つらい気持ちを書きだせる掲示板
とりコミュ
とりコミュとは?詳しくは
こちら投稿はアプリからできます。
-
気力なし
気力が全く出なくてしんどい。
出かける予定だったのに、楽しさが沸いてこない。
誰かに連絡することもできない。
一人でずぶずぶ沈んでいくだけ。 -
無断
苦しいと思ったときにはもう遅いのかな…。
普段から相談できてれば今みたいにならなかったのに。
でも、相談しずらい職場。
どうしたら。
-
引きこもりになっても
まわりに対人関係がない。
仕事で出かけるだけで、まわりに誰も私の寂しさに共感してくれる人はいない。
何日も出かけなくても誰にも影響ない。
自分の存在は無なのだ。
感情が死にそう。
いなくてもいい存在だってこと思い知らされる。 -
。
愛される、なんて
そんな都合の良いハナシ
わたしに限っては死んでもあり得ないことなんだろうな -
足りない
薬足りないしお金も足りないのに
足りないものほど依存する
なんも足りない 全部欲しい
欲しくて欲しくてたまらない手にした瞬間冷めるのは
痛いくらい知ってるけど -
普段はどれだけ
夫が4泊5日で実家に帰省して、微妙な開放感を感じている。
家にいれば家事のやり方などをつべこべ注意されて、気持ちが傷つくからその存在がいないのは楽なはず。
ただ、食事が適当になったり全般的にのんびりしてしまうので、夫の目があって普段がいるのかも、頑張れるのかもと思うと複雑な気持ちになる。 -
独りぼっちの誕生日
今日は私の、37歳の誕生日。だけど、祝ってくれるのは父親だけ。
友達は一応いるけど、毎年私の誕生日を忘れてる。毎年言っても忘れられてるから、もうアピールするのやめようかな?虚しくなってくるから。
-
死にたい
ずっと今まで頑張ってきてここまで来れたのに何かも壊されて壊れて死にたい頑張ってきたことを認めてくれる人も見てくれる人も感じてくれる人も寄り添ってくれる人も居ない頼れる人も居ない、頼れない辛い死にたい助けて欲しいのに言えない、感じて欲しいと思う自分にも吐き気がするし気持ち悪くて死にたくて頭が壊れそう気が狂いそう、どうして報われないんだろうどうして誰も見てくれないんだろう、自分が今まで人に頼られて責任を感じて苦しくなったのに私のことは助けてくれない死にたい苦しい世界が私に死ねって言ってる聞こえるもう早く、死にたい
-
疲れた
グレーゾーンのパートナー(壮年)は、親の遺産がある。
結婚も夜の関係もなくて、家事炊事雑事を押し付けられ、やってもやっても文句を言われ、食事のメニューはパートナーの一存。私も誰かに世話されたい。もう更年期なんだよ。
限界だよ。朝の6時からテレビをつけっぱなしにされて、いきなり文句を言われる生活。田舎で家族なし。逃げ場が無い。たまには実家というものに帰りたい。
朝から◯にたくなる。
-
夢
嫌な夢を見た。
父と母が喧嘩して、母が父を殴ってる夢。
いつもの光景。
ほぼ毎日リアルでも見てるんだから、夢ぐらいは幸せな夢見たいのに。
夢でも出てくるんか。解放してくれよ。
またちゃんと寝れんくなるんかな。
もう許してよ。これ以上苦しみたくない。 -
恐怖
あなたは言いたいこと言えるからいいけれど
言ったら嫌わるかも
言ったら怒らられるかも
と 言えない気持ちがある事を
どうかわかってください -
頑張りたくない。頑張れない。
必要とされるために・価値を認められるために頑張ることが出来なくなった。もう私の存在意義とか価値なんて無くていいから、楽にさせてほしい。
-
どうでもいい
苦しい つらい わかってくれる人は一人もいない 虚しい
私から離れていく友達 さよならみんな
何も期待しなければいいんだった
眠りたいのに眠れないことも
期待しなければいい
夢とかこうしたいって些細な気持ちとかも どーせすぐには叶わないから
ほっとけばいい
全部ほっとけばいい -
つらい
寝れない
寝れないから風邪薬のんでねてた
精神科医に相談したら依存症と言われた
現時点で依存してるとは思えない
それより病院で処方される薬に依存している 減薬していきたいのに
今回薬増えた
不安 説明が足りない
カウンセリングのない病院で
診察の時間が足りてないと感じる
信じられる医者はどこにいるのか?
こわい -
感情の波
感情をコントロールできない
何をやっても沈む日は沈んだまま
心が満たされず、焦燥感で心が晴れない
他の人達はどうやって感情をコントロールしてるのか?
なんで自分はこんなにも苦労するのか? -
どうしてなの
好きと伝えてくれていたのに
今は私だけが貴方を好きなの
でもそばにいてくれるのはどうしてなの
貴方に冷たくされて私より他なのに
心ズタボロされるけど貴方のことまだ好き
バイバイなんて勇気が出ないよ
でも貴方もバイバイをしてこないね
私は貴方のなんなの?
こんな状況から逃げたいのに
バイバイもできない自分が嫌い -
誰か自傷のやめかた教えて、
自傷は依存症の一種だって言ってた人がいた。なんか、その意味が分かる気がする。
ここ3日やってないだけでおかしくなりそう。やらないでいるとソワソワしたり苛々したり。急に鼓動が早くなってそのことしか考えられなくなったり。今日妹が冗談で自傷の動作してからそれが更に酷くなって。だから、出来ることなら自傷はやらない方がいいよね。やめるのが大変だから。まあ、やらないで済むんなら多くのひとはやろうと思わないだろうけど。どうしたらいいんだろうね。
-
子どものままの心
私さえいなければ、両親は離婚して幸せに暮らせたんだろうなあ。なんで生まれてきちゃったんだろう。
私なりに頑張ったよ。いい成績も結構取ったし、朝ご飯作りや皿洗いもやってきたし、認めてもらうのに必死だった。でも、もう疲れた。だって、何をしても現実と過去は変わらないんだもん。あの2人は永遠と仲が悪くて、仲が悪くなるのを止められなかった私の罪は私の中でずっと残り続ける。
本当今更だよ…十何年も経って、もうすぐ成人なのに子供のころのままだ。ずっと傷を治せないでいる。 -
死にたいわけじゃないけど
別に、命を捨てたいわけじゃない。大切な人たちを裏切りたくもない。でも、もう疲れたよ。
一人で家にいるとダメだ。無力感に襲われる。何とも言えない、ここにいるのが間違っているという気持ちがする。
もし、一つだけ願いが叶うとしたら、家族仲を良くして欲しかったなあ。反実仮想でしかない。
私が消えれば良かったんだろう。私がいなかったら、父親も母親も幸せにそれぞれ暮らしていたんだよ…
別に虐待と言うほど大きなものじゃない。私が弱いから、両親の喧嘩に、母親から愚痴を聞かされることに、無視し合っている姿をみることに、人間関係が崩れていくリアルさに耐えられなかっただけ。 -
無題
仕事がしんどいです。
夜はちゃんと寝た気がしません。
朝は頭がぼーっとします。
あとは
消えてなくなりたいってずっと思っています。-
返信1
やってる瞬間はもちろん、離れてオフの時間にも心身を削ってくるのが仕事はつらい。。。
-
返信2
昼間はどんよりと長く続くのに、夜は一瞬だよね…。
-
-
満足度、分量の違い
夫婦間で会話が減ってきて寂しいと相手に訴えても、ノーコメント。
そりゃあなたは、対人関係やりこなせるし、母親と長電話するから他人とのコミュニケーションに飢えることないでしょうけど、私が一番近くにいるはずなのに、感情や意志の交換を好まないの?
寂しいのは私の方だけ、わかってる。
法で繋がってる関係と割り切れば楽になれるのかな。-
返信1
「親しき中にも礼儀あり」というか、一緒に過ごす時間を楽しくできるようにする感覚みたいなものは共有されていてほしいなと思っちゃう。。
-
返信2
いつでも話せる相手ほど、おざなりになってしまったり、灯台下暗しなのだろうか。だとしても寂しいし、悲しくなっちゃうよなぁ…。
-
-
進路
本音を言えば、絶対に大学へ行きたい
でも、私が行く高校は定時制
定時制の高校から大学進学は、たくさんの勉強を要するらしい私が叶えたい夢は、大学に行かないと叶わない
だから行きたいけど、行けるのか不安になってくる
-
返信1
叶えたいことがあっても、つい色々と考えてしまったり、不安要素にやられてしまう事、すごく共感してる…。
-
返信2
不安に思うのも自然な感じがした。だからこそ応援したい気持ちです。
-
-
何でもするから生きる希望をください
小5から人間関係が原因で不登校になり、そこからほぼ毎日希死念慮でリスカまでして今では半永久的に治らない傷になって、自分でもなにがしたいのかよくわかんない。精神科にも通ってるけど治ってる感じしないし、私は躁鬱持ちで躁がほんとに嫌いです、こんな自分に嫌気がさします両親に謝りきれないほど迷惑をかけてほんとクズなんだなって思いました。こんな人間なのに生きてることが逆に珍しいですよね?生きる希望ってなんですか?
-
返信1
生きる希望かぁ・・・生きてる人たちみんながそれを持っているかどうかわからないなぁと考えつつ、なにか希望があると生きやすさに少しでも繋がる感覚はあるかもとおもった。
-
返信2
迷惑って何だろうな…とか、生きる希望ってどんなことなのかな…とか、勝手に考えていました。
-
-
信じるしかないのでしょうか?
夫がうつ病で退職し、まったく未経験の仕事に転職したものの、1ヶ月で辞めてしまいました。
試用期間内だったので辞めること自体はなにもトラブルなくできたのですが、私としては新しい仕事見つけてから辞めて欲しかったです。
そう伝えたのですが『我慢して続けていたらまたうつ病の症状がでる。すぐに働けるところを探すから。』というので、本人の気持ちを優先しました。ですが不安と心配で押しつぶされそうです。
経済的な不安はもちろんですが、また新しい仕事も続かないのではと考えてしまいます。
夫を信じて、あまり急かさないほうが良いのでしょうか?-
返信1
夫さんのことを思う気持ちと、生活への影響を考えたくなる気持ちと・・・うーん…悩んでしまうなぁと思いました。
-
返信2
夫さんのことを考えてる気持ちを優先し、急かしたくない思い、でも不安も…葛藤されている様子が目に浮かんだよ。不安さを、ここでは自由に書けるといいのかなと感じた。
-
-
1日の中に
ほぼ必ず自分を絶望的な気持ちにさせる思考が頭に浮かぶのをやめたい。
-
返信1
あの絶望的思考はなぜ急に呼んでもいないのにやってくるのか…。お断りできるものならお断りしたいとおもってる…。
-
返信2
1日の中で楽しい時があっても、ポッとそういう考えが浮かぶ瞬間があって、深く沈む感じもあったりするのかなぁ。毎日必ずだと、積もり積もってしんどくなってくるかもしれないと思いました。
-
-
休薬初日
ピルの休薬初日。以前に比べて休薬のリズムに合わせて予定を詰めすぎないようにした。でも急に夕方からどっとだるさが出てくる。
支援機関通所の平日も休薬中、
だから休薬中の過ごした方を試行錯誤するからチャンスかな。-
返信1
体の事ってなかなかどうにもならないことが多いなぁと自分の事も含めて思う。あなたにとってのピルとの上手な付き合い方、みつかるといいな
-
返信2
体調って目に見えないからこそ、色々難しいと感じています。目に見えたらどれだけ楽なんだろう…
-
-
皆さんは何か人生の目標などありますか?
人生の目標が何も無い。
スキルアップや年収⚪︎⚪︎万円だとか、結婚や出産・子育て、長生きとか。子供の頃から死にたいと思って、色々あって虚無感を持って生きていたから、人生の目標、仕事のやりがいとか色々わからない。
やりがいや目標なくても頑張って生きてる人はいるんだろうけど、どうしたらそんな頑張れるんだろう…みんなすごい-
返信1
気づいたらここにいて、気づいたら今になってた、そんな感覚で生きている人が居てもいいんじゃないかなぁと思った。(自分含めて…)
-
返信2
目標があると頑張れたりするけど、たいてい燃え尽きてしまう私は、ほどよく頑張らずに生きていたいなぁって思ったりする。それだとわがままかなぁ。
-
-
かゆい
ダニ跡で背中がかゆい
服着るのが苦痛
台風で寒くても服着たくなくてセキ
しかたなくガマンして厚着してセキ止まって …でも、服着るの辛い…
努力して塗り薬を塗った だいぶマシ でも辛い
部屋を煙の出るやつでシューッとするといいとか聞くけど そのための片づけがとても…
買ったスプレーも使う気力がないとか
困ってる、苦しいことのためこうしたらいい、というそれができなくてボーゼンとする
その、その間がいつも遠いんだよ
間を区切れたら私だって何かできるんだ
遠くて、何も言えなくなるんだ
裸や水着でいられたらいいのに……
布団がぜんぶビニール製だったらいいのに-
返信1
「かゆい」って一瞬だったらまだしも、ずーっと続くとエネルギーとか気力とか思考力とか行動力とかの半分以上はもってかれちゃう気がします。その分があれば対策ができるのに!と思うけれど、でもその対策ができないほどのかゆみというジレンマ…
-
返信2
何をしたらいいのかはわかっていても、それをする力がない時ってほんとうにもどかしい。そして、動けない自分も責めてしまう…できることちょっとでもやっただけで自分に花丸をあげたいのになぁ
-
-
、
なんにもかんがえられなくなっちゃった
-
無題
1人暮らしで普通に生活したいのに
生活できないつらさ
物が壊れても対処できないつらさ
頼れる人がいない
引っ越ししたいけど引っ越せないつらさ
お金はあるのに家が見つからない
今のところは、対処できる人いない
自分で直さなきゃならないのか
壊したらどうするんだ
責任とってくれるのか
こんな生活いや、こんな家から抜け出したい
それから死んだ方がいいのか
死にたくないのに
死ぬしかない状況
まだ、死にたくない-
返信1
普通の生活ってなんなんだろうなぁとたまに考える…。きっと人それぞれ思うことが違うから、自分の理想の「普通」に向かって生きていたいけど難しい…。
-
返信2
自分だけでやらなきゃという状況や、なにかあったら大丈夫じゃない状況はそれだけで、心から余裕をどんどん奪っていく気がする…。
-
返信1
自分にとって必要な行為だからするのかなぁと思ったり。。何で必要なのかがわかれば、違う行動に変えたりできるのかな・・・。
返信2
「しちゃだめ」と思ったら余計にしたくなるよね…。行動そのものよりも、自分には色々あったんだって思いや考えが伝わってほしいなと個人的には思う。。。