つらい気持ちを書きだせる掲示板
とりコミュ
とりコミュとは?詳しくは
こちら投稿はアプリからできます。
-
わたしなんか
面白くもないのに
綺麗じゃないのに
可愛くないのに
特別なこと何も無いのに
思い通りになんてなれないのに
ご期待通りに努力できないのに
飽きさせない努力できないのに
わたしと仲良くなりたいなんて
わたしを知りたいなんて
思われること、死ぬまでにあるのかなぁてか子供じゃないんだし
仲良くなるかならないかで人付き合いなんてしないか 笑笑 -
死に損ない
毎日ダラダラとムダに生きてる。生きてて楽しい、嬉しいとか思わなくなった。もしあったとしてもほんの一瞬。時間経つとまたいつもと同じで死にたくなる。もう死んでも後悔はしない。もし本当に死ねたらやっと死ねた、良かった。これでムダにダラダラ生きなくても良いんだ。と心から安心できそう。それに誰も悲しまない。母には「アンタなんか死んでも知らない。はぁ~好きにしなよ」と呆れられてるから。姉には可愛がってるイトコがいる。妹の私よりずっと可愛いから「お前なんか死んだって知らねーよ」と言われてる。早く楽に死にたい。けど死ねなくてね…
-
今日も眠れない
寝たいのに身体が寝てくれない
どうしようもなく疲れてるのに、お腹も頭も肩も痛くて薬飲んでも効かなくて。動悸も息切れも吐き気もあってこんなにも身体もSOSを出してるのに自分の脳はそれでも沢山考えさせてきて。苦しくて悲しくて辛い。お願いだから寝かせて。もう不眠が1番キツくて心身共に疲弊。そろそろ限界。死にたい。 -
ごめんなさい
私は1日を通しても、よっしゃ頑張るぞ!って時とどうしようもなくダメダメな時があります。ずっと弛まぬ努力ができる人間になりたかった。本当にごめんなさい。本当にこの罪悪感から逃れたい。2割環境、8割自分のせいだと思っている。
-
1日の終わり2
なんか眠たいのに眠れない
集中したいのに集中できない
なんでだろう?
さみしいのかな?
それもわからない
なんか心がざわつく感じ
落ち着かない
1日の終わりってこれでいいのかなと疑問にもなる -
助けて
また父と母の喧嘩。
物投げて、殴って、何がしたいんやろう。
こうなってからもう8年。
救いがない。
離婚するならするで、早くしたらいいのに。
暴力も泣いてるところも見たくない。 -
いつも
明日死のうと決心した日に限って良い感じの気分になって死にきれない。そういう日に限って周りの人が何だかんだ気にかけてくれる。なんで?
-
無題
異常気象つづきで情緒までかき乱されてる。脳過敏が酷くて、つねに体のどこかが痛くて、与えられる情報量の多さに脳のキャパが追いつかない。
綺麗な青空を見ると「あの空に浮かんで死ねたら幸せだろうな」って思いが浮かんで怖くなる。希死念慮は本人の生きる意思に関係なく荒波のようにのみ込もうとする。
生きようともがくのは疲れる。それでもせめて荒波にのまれないよう抗いたい。 -
、
自炊しんどいけど外食するおかねもない
-
無題
今日も、もう体が動かせないくらい疲労がひどい。
なにもかも限界で死にたすぎる。
でも、無理する、頑張りすぎる、心配しすぎる。
先生の言うとおり、このままじゃ自分が倒れるし、やめないといけないのはわかってるけど、後悔しそうで微塵もやめられません…
せっかく病院通ってるのに言うこときかなくてごめんなさい。 -
自責が止まらない
きっと今の自分は抑うつ状態なんだ。
ぐるぐる嫌な感が頭をよぎって上手くできない、こどもにもかぞくにも自分にも優しくできない。
みんなに気を遣わせてしまっている。
どうしたらこの波をやり過ごせるんだろう。がんばることでしか価値を見出してこなかったからがんばらないができない。
苦しくて涙が出てくる。 -
自分が嫌
今日は愚痴を聞いてくれるよって人がせっかくきてくれたのに、愚痴どころかまともに話もできなくて泣いてばっかりだった。自分のことを話そうとすると、自分のことを優先したらだめだって激しいブレーキがかかるから、何にもできなかった。
トラウマやフラッシュバックのように防衛反応のように起きるから、どうやって対策していいかわかんないよ。 -
無題
こっちはあんたと違って努力してんだ!と言われることが何度かあるけど、なんで私が努力してない前提なの??って言いたい。
-
おかしいのは私の方なのか?
長年、殿様のように振る舞う実妹の言動に悩まされている。もう10年以上も気配を感じるだけで気分が悪い。心身ボロボロになって夢も挫折したので、私が家を出ていくことは叶わなかった。
最近は夜中に騒ぐので眠れなくて困っている。自分のことは棚に上げて、気に入らないなら出ていけ・なんでも人のせいにするななどと言われる。
なんで毎日毎日こんな人間の機嫌伺いながらびくびく過ごして、ご飯作るのも巻き散らかされたゴミの片付けもさせられてるんだろ。私がおかしいの? -
自分のご機嫌取りが難しい
どうせこう思ってるんでしょ?とか
いや思っているはず!とか
人と自分を比べて潰れそうになったら
割と強めのSOSだってやっと自覚した
(周りから言われても、へーそういうものなんだーしか思わなかった)結構自分ヨシヨシしてる方だと
思っていたけどまだ足りなかったか…?
う〜ん難しい -
これから
私の将来は何もないし幸せも願わない
諦めているから少しは楽なのかも知れない
早く死を迎えられる事を祈るばかり -
死にたい
死にたいシネナイ
-
手を伸ばしたい
昔関わった人に
「つらいとき話聞くから手を伸ばしてみて」的なことを言われたことがあるその時に気づいた、僕は手を伸ばすことができないんだって。
「助けてほしい」「つらいよ」って手を伸ばそうとしても
腕が、手が重くなって動かなくなる助けを求めたいのに求められない
変わらず元気だぜって偽った笑顔を顔に貼り付けて。
つらいよって泣きたいよって…手を伸ばしたいのに伸ばせなくてさ
それが想像の場だとしてもね。まぁ、言うのも出来ないんだけどさ。そこからそれに囚われた気もするけど。
いつか手を伸ばすことができたらいいな
できれば今、手を伸ばしたいのに…。 -
とにかく
死にたい
-
これでいいんだ!(たぶん)
誰もが 距離を置かないと後で私が後悔する事になるから! と言ってくれたので 自分に それが最善なんだと言い聞かせた。その事を本人に伝えたら 案の定納得などせず 何で?どうして? の繰り返しで 自分が招いた事の結果である事が受け入れられなくて 叫んで怒ってそのまま連れて行かれた。私自身覚悟してたはずなのに やはり涙が溢れる。今でもあの叫び声が耳に残っている。正解ってなに?眠れない。辛いよ。
-
昔からずっと思い込んでる
私が死ぬほど心配すれば悪いことは起こらなくて、私が楽観していれば悪いことが起こるって思い込んでる。
祖母が入院中、祖母の部屋を掃除して、「これでいつ帰ってきても大丈夫だね」って言ってたけど、帰ってくることはなかった。
それからずっと私は、誰かの生死に関わることは体調が悪くなるほど心配するようになった。付き合ってる人が交通事故にならないようにとか、コロナで重症にならないようにとか、熱中症で倒れないようにとか。
遠距離恋愛で何もできないのが更に心地悪くて、でも近ければ近いで過保護になりかねないのが酷い。
どうにかして治したいけど、こんなのどうやったら治るの? -
死にたい
生きる気力なくなった…
食欲も減ってきた…
何もかも嫌になった…
辛い現実から逃げたい、この世から消えたい -
辛い
一人で生きていくことなりました
怖いです 死ぬ勇気もない
誰かと繋がっていたい
今はそんな気持ち -
生きる事
死にたいのに死ねない時に「生きているのではなく神様によって生かされている」と聞いた事がある。確かに死のうとしても簡単には死ねない。神様がもしこの世にいるなら聞きたい事、言いたい事は沢山ある。「もう生きる事に限界がきてる。お願いだから死なせて欲しい。死んで楽になりたいよ。これ以上苦労するのは嫌だよ」と言いたいし「なんでこんな失敗ばかりして苦しまないといけないの?」「なんで精神疾患の病気持って生まれてきたの?迷惑なんだけど…」とか聞きたい事も沢山あるな
-
無題
明日なんて来て欲しくないよ。
当たり前じゃん。こんなに嫌で苦しい環境にいるんだから。 -
、
グループホームで健康阻害を受けています
健康って失ったら取り戻すのにどれだけ時間がかかるか知ってるんだろうか。 -
、
アパート型のグループホームでたばこのけむりの健康阻害を受けている
グループホームから管理会社に電話するなっていわれた。
けどグループホーム職員は管理会社に私の話を伝言してくれない、グループホームの対応に不満だから管理会社に電話してるのに
-
無題
ADHDと診断された。
正直すごくショックだった。
自分の行動が知らず知らずのうちに周りの大切な人を傷つけてたらどうしよう、って思ったら怖くて悲しくて、裏切られたような気分だった。
確かに昔から人より言動が幼い時があると自覚してた。
忘れ物や無くし物も多かったし、動きが忙しないと言われることも度々あった。
でも周りに恵まれて、みんな気にかけてないみたいだった。
今までずっとそれに甘えてたんだなって気づいて、涙が止まらない。 -
恋愛依存
どうしても男が居なきゃ生きた心地しない自分がいる、、今学生で学生の本業の勉強もしなきゃならないのは死ぬほどわかってるのに彼氏とかセ。レがいないと生きてけない自分がいる。誰かに上手く愛された時は学力が上がってる気がする。逆にいない時は精神不安定になっている、どうすればいいのかな、、
-
できない
嫌なことが起きた時とかに、息ができなくなる。正確にいうと息がしづらくなる。
母親にゆっくり深呼吸して。と言われたが、それができたなら困っていないのである。
この辛さ、経験のないやつにわかるものか