つらい気持ちを書きだせる掲示板
とりコミュ
とりコミュとは?詳しくは
こちら投稿はアプリからできます。
期間:「今月」
-
死にたい
死にたくなる時間帯がある
今
めちゃしんどい -
もうホントにイヤ・・・
就職活動で、企業からのメールを見逃したせいで本命のところ落ちるかも・・・
昨日のアルバイトでもやらかすし、もう自分なんて価値がない・・・ -
本当に不幸な人って誰
私より不幸な人はたくさんいると思うのに、私は甘やかされていると思うのに、死にたいと思うのはなんでだろう。鬱病のせいなの?自分より不幸な生い立ちの人はたくさんいるのに、なんでこんなに辛いの?鬱病のせいなの?
-
いつまで
鬱病になってもう27年になる。きっかけは難関大学に受かったのに、いざ通い出すと周りについていけなくなって、心が折れてしまったからだった。初めての挫折だった。結局大学は辞めた。生きる意味がわからなくなった。何回も何回ももう治ると思ったこともあった。けど、治らなかった。薬を勝手に止めたこともあった。しかし幻聴と幻覚と悪夢で頭が割れそうでまじで気が狂いそうだったので、もうしないと誓った。ODもしたので、一人暮らしは無理だと実家に連れ戻されたりもした。障害者手帳も障害者年金も取った。こんなんで、いつまで生きてるんだろ。生きる意味ある?
-
人間関係嫌だ
人の思いや価値観を読むのが苦手。つい行き過ぎる感じになるから嫌われる。疲れた。どうしたらいい?
-
生きるのが辛い
去年の8月、高等特別支援学校を辞めて全日制の高校に入学したけどそこの高校がヤンキー高校でものすごく雰囲気も悪いし先生も怖い。親に転校したいと言いたいけど入学する前に「次辞めたいなんて言ったらせっかく金出して入学させてやったのにふざけんなって怒る」と言われた。もう自分には逃げ場が無い。この世に生まれてきた事に後悔しかない。こんな自分でごめんなさい。できるなら通信制の高校に転校したい。なんでこんなこと言ってるんだろう。本当にろくでなしの自分でごめんなさい。
-
最初から決まってた運命
もっといい親元に生まれたかった
-
???
置いて行かないで
ひとりにしないで
私の口を塞がないで言葉になる前にしぼんでいく感情。
敵は私の中に内面化されてしまったから、姿を見て分析することも難しい。形になれない気配を抱えて、眠ったようにぼんやりと社会に流されていく。
自分が何者であるか、語りが作る安心を崩されながら、意志も持てず、くらげのように漂う。世間の人には、これでも、まとまりをもった一人の人間に見えているらしい。なんとも不思議な話。私だけが、私のことを分かれない。
私は誰なの?どうして、私は自分が誰なのか問わずには居られないの?どうしてこんなにも、何もかもが分からないの……? -
お父さんお母さんごめんね
A型事業所に通いながら一人暮らしをしているけど実家から援助を受けている。
31歳にもなって情けないなと思う。
実家に帰りたいと思うけど帰っても田舎だから就活は厳しい。こんな娘でごめん。
-
うつなう
ゲームしたり美味しいもの食べたり、なんとか趣味?を作ってここまでやってきたけれど、もう楽しいふりするのに疲れてしまいました。いつも、何をしてても、なんか上の空なんですよね。
-
心のどこかで本当は違うんじゃないんかって思ってる。
毎日忙しく過ごしているけれど、心のどこかで本当はこれで良かったのか分からない。
自分の将来についても分からない。
前に進むしかないのに 自分だけ止まってるみたい。
みんな頑張ってるのに。
このままだと限界が来そう。
そしてまたパタッと倒れてしまう。
そして気分がとても沈んでゆくんだ… -
外出すると気持ち悪くなってしまう
タイトルの通りです…何ヶ月か前に、友達と出かけてる時にパニック障害が起こってしまってから、外出時に突然気持ち悪くなるようになってしまいました。そのせいで楽しみにしていた予定も全部キャンセル…出かけることを考えて、迷惑かけてしまったらどうしようとか、気持ち悪くなって電車に乗れなくなったらどうしようとか考えると、家にいても気持ち悪くなってしまう始末…
普通にお出かけしたいだけなのに、それもままならない…生きづらいな〜と塞ぎ込むようになってしまいました…。 -
故郷
生まれ変わったら南国で花や海を奏でる少女になりたい、空の突き抜けるような青さと潮の香りで心豊かに暮らしたい。
ASDとして生まれ落ちて、人間社会で暮らすことに苦痛を感じるよう初めから決まってしまっているのなら、
せめて自然の美しさを肌いっぱいに感じれる場所で生涯を終えたかった。凪の香りに肌をくすぶられたかった -
スマホ
寝込んで動けない。といいながらスマホスクリーンタイム毎日17時間で廃人同然の生活。生きている罪悪感と無能感。
-
生まれてこなければ良かった
子どもの頃から社会に違和感を感じていた。クラスの人と上手くなじめない、会話ができない。
高校では道化を演じたりもしたが、バカにされたただけだった。
大学でも人間関係にトラブルを生じさせ、対人恐怖になり、就職に失敗。実家の家業に入ることになった。
でも、やっぱり社員と上手くいかなかったり、トラブルを起こしたり。
それでも20数年間、何とかやってきたが、長引く不況と地方の疲弊で、事業も危うくなってきた。
しかも、結婚して子どもまで作ってしまった。会社を潰せば、家族も不幸にしてしまう。
私には重すぎる責任を背負ってしまった。
生まれてこなければ良かった。 -
介護する毎日が苦しい
認知症の親の在宅介護限界。
暴言吐きまくって、家の中の空気全部壊す。私の心も壊す。話してもなかなか通じない。通じても、その次の瞬間に覆される。認知症で忘れちゃうから。会話のキャッチボール出来ない人と会話するのは辛い。 -
誰にも必要とされてない
独りぼっちはイヤだよ
-
無題
綺麗ごとでいいから、無責任でいいから、
どんな私も親にとっては可愛いとか、
成績は大事だけどそれが良くなくても、(少なくとも平均とかでも)存在価値はあるとか、
無理に結婚しなくても大丈夫とか、
学歴も大事だけど全てじゃないとか、
公立の中学に進学するだけでも十分だとか、
バイリンガルにならなくてもいいとか、
少なくとも一時的なら不登校でもいいとか、日本人が多い学校を選んでもいいとか、
もしそーゆーことを親に言われて育ってたら、なにか少しは違ったかな。そうやって親に責任を求めるからいけないのか。親に大切にされてはいるんだから、我儘いっちゃいけないかな。
-
無題
表情が死んでる。ずっと座って、ぼーっとして、スマホ見て、調べたりして、仕事の勉強するはずだったのに、もう夜。時間どこいった?ない。余裕がない。
きえたらいいなぁと思うけど、それもまた迷惑だから、存在そのものがそもそもなかったことになればいい。大丈夫。 -
無題
真綿で首を絞めるような、生き続けるとはそういうこと。
だから問題ない。
そういうものなんだ。
だから大丈夫。問題ない。きっと大丈夫。なんとかなる。 -
無題
高偏差値の大学院に行こうって思ってたけどそこに行くとなると実家から通わないといけない。
実家に戻るのは嫌だけどそんな理由で進学を諦めるのもどうかと思ってしまう。
実家に行くのは怖い。虐待を受けてきたから実家に戻るのは本当に嫌。
どうすればいいか分からない。 -
睡眠がうまくいかない
なんか知らないけど特に今日は何もしたくなくて、勉強してない。受験があるのに。
昔から入眠がなかなかうまくいかないし、熟睡もできない。睡眠障害なんだろうなって思う。過眠して早起きができない。朝起きても疲れてて何もできない。焦りばかり積もる。 -
私って自由なの?
向こうの親に無理やり離婚させられた。こっちの気持ちも完全無視で。
それから3年。今は質素に生活している。友達に愚痴を聞いてもらうと、
「そんな親達と縁切って良かったよ。これからは自由だからね。」って言われた。
けど、全然自由になれた気がしない。私の気持ちは今も元夫に縛られたまんまだ。心がこんなだと、体にも影響出てくる。久しぶりにリスカもしたい。
本当に私自由なの?これが自由って言えるの?
-
反射的な大丈夫
大丈夫?って聞かれると、毎回反射的に大丈夫大丈夫!!って答えちゃう
本当は大丈夫じゃないのに、助けてほしいのに、
でも、大丈夫じゃないって言ったって、どうせ何も変わらない助けられる人なんて
存在しないんだから。
-
私の病
たくさんのことを朝から夜までやると疲れてしまって次の日に疲れが出て何もできなくなってしまう自分がいました。
のんびり過ごしているけれど それでいいのかな?
自分は自分らしく生きていきたい。病と上手に付き合っていきたい。 -
無題
心療病院に入院することになったでもレビューが悪いし、家から遠いので凄く嫌だ
-
週末or平日の過ごし方
1人暮らしで家が落ち着かない
だからと言って外に出かけるとしても出かける場所があまりない
お金ないし友達とかもいない
こんな生活もうしたくない
生きているがつらい -
生き方
生きるのが下手で、自分のこと大事にするの苦手で、苦しい。
自分のせいで、苦しい。自分が自分だから苦しい。
助けてほしいけど、そんなこと言える人いない。 -
メンタル上下の繰り返し
上→大丈夫。少しずつ生きていこう。
下→早く仕事決めないと。お金ない。こればっかり繰り返しててしんどい。
-
無題
他人のことをどうでもいいと思っているくせに自分のことは好きになってほしいと思ってるの最悪だ。
明日になったら私の人格がまるっきり変わってたりしないかな。しないだろうな。変わりたいなら努力するしかないんだろうな。でもここまできちゃったのに今さら変われるのかな