生きづらさを感じる人が創る
のびアート
のびアートは多様な表現の場として
開設しています。
作品を募集しています。詳しくは
こちら全 438 件中 421〜438 件目を表示中
-
能登の奇祭に、
豊作を願って、他人の作った餅をけなす祭がある。
けなされたほうはフォローをする。
見ているぶんには、ゆったりした口調で
談笑しているようにみえる。
いじめの傍観者も、こういう気持ちなのだろうか。
当然そうであるべき成り行きを見守って、
安堵している。
それだけのことなのかもしれない。
そういう"伝統"の流れを変えようとすると、
摩擦がおこる。
いじめって、こういうことなのかもしれない。
祭に思う
-
短歌を作ってみました。
作品①
道端で つつじの花が 咲いている 走り回って 見る子どもたち
作品②
前向きに 考えようか 雨もまた いいことあるさ 来る(きたる)水無月
五月と六月の歌