つらい気持ちを書きだせる掲示板
とりコミュ
とりコミュとは?詳しくは
こちら投稿はアプリからできます。
-
どう働いても
せっかくいい給与の派遣先を見つけたけど、孤立している。派遣リーダーからはキツイ物言いで注意される。
生活のために働く、それだけのことと割り切っているけれど、心が折れそうになる時がある。
ずっと仕事とお金の問題はつきまとって解決できない。 -
介護
これが私に与えられた人生のタスクなのだから、ぐちぐち言っても仕方ない。何があっても誰かに当たる事なく、期待する事なく、ただ与えられる人になれれば良いのだが、器が小さすぎてどだい無理。
たださあ。傍観者って残酷だよね。私は他人に同じ思いをさせないようにしよう。そう思えただけで勉強になった。
-
無題
そんなに自分を責めないでって言われるけど、やっぱり私はポンコツだ。
統合失調症ですぐ苦しくなる。 -
かぞくきらい
将来的に、家族と縁切りたいな〜
-
つらい
仕事を辞めるか自分が壊れるかそんな2択な気がする、弱い自分が悪いんだ。
もうやだつらい、 -
服
可愛いお人形さんみたいな服が好きなのに自分がブスすぎて外に着ていけない。
外出れたとしても笑われてるんじゃないかって思って泣きそうになる。
ブスでも好きな服着ていいですか -
それでも
適応障害でも、資格勉強がんばる。
今からじゃ遅くとも、今年とれなくとも、メンタルが最悪でも、人の何倍かかっても、
とにかくやる。
自分がバカで幼稚な人間だと分かってるから、だからこそがんばる。 -
断酒6日目
回復中
-
ギャップ
母がしてしまった防音工事の契約を断りたいがうまくいかない。
私の障害手帳の必要性をより感じる。
(証明写真を撮るのが、けっこうな優先事項…)“障害者”となることに抵抗感はあった。
私は”助ける側”でなければならなかった。
もうそんなことも言ってられない。
このギャップに苦しむ運命だ。辛いな。
「頼っていいんだよ」なんて言葉では、さんざん刷り込まれた逆の空気のことを、消せない。
吐き出させてもらわなければ。“助ける側”なんて自意識がなければよかった。
最初からあるから、もう、苦しむしかないってことだ。
苦しい!!と言わせてほしい。 -
、
母親が「心配」って言うのが昔から違和感だった
心配って言いながらキレてるから
「心配するほうも疲れるんだよ!」って
は
不安や恐怖イライラ怒りが混同して「心配」って言ってただけだと思う -
本当に生まれてきたくなかった
-
自己責任ですか?
本当の意味で、大事にされたことがない。みんな、上辺だけ。私も私のことを大事にすることができない。その方法を知らない。大事にされてみたい。
-
光の速さ
無職になってから時間の流れがありえないくらい早い。まだゆっくりしてたいし次の仕事を探す心の準備も出来てないのに
どんどん時間が進んでいっちゃって全然ついていけない
世の中の人たちが早送りに見えて取り残されていく感覚
早く仕事を見つけたい、でも全然覚悟が決まらない
でも時間はどんどん過ぎていく。
いつも余裕がない、常に時間に追われてる -
無題
何があったわけでもないのに急に襲ってくる無力感とか罪悪感とか
生きていたくない助けてほしい救ってほしい
でも一番助けてほしい人には言えない -
家族って何?
不安。怖い。会いたくない。ずっと別居してたい…。怖い怖い怖い…。夏休みの話、憂鬱すぎる…。同じ空間にいるのも耐えられないし。苦痛。家出したくなる。逃げたい。どう過ごしたら良いのか分からない。予期不安、今から半端ない。父親なんか大嫌い。一生別居が良い…。今更、一緒に過ごすなんて考えられない。無理だから。同居とか考えるだけで死にたくなる。一人暮らししたいけど色んな意味で無理だから。苦しい。耐えるしかない。死にたい。助けて…。お盆休み、年末年始なんか大嫌い。長期休みなんかいらない…。家族って何?分からない。
-
きつい
死んだ方が良いのではと思う時がある。
年齢が50前だからか?
孤独
苦しい -
消えてなくなりたい
この世の中から消えてなくなりたいです。
-
イライラする
なにもかもがイライラする
-
つらい
苦しい
-
しんどい
しんどい。
-
1畳
台所の1畳で過ごす毎日
料理作って、明日の献立まで考えて
空いた時間は薬でぼーっとする
パートナーはジムに買い物に車でバタバタ
私は徒歩5分のスーパーやコンビニすらいけない
道の駅なら連れてってもらえるから、食料を買い込む(選ぶ自由はない)
SNSでもボッチで料理写真を乗せて、いいねはない
メンヘラ同士つながっても、なんか辛い
1人でたまに風呂を倒したとつぶやくだけ
さぁ頓服飲んで、ぼーっとするか -
解放
今日嫌なことから解放された。
やっと終わった。ここまでよく頑張った。
褒めてもらえたし、自分でもそんなに悪くない出来だと思う。
終わってほんとに嬉しい
これでちゃんと朝まで寝れるようになるかな。 -
もをダメかも
定年しかてから良い事はなにも無い、借金して、キツイ仕事をして
頑張ったせいで肺炎を拗らせ
長期入院そのせいか約半年
無収入退院前には、離婚
は〜俺の人生って何なんだろう
何度も死を考えた、でも高齢の
母がいる、父を癌で亡くし
弟は交通事故で亡くし???
1人で置いて行けないよな
でも、もを疲れたよ、ごめんね -
誰も僕のことは褒めてくれないから、些細な仕返し
過去不登校だったことがあるけど、僕からその話を知った人たちは皆、「いいお母さんをもったね」って母を褒める。それを否定するつもりはちっともないが、母のことなんてほとんど知らないくせに…と内心思ってます。
-
無題
しにたい
-
無題
しんどい時に限って、怪しい電話とかしつこい勧誘とかコンプレックス商法の広告とか現れるのやめてほしい。
拒絶するのも無視するのもすごく体力消費するんだよ。人が必死で温存してる非常用の体力と精神力をそんなことに使わせないで。 -
しにたいのに
いなくなりたい理由は沢山あるのに、人間的な本能なのか、何か見えてもいない未来への希望と可能性に縋っているのか、「生きたい」という心の中の1%にも満たない考えが、私の”死にたい”気持ちの邪魔をする。
-
週末の過ごし方2
前は、よく昼間TV見ていたのですが、最近、面白くないというか画面ごしだし、目の前に、いるわけではなく、現実は、1人ということもあってTVの中、みたく楽しくない
だからTVの中で楽しくしているのがつらくなる。
だからTVは、消すようにしている。
そして疲れているのか夕方の買い物まで、ベッドの上で動かないこともあってその時間がしんどい
やることもあったりするが、疲れていて体が思うように動かない
できることもあるが、たいていできないことが多い
外に出かけるのも億劫だからベッドの上で少し横になってる
だから楽しくない つらい
お金もないし週末、楽しくならないかな -
脳内1人反省会死にたい祭り
一日中、脳内1人反省会なのがしんどい
言い方はあれで良かったかな?不快に感じてないかな?迷惑だったかな?あの時はあーすればよかった、あー言えばよかった、本当は嫌がられてるんじゃないかな?またやっちゃった、また迷惑かけちゃった、言わなくてもいいこと言っちゃった
思考がループして止まらない
この終わりのない反省会を終わらせたくて無理矢理眠る
毎日の中で一番しんどくて自分を消したくなる -
、
毎日毎日泣くようになった
たばこの煙が不本意に部屋に入ってきて
自分の体全部傷つけたい