生きづらさを感じる人が語る
経験談
経験談を募集しています。詳しくは
こちら-
生きていていいのか分からない
現在25歳の男です情けない、言葉にしづらい息苦しさが常にあります実家暮らしで、フリーターで、家族に甘えながら生きています恋人はいません過去には学生時代含め3人いましたが、お恥ずかし…
-
生きていたくないけど、死にたくない
ここ数カ月ほど、「生きていたくない」という気持ちと「死にたくない」という気持ちの間を行き来しています。去年の4月に高校生になり、初めは楽しく過ごしていたのですが、勉強で溜まったスト…
-
火星に生まれて
もう、どこから話していいのか分からないくらい悩みが多くて困ります。緘黙症と社交不安、一家離散、その他もろもろ。アル中の父と境界知能で自閉症の様な母の間に生まれ、母は私が5歳で家を出…
-
嫌われても
私は今現在、中1です。親の支援もあり念願の女子校に入ってからかれこれ11ヶ月。人間関係に悩んでいます。中学に入学して以来仲良くしていたグループの子達から嫌われました。理由はおそらく…
-
自分の不安に父の不安。
父はバスの運転手で昨年父が交通事故を起こしました。バスの運転手は人手不足で過労もあったようでそれで父が会社をやめました。 私は30代にして、就職活動しても定職につけず。派遣などに登…
-
これまでのこと
中学校に入学してから、体調が優れなくなって、保健室に行くことが増えた。最初は、優しく受け入れてくださった先生が、だんだんめんどくさそうな表情に変わっていった。終いには、「保健室に…
-
なんにもない
苦しみは連鎖して、僕をゆっくり殺そうとしてきます。 最初の苦しみは家族関係でした。物心ついた時から両親は喧嘩ばかり。家にいるときも、どこかに出かけているときも、いつも変わらず罵り合…
-
自分の感情の出どころがわからない
心から死にたいわけではないけど、生きたくないと思ってしまう。日々生活していてもちろん楽しいこともあって、どうでもいいことで笑ったり人と話したりもする。好きなこともある。家族や親戚に…
-
家系
父は大陸系の血を引く土木業、小卒でした。酒パチンコタバコ、車無し。母は一族共々カルト宗教。借金を繰り返し、私は19歳で名義貸しを無理強いされました。兄は窃盗をして何回刑務所に行った…
-
過去の経験に今の行動を支配される
こちらのサイトのセルフチェックは願望・欲求の度合いとハードルを越えるための力を数値化するという考え方が自分にとってわかりやすく、漠然としたつらさを分解する良い助けになりました。特…
-
“普通”の人の幸せ、私も欲しかったな。
希死念慮はいつからあるんだろうか。小学校からだろうか?小4の頃、遠足にて。特に仲も悪くなかった男子1人女子2人に、いきなり自分の気にしている所をイジられたんですよ。でもその場では言…
-
結局、どうしたかったの。
私、気づけば後悔ばかり。しかし直せずグダグダ続く。そんな日々。 選択をするのが嫌になりました。例えば、「今日のご飯何がいい?」だったり、「何がしたい?」だったり。それは面倒だからで…
-
死にたかった。そして今も
思えば、義務教育を受けていた頃から、兆候はありました。毎日学校に通えなかった。友達もいて、授業も理解できていて、先生ともコミュニケーションが取れているのに、なぜか朝行けない。遅刻で…
-
一日半歩
私は今、高校3年生。卒業間近になり時間ができたのでアルバイトをしている。今日、初めてのお給料日だった。ATMに行き、残高を見ると、働いたので当然だが預金が増えていた。そのことがとて…
-
スイッチ
去年、死の引力に抗わず命を絶とうと決心するような出来事が起こり引きずられるままに今年を迎えました。しかしやっぱり死ぬまい、殺されたくないとようやく思えたときこの場所を思い出しました…
-
自分の人生ってなんだろう
私は今で言う、いわゆる毒親の元で育ちました。両親、私、妹の4人家族です。両親とも家に帰ったらすぐにそれぞれお酒を飲み、常にアルコールが入った状態。父は自室でタバコとお酒を飲んで、下…
-
自分が嫌い
私は現在、短期大学に通っていて編入学を目指しています。高校の教員になりたいという夢があるからです。そのために、今から必死に勉強しなければなりません。ですが、現状は出来ていません。こ…
-
起立性調節障がいからの負の連鎖
僕は 小学校5年生の二学期頃に 朝、起きられなくなりました。 ただ単に、「朝が苦手」 「朝が弱い」 という訳ではなく、「体が辛い」から 起きれなくなりました。 小学校6年生になって…
-
ゆるく生きたい
いつからだろうか。社会人になって仕事が出来ないと強く感じた。同年代に比べ転職回数は多いと思う。幼少期から両親や祖父母に要領が悪い、飲み込みが悪いと言われていた。自覚もしている。AS…
-
生きるのにずっと辛いがついてきた
最近、ニュースでやっているミャンマーでの犯罪組織のことの報道、辛いです。こんな世界がまだあって、しかも日本人も巻き込まれている事への衝撃もありたしたが、それより個人的にも辛かったの…
-
最近の私→ないないづくし
新卒で入社してもうすぐ丸5年目になりますが、過去1番くらいの混乱期に沈んでおります。仕事内容としては保険会社の本社社員で保険事務が主ですが、その他にも開発業務なども担当することがあ…
-
根性も使い果たした。もう頑張れません。
転職して今の職場で3年頑張りました。ですが、もう限界です。もう頑張れません。 慣れない環境で「自分が仕事できないから」と言い聞かせて期限に間に合うように遅くまで残業したり、他部署の…
-
自分を生きていくことが嫌になった
人が嫌いだ。小学校の頃仲良くしてくれていた友達がある日を境に無視をしてくるようになった。不思議と嫌とは思わなかった。友達じゃなかったんだな。そう子供心ながらに察した。それから人と関…
-
冗談
我が家は「明るく笑いの絶えない愉快な家庭」でした。良くも悪くもへらへら適当に生きよう、が家族の暗黙ルールにあり、どんなに嫌なことがあったり悩みが生まれたりしても、適当にへらへらした…
-
笑顔
「〇〇〇のおうちまた遊びに来てな!」これが3歳の私が実の父に向って言った言葉である。もうこのころからいろいろおかしかったのだろう。私が幼稚園児だった時、父と母は毎日毎朝玄関で怒鳴り…
-
生きづらさ
私は元々ネガティブ思考な性格で自分に対して自信がありません。なので、こんな私と友人になってくれた人はとても優しくて、大切でその人が唯一になっちゃいます。だけど私にとってその人が唯一…
-
死にたいままで生きております
うつ症状と不安症状の治療のために、もう5年くらい心療内科に通っている。治療しながら学校卒業して、治療しながらなんとか社会人を続けているが、一向に良くなる気配がない。なんか、もう疲れ…
-
埋まらない差
私には妹がいます。その妹は親の言うことを聞いて、親にえらいえらいと褒められ、親のお気に入りでした。妹はやることなすことなんでも褒められていた思い出があります。その時は、「妹はたく…
-
人生
私の幼少期はずっと1人でした。両親は幼稚園の頃に離婚、その後はずっと母と姉2人の4人で暮らしていました。ただ、母はずっと家にいなく、ご飯もインスタントばかりだったのでお袋の味という…
-
気力を失って、もう限界です
14歳です。私は親が嫌いで親と同じ空間に居たくありません。私は物心ついた頃から母親に殴られ、蹴られ、ヒステリックに叫ばれて育ってきました。たまに八つ当たりもありますが、大抵は私が言…