つらい気持ちを書きだせる掲示板
とりコミュ
とりコミュとは?詳しくは
こちら投稿はアプリからできます。
-
自分のことを考えた方がいいのは分かってるんだけど
考えても浮かんでこないしなにもない自分しか出てこないから今日も今日とて物語に没頭し現実逃避。そしてなにも進まない自分に嫌悪し死ぬことを考える。まあでも、今は死んでいたいしか考えられないや。そして、生き残ってはまた死にたいといいながら、物語にを見て現実逃避するんだ。意味のない人間すぎる。
-
死にたい
もうしんどいよ疲れたよ
-
無題
お金のこと、世間体、何も考えなかったわけじゃない。
何度も申し訳ないと思ったよ。
でも、無理だった。頑張れなかった。
お父さん、お母さん迷惑かけてごめんなさい。
自分の命に責任持てなくてごめんなさい。
お父さんとお母さんに未来を信じてもらえるような、希望を持った子どもになれなくてごめんなさい。
ごめんなさい。 -
無題
明日が怖い
あの人と会ったらどうなる?
会わなかったらどうなる?
怖い、逃げたい -
ドキドキの結果メール
早く第一志望の結果メール来ないかな?
それも良い結果来てほしいな。
月曜日面接でもうすぐ金曜日。
そろそろ来ても良いと思うけど。
ドキドキする。 -
ただそれだけ
愛されたかっただけ。
必要とされたかっただけ。
それだけなのに、ただそれだけがかなわない。
私は永遠に孤独なのだと思う。 -
Aiに相談しない
chat gptに会社のもやもやを相談してみるけど、めっちゃ厳しい。
上司に相談しましょうって、
その上司が嫌なんだよナァ。
人の世は複雑(−_−;) -
無題
死にたい。
って誰に話して相談して助けを求めて
頼っていいのか分からない。 -
死にたい
言いたいことを言ったけど全部失敗した気がする。もう駄目だこんなだめな自分なんて死にたい。死んでしまいたい。
-
切り替えていかなくちゃ
無駄遣いで一ヶ月に10万溶かしてしまったけど、使ってしまったお金は手に入らないから、切り替えていかなくちゃいけない。
わかってるけどメンタル的に難しい。
ああ、なんで買っちゃったんだろうなあ -
シールが欲しい
私はまともな人間ではないし
常時不健康なので、
期待しないでくださいシールが欲しいちょっとしたシンプルなマークで
お菓子についてくるシールのサイズ勝手に人に興味を持って、期待して、
落胆して不満をこぼすプログラムが
人間には組み込まれているんだから
ハッと我に返るような目印が欲しい -
だめ
人の事を無意識に
傷つけてしまうのは仕方ない
それすら許されない世界なら
赤ん坊でさえ生きていけなくなるただ、傷つけたことをヘラヘラ笑って、美談にする人間には絶対になりたくない
これからも毎分毎秒自戒して生きてくそれはそれで辛いでしょうと
言われたことは腐るほどあるけど
そうでもしないと人に対して乱暴になるこれくらいでいいだろって妥協して、
相手への気遣いと敬意がなくなれば
その先に何が起きてしまうか知ってる
だから絶対にならない -
悪いことしちゃった
お医者さんが
カンカンになるようなことしちゃったでも後悔してない
だって形になったものでしか
感情を感じれないほど麻痺してるから -
無題
自分は何もできない人間だ。
欠落した人間だ。
上辺だけで中身が無い人間だ。
性格悪い人間だ。
頭悪い人間だ。
自分がとった行動が他人に迷惑かけている。
良ければと思ってやっても無駄だと。
毎日ずっと胸が痛い、苦しい、頭が痛い。
しんどいよね、自分。
十分頑張ってるよ、ありがとう。って自分に自分が言ってあげたい。
誰も言ってくれないから。
楽しく過ごせてた日常が空気のように軽く触れることさえできなくて、遠いところにあるみたい。ありがとう。 -
精神科医との相性
2月頃から不眠になって、3月から精神科に行ってる。
4月に、とある事件が職場で起こり、人が怖くて仕事に行けなくなった。
4月末頃から、抗不安薬を出されるようになった……不安は感じにくくなったかもしれないけれど、高いところや刃物が怖かったりと、違うところで日常生活に支障が出てきた。
でも、担当の先生は、元々の人が怖いことと、仕事に行けないことしか聞いてくれないし、先週は、『行けないんじゃなくて、行きたくないだけなんじゃないの?だったら、仕事辞めたらいいでしょう?』と言われた。
仕事辞めて、私、どうやって生きていけばいいの?
あの先生はもう嫌だよ…… -
無題
もう頑張れない。無理。
-
よぎる
頭から死にたいという気持ちが消えない
ふとした瞬間に頭に死にたいという言葉がでてくる
死にたいと思うと、何もかもどうでもよくなる -
涙
14年間、闘病生活をしてきました。薬も減ってはきましたが、病院、薬局、家族、ご近所、すべてが怖く、謎の腰痛に苦しんでいます。
障害年金をもらうからいじめられるのかと思い、徒歩で通えるショッピングモールの清掃員に応募しようかとも思いますが、家事をしながらの両立や、腰痛のこと、もし退職したらと思うと…いじめられながら引きこもるしかないとも思うのです。地域活動支援センターでも、悪目立ちをします。家族にはいじめられますが、本音を言えるのがこの人だけなのです。テレビやネットも、音楽も疲れます。世の中の人が、皆、私に牙を向けている気がします。 -
はぁ
あなたにはあなたの苦しみがあるのだろうけど、同じように私には私の苦しみがあります。
あなたにはあなたの人生
わたしにはわたしの人生があります。
わたしはあなたのサンドバッグではありません。何を言っても、何をされても平気でいられるほど強い人間ではありません。
家族だから助けたい気持ちも嘘じゃない
でもいい加減にしてって思ったりもします。
人間だから。 -
どうすればいいんだろう
書類にも名簿にも同じ題材をしっかりと記入して壁に書類、すぐ下に名簿を置いたのに分からないとクレームが来た。
まただ嫌になる。前任者が優秀だったからって右も左も分からない入りたての私を虐めて楽しい?って聞きたくなる。
別の人に聞いたらもっと近づけて置かないとだめだよと言われた。20cmも離れてないと思うのに、置き方がだめだと言われた。
そもそも設置を頼んだのはベテランのパートさんだからその人がその位置で置いてくれてるなら大丈夫じゃないのかと思う。現に月ごとに置いてるけど、そっちは皆サインしてるし、今回だけクレームが来た。八つ当たりかよと思う。 -
無題
本屋さんに漫画の新刊を買いに行こうとして家を出たら、2段階で足止めをくらって大変だった。
まず玄関を出たら庭の木と家の柱の間にクモの巣ができてて、あと少しで引っかかるところ。虫苦手だから泣きそうになった。違和感を察知して足を止めた自分が我ながらちょっとすごいかもなんて思ってる。
その後にうちを訪問しようとしてやって来たセールスの人に遭遇してしまった。
雑に断るとかできないから話聞いてチラシとか貰ってやっと本屋に向かえた……。今は帰宅してて、本は買えて、クモの巣もとって、ひと息つけるはずなのに何だか無駄に疲れた感じ。泣きたい。
-
、
いまのグループホーム住むのつかれた
-
嫌いな人間たち
友達や恋人が他の人と仲良くしたりしている時とかに嫌悪感を感じる。
私のものなのにとか、わたしだけをみていてくれるはずじゃなかったの?って不安になって夜も眠れなくなる。
なんだ私よりその子のほうが良かったんじゃないか、と考え始めてしまったらもう戻れなくなる。
自分の必要性は地に落ちて、大切にされていない感覚につきまとわれる。
こんなんなら生きていければよかったとつよくおもう。
誰かに必要とされる人間でありたかったと。自業自得的なところもあるが、わたしは周りに誰もいなくて孤独な感覚がとてもとても苦手である。
-
転職、仕事
空白期間、勉強するとか資格取るとか交流の場を広げるだとか前向きに動くのが大正解なんだろうけど、気力全くなくて虚無で
何もできませんでした。もう少しで半年になっちゃう。死にたいと子供の時から思って生きていたから、普通の人みたいに前向きに考えて行動できない。
みんなどうやって前向きに転職してるの…
みんなやりたいこと、目標、色々持っていてすごい。空っぽで何も目標ない。はやくsぬことが目標だなんて情けない。 -
周りの人に迷惑をかけるのが申し訳ない
周りの人に迷惑ばかりかけているのが辛いです。
本当は誰かのためになりたくて仕事をしているのに(もちろんお金のためでもありますが)、変わったお客様から理不尽に怒られるし、それで心身の調子を崩し、良いお客様にしてあげられたはずのことができなくなってしまい、いつも良くしてくださっている上司や同僚にまで迷惑をかけてしまうのが本当に辛いです。ちょっと業務負荷が増えただけで回らなくなるのも不甲斐ないです。
もっと強くなりたい。
なんでこんなに自分は弱いんだろう、なんでこんなにすぐに崩れてしまうんだろうって思います。あまり考え込みすぎても仕方ないですが…。 -
低空飛行を続けられるように
何年も前に双極性障害を発症して、2年ほど前からようやく仕事ができるようになりました。
「ふつうの人になりたい」と願って、どうせ希死念慮が酷くて死にたいならやれること全部やってから死んでやると思って、必死に生きました。
今は発症当初よりはずっと体調がいいけれど、急な体調不良で仕事を休んでしまうことも多いです。
ふつうに生きられない自分が不甲斐ないです。辛いです。でも低空飛行でやっていくしかない。これが自分なんだ。他人みたいになれなくても、なかなかふつうに辿り着けなくても、今の自分はこれなんだ。これを愛するんだ。来年はもっとよくなる。改めて覚悟を決めます。 -
いつも諦めてる
傘を忘れて、雨に濡れて帰ることになっても、「濡れても良い〜」
学校に行く途中、忘れ物に気づいても、「別に取りに帰らなくても良い〜」
怒られると思った時、「怒られるのは一瞬だから良いかな」
など、どこか自分は諦めてる場面が多々ある -
もう無理かな
今後新たに人と出会いお話しできる関係になったとしても、これまでの人生経験や過去の話題になった時、価値観や今までの人生経験や家庭環境や過ごしてきた学校職場環境の違いを感じてしまい、精神的格差を痛感し生きてる意味あるのかなと思う。
-
無題
駅まで来た。仕事に行きたくない。
吐き気がする。もう辞めたほうがいいのでは?
あのリーダーさえいなければこんな思いしなくてすむのに。
死にたい。もう何もかも終わりにしたい。 -
無題
子供の頃からずっと何をしても否定される環境にいるから、何かした(しようとした)ときにいちいち脳内に罵声が湧いてくる。完全な妄想でもなくて、過去に実際言われた内容がほとんどだから厄介。もちろん真に受けたりせずうるせーだまってろ!とは思うけど、しつこく現れるからさすがに疲れる。20年続いてる呪い。忌々しい