生きづらさを感じる人が語る
経験談
世代:「10代」
-
青春って何?
私は今高校2年生で、親はどの大学目指しても良いと言ってくれています。ですが、どの大学を目指せば良いのか分からないし、英検とか受けなきゃいけないし、期末テストの点数とか友達と比べてし…
-
親ガチャ大成功
私は親ガチャが大当たりの人間です。両親は仲が良いですし、やりたい習い事をやらせてくれましたし、勉強を強制されることもありませんでしたし、お年玉はしっかり私の口座に貯めておいてくれて…
-
いじめ、虐待からの「死にたい」
私は、いじめや虐待を経験しました。幼少期から親からはアザができるほど殴られたり、家から追い出されたり、馬乗りされて息が出来なくされたこともありました。でも「いつかは愛してくれる」「…
-
言葉の壁
日本に留学中の外国人です。4年間も日本語を勉強してたはずなのに、いざ現地に行ってみると想像の二倍ぐらい言葉の壁に悩まされるようになりました。例えばコンビニのレジで会計をする時、発音…
-
またいつか、巡り会えるかな。
私はどこにでもいる普通の女子高生。ゲームやお絵かき、そして小説の制作など、割と多趣味な人間だ。そんな私には"推し"がいる。それは、「二人組の女性ユニット」だ。2019年にデビューを…
-
私にとって家族は他人
「私にとって家族は他人だ」これは私が高校1年生の時に、できたばかりの友人に自分の考えを語ってみたことがある。 私にとって家族は他人で、血の繋がっている本当に他人みたいなものだ。私は…
-
自己肯定感がゼロすぎる
これマジでもう自慢でもなんでもなくてむしろこのせいで辛いみたいなとこあるなと思っているんですけど、私は世の中の正解をわりと知っているような気がするんです。例えば人は自己肯定感を上げ…
-
もっとつらい人がいるのは分かってるけど
人のせいにしてるだけの文です。不快にさせてしまってすみませんが呼んでいただけると幸いです 帰る家があって家族もいて友達もいて幸せなはずなのになんでこんな苦しいんだろう?仲の悪い友達…
-
共感が欲しいだけ
私は溜め込んで爆発してしまうタイプです。今日は人生で1番爆発したかもしれません。勉強面では周りに置いてかれ先生には注意を受け、追いつこうと努力したけど結果にはなりません。私は外では…
-
きっと甘えだった
以前、甘えですか?というタイトルで投稿させていただきました。あの時から色々な人の援助を受け、人間的にも成長しつつ自立することが少しずつできるようになってきました。現在私は中学2年生…
-
小さい頃からの積み重ねのでこぼこ
私は、とても今苦しんでいます。 理由は自分の夢を叶えたいのに叶えるための努力が出来ないからです。好きなことのために努力が出来ないからです。 本当に好きなことが見つかったり本当の夢が…
-
現中学2年生を送るまで
僕は小学4、5年生まではただのはっちゃけて外遊びが大好きな子でした。たまに水たまりでピチャピチャになって家に帰ってきたり寒い冬に友達とおままごとをして指が動かなくなって大変なことに…
-
異常者の苦悩
「女なのにズボン履いてる、キモ」「え、ないわー」聞こえた声。この言葉は呪いだ。中学にあがってスラックスを履いた。理由を死ぬほど聞かれた。どう言ったらいいかわからなかった。自転車で下…
-
もう疲れた
長女として生まれて来たから何かと我慢することが多かった。下には2歳離れた弟と4歳離れた妹がいる。何かする度に何もしてない長女の私が怒られる。叩かれる。蹴られる。「あんたなんて産まな…
-
もう無理だーって思ったら、逃げていいよ
僕は今、中学校に通っている。今もまだ嫌がらせはされてて、メンタルがえぐられて、いつの間にかクラスに入ったら体調が悪くなるようになってしまったんだ。笑っちゃうよね、いつもやられてたこ…
-
何もかも辛い。
私は中学生です。友達がいて家族もいるし。みんなが言う幸せって言う基準にいます。でも実は、友達と話していても楽しくないです理由はずっと緊張してしまうからです。ニコニコしてそうなんだ!…
-
楽しめなくなった高校生活
高校に行くのが辛いです。片道1時間弱かけていってるのに楽しい授業がなく、正直つまらない先生ばかりです。そればかりか色々とめんどくさいことするようなのもいて無駄に厳しかったり話長くて…
-
生きてて良いことなんて本当にある?
私が12歳のとき祖母が6年前に建てた注文住宅に一緒に住まないか?と言われて今住んでる家で十分だったから断ったらしつこいほど頼まれてあまり気が乗らなかったが家族全員一緒に祖母の家に住…
-
これっていじめ…?
私がRとMに酷い冗談を言われるようになったのは、中学2年生の、2学期に入った頃です。Rとは3年間同じクラスで1番仲の良い友達でした。2年生のときに初めてMと同じクラスになりました。…
-
死にたいを逃げ場にしてる
18歳 専門学生 自分自身人を信じる、愛すなんてことは人が創り上げた幻想なのではないかと思っている自分は幼い頃は明るく活発だったらしいが、今では色々考えて毎日頭がパンクする日々逃げ…
-
嫌いになりきれない
嫌いな人を嫌いになりきれない嫌いって思ってもその人のいいところを勝手に見つけて好きになっちゃうその時にこの人死んでほしいって思ってもほんとに死んじゃったらすごく泣くと思うし死んでほ…
-
病気と受験
私は現在高校3年生です。しかし、今年で19歳になります。高校1年生の3学期から学校に行けなくなり、一年間休学をして、去年また同じ学校に復学しました。私は、摂食障害という病気になり、…
-
死にたいばかりの人生
小学生の時、クラスに馴染めなくて一人ぼっち。家族も寄り添ってくれなかった。孤独感に耐えられなくて初めて死にたいと思った。中学2年生の時もクラスに馴染めなくて死にたくなった。中学3年…
-
普通になれない
中学に上がる前、発達障害と診断されました。自閉スペクトラム障害とADHDの混合だそうです。以来"自分は普通ではない"という思想に取り憑かれて、希死念慮に苛まれていました。幸いなこと…
-
死にたい
いつも死にたくてしょうがなくなる時間がやってくる。動悸がして苦しくなって体が重くて動けなくなる。結局死にたくなる。誰か助けて。誰か救って。そう思っても誰も正解がわからない。なぜなら…
-
疲れたよ。もう、ほっといて。
疲れたよ。もう、ほっといて。 私は母が苦手です。そのことに、育ててもらった身でありながら何自分勝手なこと言ってんだと、自分自身に吐き気がします。 私が母を苦手になったのは中1の冬で…
-
私のせいで家庭崩壊中
私は本当に偉いです。私はがんばり屋さんで強い子です。 昔はそうでした 私(以下Rちゃん)は裕福な家庭の一人娘として産声を上げました。真面目で、頑張りやさんで、負けず嫌いで、強い子で…
-
人に心を開けない、愛せない
私はたぶん、ここにおられる他の方々と比べると、ずいぶん性格が悪いと思う。私の生きづらさは、人との関わりにおいて、感情があまり動かないことだ。例えば、誰かと会話をしているとき、私は…
-
本当の自分
初めての投稿失礼します。 私の悩みは「本当の自分が分からない」この一言につきます。他人の目を気にし過ぎるが故にいくつもの人格を創り出し、それぞれで人間関係を築いています。とても疲…
-
でも、わからなくてもいい
文章書くの下手です。すみません。今度中学生になる小学六年生女子です。同じ方いるかな?死にたいって、消えたいって検索しまくって色々なサイトを見ている内にこの「死にトリ」に辿り着きまし…