく、自分を大切にするというのがどういうことか分からない人生を歩んできました。 どうしてそんなふうに思うようになったのかは分かりません。ただ幼少期に父の不倫が原因で両親…
-
何もかもあやふやで中途半端
明確な診断も、わかりやすい症状や挫折もなく、中途半端に死にたい気持ちがある30代です。 死にたい気持ちを解決することも、実行することもできず20年が過ぎました。 小さい頃からやって…
-
ADHDの診断を受けてから、よりしんどくなった話
私は物心付いた時から、空気が読めず虐められたり、毎日忘れ物をして叱られたり、周りにからは浮いてる「ちょっと変わった子」として過ごしてきました。一度、母親に発達障害の検査を受けたいと…
-
なんのために生きるのか
自分は生きることに向いていないと度々感じる 例えば、仕事のある日に朝起きる。ただそれだけが辛い。また朝が来てしまったと重い身体を引き摺り起こす。今ここで死ねば仕事に行かずに済むと思…
-
家族への愛情は備わるものか
私の父は思想が強い。そして沸点も低く、何がスイッチになるかはわからない為、兄と陰で地雷や活火山と呼んでいた。 怒る時は大きな声で威嚇して物が飛んでくる程度のものだった。 幼かった私…
-
全て私が悪いのです
母子家庭で育ち、育児ノイローゼになった母親。 私は物事着いた頃、なぜか母の友人に暴力を受けていた。 毎日しね、しね、お前が母親を苦しめてる、お前の性格終わってる、と言われ続け、殴ら…
-
なかったことにしたい
私はどうしても母の顔色をうかがって、学校や仕事を選択してしまいます。やりたかったことを素直な打ち明けた高校時代、猛反対をうけ母の許しを得れそうな内容の学校を選択しました。良い友達は…
-
もう十分生きた
昔から内気な方だった。 学校では明るいキャラを演じていたから周りには面白がって人が居てくれた。 田舎でこのまま生きていたくなくて、進学の時に街を出た。 内気な自分を捨てて、ほんとに…
-
結局可哀想な自分が好きなんじゃない?
仕事を辞めても仲良くしてもらって、すごく相手にしてもらって、色んなことを相談して、冗談も言い合える人に言われた言葉。 息が止まりそうになり、どこか核心をつかれた気がして、怖くて突き…
-
「終わりにしよう」を胸に抱き
暗闇に迷い込んだ当初このサイトに出会い、それからあっという間に半年以上が経ちました。 私は未だ暗闇の中にいます。 あの後、ありがたくも支援相談の窓口と繋がることができました。 しか…