経験談

生きづらさを感じる人が語る 経験談

経験談はそれぞれの投稿者の個人的な価値観や感じ方をそのまま掲載しています。一部、リアリティのある描写や強い価値観が含まれるため、読む人にとっては負担等を感じる場合もあります。各自の判断で閲覧してもらえるようにお願いします。

こんな人間もいます

つらチェックを経て、この経験談を書かせていただくことにしました。

私の経験は他の人より大したこともありません。金銭的な余裕はありますし、そこそこ両親にも愛を注いでもらったと思います。

今だって、正社員にならないで、アルバイトしてるのに、実家暮らしをさせてもらってます。

ただ、母は気分的なところがあり、意欲的なところがある人ですから、ことあるごとに「なんでできないの?」など、言われて育ちました。

小学校でいじめを受けたときもそうです。
「なんで言い返せないの」

母はきっぱりと相手に嫌なことはNOと言える人です。父も普段は優しいですが、嫌なことには嫌だと言い返せます。私だけが、それができない。
きっと父は私と真逆なので、私がこれで苦しんでることにも気づいていない。

中学でもニキビができ、そのことでいじめられたりしましたが、NOといえず、ひたすら耐える毎日でした。

父と母は協調性もありますが、私は周囲とわいわいやることが苦手です。
それで高校の部活でも上手くいかず、辞めるときも、大騒動になりました(人数が少なかったため、大会に出れる人数が必要だったこともあるのでしょう)。
これ以来、元々あった他人への不信感がより高まりました。

私は昔から母に気分で怒られていたこともあり、極端に怒られるのが苦手です。
いや、おそらく人に嫌われるのも人一倍恐怖心を抱きます。
鳥が先か、卵が先かというように、嫌われるのが嫌なのか、怒られることが嫌なのか、将又そうではないのか、よく分かりませんが。

大学もそれで、うまく人とわいわいやることができませんでした。
怖くてサークルにも入れず、研究室も人間関係を上手に築けませんでした。
アルバイトもいくつかしましたが、そんなんだから長く続きません。
言い返せないから、嫌な人から目をつけられ、結局標的にされます。
怖くて怖くてたまらなかったです。

そんな無気力さで、就活に至り、ブラック企業に入社後、両親より大切な愛犬が死に、耐えられなくなり、その会社を辞めました。
せっかく拾ってもらったのに。恩を仇でかえす、自分が情けなくてたまりません。

ずっとその子が頼りだったんです。
母や父は、私が仕事できるから、ちゃんとしてるから、私のことを受け入れてくれるけど、その子は違う。
私が会社に行かなくても、駄目な子でも、受け入れてくれた。
でも、その子が死んでしまった。もう耐えられなかったんです。
私のこと無条件で愛してくれる子がいなくなってしまったから。

心療内科のカウンセリングを何回か、受けましたが、結局、自分にもその人にも嘘を付いているのが、辛くて辞めました。

大学時代もカウンセリングを、学校付帯のとこで受けましたが、その人に認めてもらえるように、元気になったよ、って嘘を付いてしまう。

大学時代の友達に相談しましたが、私よりメンタルが強いので、気にしないで、程度の返答しかもらえませんでした。
その子も、おそらく境界性パーソナリティ障害っぽい子で、二人共寂しかったんでしょう。
寂しさを紛らわす程度で手を取り合った結果、二人共不満が募り、大爆発して、今は関係が拗れてしまいました。
今は連絡もとってません。

自分が悪いとはわかっているのに、やめられない。

今は生活のため、大学時にとっていた、資格を活かし、アルバイトをしています。
こんな承認欲求に頼ってる自分は駄目だ、と思い、なんとか続けています。
もちろん、そこでも誰かに嫌われていないか、怒られないのか、びくびくしながら、仕事をしています。

そのため、人に対して、嫌われないように、怒られないように、やるため、どこにいっても、友達もできません。

どこいっても、いい人面するから、利用されるって分かります。NOと言えない自分が悪いっていうのも分かっています。
でも、母や父と違って自己主張できないんです。本心も言えないから、信頼できる友達もできない。

うまく隠すから、人にも気付かれない。
やりたいことだって、これでいいのか、分からない。
どうしたらいいのかどんどん分からなくなる。

やりたいことのために、自動車免許を取りに通い始めましたが、そこでも毎日、怒られないのかびくびくしてます。

自分で自分を認めればいいんでしょうけど、こんな自分、自分で自分が大ッ嫌いです。
愛犬の死さえも、苦しみも取り除くことができなかった自分。
うまく両親の期待通り生きれない自分なんて、認めることも、慰めることもできません。

死にたいとは、強く思いませんが、生きてく希望がもてません。
もう嫌だ、とも思います。
死ぬ勇気もない、こんな自分が、変えれない自分が嫌で嫌でたまりません。

感想1

 全て読ませて頂きました。あなたがNOと言えないからといって、それはいじめをしていい理由には絶対になりません。例えNOと言ったとしても、それによって更にいじめが悪化した可能性があったかもしれません。ですので、NOと言えなかったあなたが悪いということはないと、まず私はお伝えしたいです。
 また、あなたは想像以上にあなたの両親から様々な影響を受けているかもしれないと私は感じました。まず、事あるごとに両親とご自身を比較していた可能性があるということです。両親とあなたはそれぞれ違う人間ですが、両親は「どうして私たちと同じようにできないのか?」と感じ、あなたに発信していたかもしれない。その発信を受けたあなたはまるで自分が悪いかのように、苦しんでいたのかなと想像をしました。
 次に、母親さんから気分で怒られていたということです。これは、自分自身の気分をコントロール出来ていない母親さんに責任があるように感じますが..徐々に.あなたの中で怒られることを回避しなくては、といった思考が形成されていったのではないでしょうか。
 また、嫌われることに人一倍恐怖心を抱いていることと、「母や父は、私が仕事できるから、ちゃんとしてるから、私のことを受け入れてくれるけど。」と書いてくれていたことは、なんだか関わっている気がしました。あなたの中で、ここまでできないと、自分は受け入れてもらえない(=好かれない)といった気持ちがあって、それが嫌われることへの恐怖に繋がっているのかな…と色々考えていました。(これらは全て私の想像なので、違っていたらごめんなさい。)
 そして、あなたにとって家族である犬の存在はとても大きかったんですね…。無理にその悲しさに耐える必要はなかったと私は感じます。それほど、深い悲しみだったのだと思います。また「無条件で愛されること」は、あなたが心のどこかでずっと望んできたものだったのかなとも想像をしていました。

 最後に。「私の経験は他の人より大したこともありません。」とありましたが…経験談は評価されるものではないと私は思っています。あなたが経験談を投稿してくださることによって、世の中には色んな人がいるんだと知ることが出来ます。あなたと似たような思いや経験をしている人は、共感をし、少しでも気持ちが楽になるかもしれません。ですので、投稿をして下さったあなたに感謝の気持ちを伝えたいです。経験談の投稿、ありがとうございました。

感想2

つらチェックからの声掛けで書いてくれたのですね。私たちからの誘いに応えてくれたことが嬉しいです。
経験を読んで、じわじわとあなたの存在や気持ちを蔑ろにされ、わかりやすく大きな出来事があったわけではないかもしれせんが、ボディブローのようにダメージを受けてきたのではないかと思いました。明確な暴力と同じように、いやもしかしたらそれ以上に、こうした抑圧や否定の方が長期間にわたり苦しみの要因になるのかもしれないとあなたの経験談を読んで思いました。なぜなら、明確な暴力はふるった方が悪い、自分のせいじゃないと思えることもできますが、じわじわやられると自分が悪い、自分がもっと〇〇していれば…などと自責の念を多く抱くように思うからです。誰かに否定されることもしんどいことですが、そのことによって自分が自分を否定していくことの方が苦しいことだろうと思います。あなた自身、控えめで欲も少なく、心穏やかに過ごしたい個性なのかなと思いました。でも、あなたの親を含めて多くの人は明るく活発で自分をはっきり表明することやみんなでワイワイすることが望ましいことで、そうではない好みや選択について価値が低いとか変えた方がいいと思っていたのでしょう。本来はどちらがいいとか、劣っているとかそんなことはないはずなのに、暗黙のメッセージを含めて、自分から自然と生じる感覚や人としてのありようをダメ出しされているようなものなのかもしれません。それは相当にしんどいことだろうと思いますし、非常に不当な扱いだと思います。でも、その重大さはあまり理解されないのかもしれません。だからこそ、その苦しみは自分にも周囲にも受け止められることなく、宙に浮いたまま漂い、その苦しみの靄の中で一人ぼっちにいるあなたの姿を想像しています。
特に、周囲に気づかれないこと、心配されないようにやり過ごすことがとても上手なのだろうと思いました。ある意味、それはあなたが生きていくために身につけたスキルだろうと思います。でも、そのスキルは使っても使ってもあなたの経験値として積み上がらずにあなたの心を削っていくように感じました。だからこそ、「死にたいとは、強く思いませんが、生きてく希望がもてません。」という気持ちになっても、全然不思議ではないです。でも一方で、そう思えることはあなたが穏やかに生きたいと望んでいるからこそだと私は思いました。ただ、その望みはかなり心の奥の見えないところに埋もれてしまっているのかもしれません。そして、その望みが叶いそうなイメージを持てないとしたら「もう嫌だ」という思いに至るのももっともなことです。
そして、犬にだけは心を開いて安心できる時間を過ごしていたのだろうと思います。犬は一方的に評価を押し付けたり、利用しようとしたりしないだろうと思います。目の前にいるあなたの存在をそのまま受け止め、シンプルにあなたの存在を求めてくれたのでしょう。だから、喪失感は相当に深いだろうと思いました。
あなたは自分のことを「大ッ嫌い」と書いていました。でも、亡くなった犬はあなたのことが大好きだったのだろうと想像しています。もしも、これまでの自分や子どもの頃の自分を別の人だと思って、離れたところから見たときにどのように思うか聞いてみたいと思いました。私は第三者なので、頼れる人もいない中で自分なりに頑張り、耐えている姿を想像して労りの言葉をかけたくなりました。犬と戯れている姿を想像してほほえましくなりました。
自分を認めることは難しくてとてもできないと思うかもしれませんが、私は経験談を通して、あなたの存在とひたむきさに敬意の念を感じています。
「こんな人間もいる」ということはしっかりと受け止めました。また、機会があったら死にトリに来てください。

お返事1

感想ありがとうございました。
自分の想いをぶちまけたのも、今回が初めてで、苦しい、って言ってもいいんだな、とじんわり温かい気持ちになることができました。
こんな温かい言葉をかけていただいたのも、初めてです。救われました。
毎日、何度も読み返させてもらってます。

また、自分が悪いってずっと思い込んで今まで生きてきたので、私以外の人にも悪かったがあるんだ、そうだよな、と目から鱗でした。
まだ、自分は悪くなかった!とは強くまだ思うことはできませんが、自分だけが悪いわけじゃないよな、とは少しですが感じることができるようになりました。

お二方のご想像通りで、受け入れてもらえない可能性への恐怖、穏やかに安心して生きることや無条件受容への羨望が強く自分にはあるかもな、と感想を読ませていただいて、思いました。

昔の愛犬の写真をたまたま、パソコンに同期する機会を得たのですが、その中の愛犬はとても笑顔でした。
亡くなってからは私のこと恨んでるよな、とかそういった悔恨のような感情しか湧かなかったのですが、こんな笑ってたんだな、と。

今まではまた受け入れられなかったら、どうしよう、と思うと、逃げることしか考えられませんでしたが、亡き愛犬や、お二方のような、こんな私にも、感謝や敬意を抱いて下さる人がいるのなら、少しこの恐怖心や悲しみ、後悔に向き合ってみよう、と思います。

きっとまた、挫けながら、もう嫌だ、止めたいとのたうち回ることにはなるでしょうが、この恐怖や悲しみなどを辿っていく先に、きっと愛犬もいると思うのです。

こんな私の拙い体験談が、誰かの役に立てば幸いです。
本当に、ありがとうございました。

一覧へ戻る