生きづらさを感じる人が語る
経験談
世代:「20代」
-
僕じゃ無くなった日、戦いが始まった日。
僕は27歳。高校卒業間際に母と兄に足の障害があることを知った。詳しく話すと神経系だけれども、そのうち動けなくなるそんな病気。僕の家族は僕以外が障害者。父:酒乱、自閉症母:足の障害兄…
-
社会からはみ出してしまった
短大を卒業し、春から大学に編入したのに、どうしても不安で怖くて苦しくて、結局1日も通えていません。授業初日の朝に、死のうとしたことを保健室の先生に打ち明けたら、休もうと言われました…
-
境界知能の生きづらさ
私は今年で25になる。今の時代発達障害の診断を受けている人は多いと思う。が、この境界知能は明らかな発達障害とは呼べないらしい。小さい頃から特徴は見られ、生きづらさを抱えたまま大人に…
-
優しさと心の葛藤
私は誰よりも、空虚な人間です。 昔から、私の取り柄は、優しいそれ一辺倒だったと思います。どこにいっても、二言目には、 「Aくんは優しいねぇ」 と、言われたものです。 私も、自分の…
-
昔のちょっとした経験
私は20歳を超えた大学生です。両親と弟(大学生)弟(高校生)妹(中学生)、そして私の6人家族です。 早速私の昔の経験についてお話したいと思います。(所々記憶が曖昧なので思い出せる限…
-
ぜんぶ〇〇してたつもり
拙い文章ですが、お付き合い頂けましたら幸いです。私は大学院生です。他大学から進学し、わからないなりにも精一杯やってきたつもりです。教授からも不満を言われたことはなかったと思います。…
-
前向きになりたい
自分はよく死にたくなります。その度に次、死にたくなったら死のう、と思いますが、そのまま生きています。理由ははっきりとはよくわかりません。対人恐怖が中学生の頃から始まり、そこから全て…
-
死が救済の人間もいる
私は子供の頃の記憶がハッキリしている部分と、ぼんやりと霞がかった部分で別れています。 1番初めに死にたいと思ったのは、多分幼稚園にいた頃。私の家族は父親、母親、弟、そして私です。世…
-
ゆるやかな虚しさに耐えられない
27歳、独身です。高校時代、友好関係は良好でしたが、教師からいじめを受けて、引きこもりを経て通信で高校を卒業し、就職しました。会社で現場責任者として勤め、今年で7年目になります。職…
-
わかんなくなった
家は経済的には裕福な方で、虐待もされてなかった。だから、本来こんなことを思うのはおかしいことなのはわかっているけど死にたい気持ちが止まらない。でも、身体に不調は出ていなくてご飯も食…
-
切り離されて虚しい
大学のカウンセラーさんや友人、パートナーとはなすと、あなたの辛さはあなただけのせいじゃないとか、環境にも理由があるとか、「あなたはうまくやっている、だからあなたはおかしくない」とい…
-
私の
私は中学時代にいじめにあい不登校になりました。中学校の1年生の夏休以降に登校したのは1日でした。学校に担任との交換日記のようなシステムがあったのですが、そこに悪口を言われて辛いと書…
-
これから1ミリもつらい目に遭いたくない
大学卒業後、就職した2社とも適応障害で退職しました。今は傷病手当で生活しているニートです。 1社目は理不尽な仕事や時間外労働、コロナの中出社なんかで、1年近く微妙な体調不良が出てい…
-
生と死の狭間
上手く話せるか分からないですが話せることを話していきます。文章もめちゃくちゃになるかもしれません。ごめんなさい。私は少し前に23歳を迎えました。今までちゃんと意志を持ってきたことが…
-
普通ってなんですか
幼い頃は普通だと思っていたものが、世間の認識と大幅にずれていたと知ったのは旦那と結婚してからでした。はっきりと覚えていて今も頭から離れない記憶は2つ。幼少期、母親に首を絞められてい…
-
気が向いたら読んでください
今年22歳、なんとか生きてます。中学生の頃から鬱状態の繰り返しに悩まされています。当時は""鬱""という言葉を知らなかったため、""病む""という思春期あるあるだと思っていました。…
-
全ての事に意味なんてない 楽になりたい
初めて死にたいと思ったのは今から約10年前、高校生の頃。親に毎日のように傷つくことを言われて、生まれてこなきゃよかったと思う毎日でした。ご飯を作ってくれなくなり、家のものも勝手に手…
-
欠陥しています
社会人の女です。昔から、優しく過保護な両親に育てられてきました。愛情は人並み以上に注がれましたが、甘やかされたため、他人に甘えること、自分の要求がまかり通ることが当たり前になってい…
-
家族全てが大嫌い。家族が呪い。
私は20代女子大学生で、実家住みです。今の時代には珍しいかもしれませんが、親祖母、兄、私の貧乏な5人家族です。卒業制作も就活も瀬戸際。そして家族仲も過去最悪と言っていいほど悪いです…
-
私が馬鹿なだけだった
どことなく、人とズレているというのは分かっていた。小学校でのいじめに気づくことも無かったし、特に私は言葉選びが上手くなくて、意図せず人を傷つけてしまうことが多かった。余計な一言を言…
-
無責任なことは殴られてから言ってくれ
23歳です。人を信じることがもうできそうにないのですが、変に真面目なせいでつらいです。成人するまで一通り大変な目には遭ったのですが、やっとそこから抜け出せてもまたつらい目に遭い先が…
-
馬車馬の人生
私は今大学3年生で、就職活動の真っ最中だ。数々のエントリーシートを書き、少しずつ面接を受け始め、「内定もらってるんですか?」と面接官に聞かれ……ふと我に返ったとき、「このまま社会に…
-
性格と心が壊れるまで
親はいつも人に迷惑をかけるなと言いました。小学生の頃よくある誰かの家に遊びに行く事が迷惑に値するとしてあまりさせてもらえませんでした。皆んなが普通に行く様な場所でも遠いからダメだと…
-
迷子
22歳の大学生です。 私には子供の頃~思春期にかけての記憶があまりありません。覚えている記憶も朧気で、それらを繋げても穴だらけの記憶になってしまいます。日記などが残っていれば良かっ…
-
タイトル思いつきません…
文章を書くことが非常に苦手なので、おかしなところがあったらすみません。自分で言うのもアレですが、勇気を出して体験談書いてみようとスマホに向き合ったはいいけど、なんだかこういう事を書…
-
消えてしまいたい
前(4年ほど前)にもここのサイトで経験談を送らせていただいたものです。あの時はありがとうございました。 前努めていた職場を解雇されて…
-
ネット上での私の死
昔大学で孤立して、その寂しさからTwitterに依存していました。同じ大学の人を中心にフォローしているアカウントを持っていました。女性だったせいか、それなりに人気があって、中には私…
-
ほめてもらいたいのに。
私の夢は、何のことでもいいから、たくさんたくさんほめてもらうこと。えらいね、おりこうだねって言ってもらうこと。でも私は無能。なんにもできない。水泳にダンス、ピアノに塾。小さい頃から…
-
絶え間なく地獄
(人によってはフラッシュバックのきっかけになるかもしれないような内容です。また、本文中、特に社会福祉に関する部分は、情報が古い、もしくは誤っている可能性があります。ご承知おきくださ…
-
私の話
家族で出かけた記憶がない。私には兄がいる。小さい頃からお父さんとお母さんの仲は悪い。私はお父さん似。だから母に嫌われている。日々、お父さんに似てあんたはと言われ、お父さんにはお母さ…