つらい気持ちを書きだせる掲示板
とりコミュ
とりコミュとは?詳しくは
こちら投稿はアプリからできます。
-
死にたい
パニック障害は発作だけじゃない。
不安障害の一種だから、人よりも不安を感じるんだ。
みんな元気な時の私をみて、病気の私を受け入れる、今までの恋人だって元気な時の私をみて、病気でも関係ないよという。
いざ、私が不安でおかしくなった姿を見せたら去っていった。なぜパニック障害の罹患者は多いのに、病気のことを理解している人は少ないのだろう。やっぱり実際になってみないとわからないことだらけだからだと思う。
パニック障害も自分の個性の一つと受け入れて気長にやっていくことが改善につながるらしい。個性なんて思えない。この不安地獄もう終わりでいい。もう限界。
-
無題
人間生活をすべてやめて、でっかくて毛むくじゃらの化け物になって、洞窟の中に引き篭もりたい気持ちが定期的にある
でっかくて毛むくじゃらの化け物になれば今以上に迫害や攻撃はされるだろうけど、その理由に納得できるから
好意的に思われてることも
否定的に思われてることも、
何とも思われてないことも、
何もわからないのが結局一番怖い感情は流れ動くものだからわからないのが当たり前なのに、それでも把握したいって、結局相手を支配して優位に立ちたいんだろうな
-
無題
嘘ってバレるまで(バレても)責任取らなくていいけど、代わりに信用は失うし×100で自分を苦しめることができるお手軽な自傷
そもそも、自分が持つ感情の全てが嘘だと思ってるので昨日喋ったことも今日喋ることも、たぶんこの投稿も全部嘘
だから人には優しくするし、内心口汚く罵っている家族に対しても優しくする
受け取る側は丸い感情であれば、
嘘だろうが真実だろうがどうでもいい場合が多いから逆に丸い感情でも疑ったり
問い詰めてくる人の方が無理自分でもわからず対処しきれない内側を力いっぱいめくろうとしないでほしい 暴いたとてそこには碌な物入ってないし
-
無理すぎ
この年でまだこんな段階かーーーーーーー!!!!!!!!!あーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!
-
無題
人の役に立ちたいって
見返りもなくただ助けたいだけとか
総合的に社会を良くするためとか、
自分の存在意義を見出すためだとか
色々あるけど自分は、
自分を考えずに済む大義名分として
人を消費してるだけ -
無題
どこに相談してもうんうんわかるよ、
でも相手はあなたが言うほど悪くない、
あなたが神経質かもねって言葉で終わるので、やっぱ自分は、この血筋はクズなんだなって思う実際、親戚全員がこの世のハラスメントをし尽くしたニンゲンで被害者意識が強いし、結局血は争えないんだろうな 正直自分にも攻撃性がある
そんなどす黒い気持ちをひた隠しにしてヘラヘラ笑って生きてると、無理しないで素直になろう!って接してくれる人がいる 素直って何処からどこまでが許容範囲だよ 無理
って思いながら、相手の言動全てに感謝してヘラヘラ笑ってる 綺麗にもなれないし自分の汚さも示せない
-
過剰適応を今さら剥がせとか
自分を大切にとか正直に伝えようとか
簡単に言うなよ そんなことできたらこんな人生送ってない -
生きる意味がない
彼女を失い後悔ばかりで今夜も寝れなくてこんな時間になりました
睡眠薬も全く効かずどうすれば良いのかわからないです
6時に起きて仕事に行くのは辛いけど休んでも寝れなくて悩む時間ばかりになるだけだし
心がボロボロですがそれを隠して仕事をするのにも疲れました
もうこの苦しみから解放されたいです
こんな毎日が続くなら自ら命を絶っても良いのかと思っちゃいます
彼女を失いこれから先の人生に意味があるとは思えないです
楽になる方法があれば教えてほしいです
毎日が苦痛で何のために生きてるのか知りたいです-
返信1
毎日ギリギリで生きているのが伝わってきた。小説を読んでいると、喪失や苦悩とどう付き合っていくかが人間のテーマなのだろうか…と感じる時もあるけど、何のために生きているかって私もわからないな…。
-
返信2
なんで別れることになったのかや、彼女がどういう気持ちだったのかは私にはわからないけれど、それがあなたにとって忘れたいものではないのなら、楽しかった思い出も今の辛さも含めて大切に心の中で想っといてあげてもいいのかなと感じた。。
-
-
人間社会に向いてなさ過ぎる
マジムリ…リス化しよ🐿
将来の事、今やるべきこと、自分のこと、全部考えようとしただけで吐き気と動悸と後悔の念が押し寄せて逃げ出したくなる。
自分が嫌いだから自分を構成する全てが嫌いになってくる、私が坊主だとしたら人類は袈裟になるなぁ。
頼れる人っていうのが見つかってない、父母も人間だし、兄姉は解決出来そうにない
私の問題は私しか解決出来ない、なのに私は頼りない。嫌になっちゃういい感じによしよししてくれて、させてもくれる人居ないかなぁ()
お目汚し失礼しました。
-
返信1
人間やるのが無理になったらリスになればいいのか…!大発見。野生界も大変だろうけれど、リスはきっとリス間関係で悩んだり、将来のこと考えたりしないだろうなぁ。
-
返信2
確かにいい感じでヨシヨシして欲しいね。わたしが坊主だったらというの考えてみたんだけど托鉢してもすぐに心が折れてしまいそうしか思い浮かばない
-
-
、
片方の話だけ聞いて何かいう人がいや
-
母の自慢
子供に恵まれてるの。と母から聞いた事がある。母は占いの出来る知り合いからそう言われた事があるらしい…ただ現実は全く異なっていた。特に私は仕事はことごとくクビになった。頭悪くて要領悪くてパワハラに遭って…現在は精神科に通院してる事もあって自宅で安静に。独身で保護を受給してる。保護の受給は仕方ない。母以外の人も何人か同じ事を言われたらしい。中には娘が看護師の人も…その人は看護師の娘が自慢らしい。私は学歴も資格もないから、もうこれ以上は他人に言わないで欲しい。出来損ないの娘なのに子供に恵まれてるどころか苦労ばかりしてるんだから!あんまり話すとバカにされるよ
-
返信1
占いによって苦しめられることって、あると思う。そう言われることのプレッシャーもすごく大きいだろうな。悪い占いを聞くのも引っ張られそうで嫌だけど、いい占いも期待が大きいからこそしんどい。
-
返信2
母親の言動があなたの中に大きく残っているんだな、と感じた。母の自慢の子どもになりたかった気持ち、私はすっごくあったな。
-
-
無題
なんでこれから先の人生を生きていかないといけないの?
今までは死にたいと思っても、家族や友だちが居たからいつの間にかまた頑張れた。
でも今は家族も遠く、自分を偽ることなく居られる心からの友だちはいないし、自分がこの世にいる意味がとうとう無くなってきた。
しかもこれから先はずっと働くだけの人生。何を楽しみにしたらいいの?どうしてみんな就活を頑張れるの?もう疲れたよ-
返信1
私も、なんのために就活してるんだろうってずっと思ってたな。お金を稼ぐために働きたいと思ったけど、その目的を見失ってしまいそうになる…。
-
返信2
目標もなく、日々の楽しみもないのに、ただ生きるには、やらなければいけないことが多すぎて、エネルギー不足してる。
-
-
感情的な毒親
うちの毒親はすぐに感情的になって機嫌悪くなった後の対応に困る、話しかけるの面倒くさいな、、
-
自宅
自宅にいるのに、家に帰りたいと思う毎日。
-
返信1
ずっと家に居たい。
-
返信2
心が落ち着く場所に行きたい…
-
-
休職って簡単に言うけれど
鬱が酷く、主治医から1ヶ月仕事を休むよう言われました。
1ヶ月後、どの面下げて出勤したらいいのか。
しかも休んでいる間、自責の念に囚われ続けることでしょう。
出勤しても、休んでも地獄です。 -
外嫌い
学生時代に受けた心の傷が大きすぎたのかも、引きこもってる方がすごく心が落ち着く
-
返信1
外は何かと刺激が強くて、家は安心
-
返信2
昔の経験って、自分の生き方に影響する気がする。
-
-
、
最近、来年まで生きてるかなぁって思う
-
自己嫌悪
毎日ある程度決まった時間に連絡してくれる友人。
基本は返すけれど忙しかったり気づかなかったりで返信が翌日になることも。
夜中に返信するのは悪いと思い返信できなかった時は基本的に翌日の昼には返すようにしてた。
最近は忙しいことも多くその日中の返信も忘れがちで。
忙しいあまり逃げ場や趣味に走る。
何を言っても言い訳にしかならない。僕が悪い。
趣味に走る暇はあるのに返信はないのかと言われ思うこと全て告げられた。
自分勝手ではあるが立ち直れそうに無い。
悪気がなかった自分も。その感情の重さに耐えられない自分も。逃げてしまいたい-
返信1
言葉にしなくとも、自分が心の中で想っている気持ちを相手に届けられたらいいのになぁと思うことがある。言葉で気持ちを伝えるって、体力が必要な行動だと私は思うかも…。
-
返信2
投稿者さんにとってその時々で必要な行動を優先しているだけで、何も悪いことはしていないように感じた。相手が「良かれと思って」やっているのかはわからないけど、だとしても「何か」を期待され続けるのは負担になることもあると思う…。
-
-
なりたい
相手のことを考えて行動できる人になりたい。
-
このままじゃいやだ
相手のこともっと考えられるようになりたい
コミュニケーション能力身につけたいよ -
失敗した
迷惑かけちゃった
やめとけばよかった…
相手の気持ち考えて無さすぎて恥ずかしい
どうしよう -
無題
疲れてるのに眠れない。
薬もあまり効かない。
つらくてなんとか寝るけど、目が覚めるのにうんざりする。
仕事に行って、家の面倒をみる。
ちゃんと薬を飲んでも病気は良くならないし、この毎日がいつまで続くんだろう。
ならもう目が覚めなくていい。
そのまま死にたい。
心はとっくに死んでるのに。-
返信1
体が疲れてるのと頭が休まるのってイコールじゃないよね。。。仕事も家もタスクでいっぱいだったら、過覚醒のスイッチを切るのがむずかしくなりそう。私も今日も薬を飲んで寝る努力をします。。
-
返信2
目が覚めるのにうんざりする・・・わかる気がする。毎日、明日目覚めなければいいのにと思いながら眠るのに、やっぱり朝が来て目覚めてしまう。いつまで続くのかな・・・。
-
-
努力できない
自分はコミュ障なのだ
嫌われてしまう発言や態度をとる
疲れる。自分に。
-
返信1
自分の良くないところを自覚するだけでもしんどいし、行動を変えようとするともっと大変…。
-
返信2
自分で「自分はここが良くない」と思ってるからこその辛さでもあるのかなと、私は思ったよ。
-
-
、
たばこのけむりでせきこむ、息がしづらい、首がこわばる、記憶がなくなる、診断書ももらった。部屋にいられないからネカフェにいくと金もとぶし気力もなくなって体が動かない、共用部に洗濯もいけない、
-
無題
自分の事がよく分からない。幼稚園に通ってる頃から希死念慮があるけれど、愛されたいとも思うし友達といるのはそれなりに楽しい。でもゲームとかYouTubeとか本読んだりして別のことして現実逃避してないと何だか辛い。別に家もあるご飯も食べさせてもらえる学校も行かせてもらってる。何が辛いと感じたりストレスになったり、希死念慮がある理由が分からない。甘えたこと言ってるよなー余計に嫌になる。自分より酷い待遇を受けてる人とか状況にある人はたくさんいるのに。
-
返信1
漠然とした満たされなさを、刺激で埋めようとしているのかなって思った。私もリベンジ夜更かしよくやるけど、何が辛いのかはわからないままだなぁ。
-
返信2
なんでかわからないけど死にたいの、私もあるなぁ。他の人と特別違うことを要求されているわけでもないはずなのに、小さい頃からしんどくて死にたかった。わからなくても辛いものは辛いから困る。
-
-
お仕事シフトをいれない日
単発バイトのアプリを使っている。
生理開始予定日が近づくと、その時の不調の有無に関わらず、仕事を入れない。
自分のこころや身体を守るためとわかっているが、シフトを入れて、お給料を増やしたい。
親に経済的に頼りたくない。早く家から出たい。-
返信1
それって自分の体のことをわかってるからできることだなぁ思った。生理期間は本当に最悪なので、休むのも大事って思いつつ、もどかしい気持ちもわかる…ってなった。
-
返信2
「出たい」って感じるような家で日々過ごしている投稿者さんのことをまずは労わりたい気持ちになった。
-
-
仮眠が辛い
躁鬱の反動で鬱が来て
夕方過ぎると元気なんですが
日柱の仮眠がとにかく辛いです-
返信1
生活サイクルが思うようにいかないしんどさって結構溜まるかも…。
-
返信2
私のバイオリズムと酷似していてわかりみがあった。ちゃんと起きても睡魔があるのきつい...。
-
-
優しい人
ほんとに優しい人はぐちをぐちとみなさずにうんうん聞いてくれる
-
無題
友達欲しいけど出会いの場ないね
大人になったからみんな敬語で他人行儀社交辞令のオンパレードで壁すごいから仲良くなるまで時間かかるし仲良くなり方忘れました急に遊びになんて誘えませんコミュニケーションの取り方わからない
学生の頃の友達そんなに仲良くない
寂しいコミュ障の牢獄に閉じ込められてるみたい
ここから脱出することは無理なのか
疲れた 仲良くなるのってどうしたらいいんだっけ
-
無題
友達も少ない恋人もいない
ずっと外から切り離されてきたから溶け込めない 空気が読めない
かと言って友達作る場所もないいい大人だからもう居場所ないですね
努力したくても話し相手がいないからコミュ障に拍車がかかります
したいことは山ほどあるのにキラキラした毎日を送りたいのに友達とディズニーランド行ったり温泉行ったりしたいのにそういう世界に行くにはどうしたらいいんでしょうか
私には無理なんでしょうか
神様ってひどいね
-
返信1
大人になってから新しい友達って本当に出来ないよな…って思う。趣味のコミュニティに参加するとか方法はあるのかもだけど、そもそも人間関係に自信なかったりすると、新しい場所に踏み出すのがすごく怖いなと思う…。
-
返信2
ひとりの方が楽だな、好きなことを好きなようにできるし・・・って思うことがほとんどだけど、たまに誰かとがっつり語り合いたいことがある。いつもは自分勝手全開のくせに、わがままなのかな・・・。
-
返信1
感情や考えは変わるものだし、言うことと言わないことはいつも選ぶし、私は自分の言葉はいつも半分本当で半分嘘(割合は変わるけど)という感覚がある。自分を守るため、または傷つけるためでも、好きに自分を偽っていいじゃん、とも思っている。
返信2
ズカズカとわたしの内側に入り込もうとしたり、それこそ力いっぱいにめくられるって怖いことだよね。自分の心の箱があるとしたら何が入ってるんだろ。いつでも全裸でなくていいよね