積極的に死にたいとは思っていません。死ぬ勇気もないのです。
でも、早く死んでしまえばいいのにな、という気持ちがあります。
両親と兄がアルコール依存症でした。兄は寿命とは思えない理由で若くして亡くなり、両親は高齢で存命ですが、楽しみもなく、ただ生きているという状況です。
私はアダルトチルドレンを自覚していて、自助グループに通っています。
そこで知ったことですが、依存症とは死または狂気に至る病だそうです。
私は今、特に何かに依存はしていません(と思います)が、特別楽しいこともなく、両親や兄とどこが違うのだろう?と考えてしまいます。
生きていて、何か楽しいですか?人が普通にできることがなんで私にはできないんだろう?
なぜ私には多くの困難が降り掛かってくるのだろう?生きていれば困難はあると思いますが、私のところにはそういう事が多すぎるように思います。
長く生きて、人に面倒をかけて、生きている意味がありますか?
私もまた死または狂気に向かって歩いているのでしょうか。
こういった事を夫に話すとひどく怒られます。死にたいなどと言われるととても傷付いて、そんな事を言わない、他の女性と過ごして行きたいと言われました。
なので言わないようにしていますが、時々とても苦しくなります。
聞いていただいてありがとうございました。
感想1
経験談の投稿ありがとうございます。投稿者さんがアダルトチルドレンを自覚していると書かれているのを読み、これまで家族の中でケアされず自分の基盤が出来上がらない中でも周りの人や状況を優先にしながら生活してきたことや、周囲が背負うことができないことで投稿者さんが背負わなければならなかった負債が積もり積もって今の「死んでしまえばいいのにな」という言葉に繋がってるのかなと想像しています。
誰もが確実に死に向かいながら歩いている中で、投稿者さんが険しい道を歩かなければならなくなっていることは確かだと思うので、投稿者さんが苦しくならず自分の気持ちを大事にしながら辛い気持ちは辛い。と話して受け止めてもらえる場所を作って欲しいなと感じています。
私も自分の祖父がアルコール依存で家族全体がそれによって形が変わってきた経過があります。数年前に「人を信じられない病 信頼障害としてのアディクション/小林桜児著」を読みながら依存について勉強をしたときに依存症は人を信じることができない病であると学びました。私としてはこの本がすごく自分自身や自分の家族について理解を深めるのに役立ちました。もしよければ投稿者さんにも読んでみてもらいたいです。