つらい気持ちを書きだせる掲示板
とりコミュ
とりコミュとは?詳しくは
こちら投稿はアプリからできます。
-
無題
辛抱強くないのか、仕事を辞めたくなって何度も転職してしまう
いつも職場の人を嫌いになって、辞めてしまう
会社に行くことがストレスになってしまうんです
我慢も必要だと分かってるんですが、自分の心をコントロールできないんです
情けなくなって消えてしまいたくなります
いつになったら平穏な生活が出来るのか?
もう人と関わらないほうがいいんですかね? -
画鋲
学級写真で、私の顔に画鋲を刺したのは誰?
誰が味方なの? -
無題
1度で裏切られるともう信用できなくなる。
-
、
グループホームのたばこの煙のせいで洗濯いけない。苦痛で発狂しています。服のにおいがとれない。洗濯いけないからでかけるとき服ない
-
やめる決意
ずっとやってきて、うまくいかないことを、ひとつやめることにした。今までよく踏ん張ったね。わたし。色々勉強になったこともあった。これからは何か、違う楽しいことをしていこう。そして、今まで培ったことで、困っている人がもし必要としてくれたら助けてあげよう。今まで頑張ったわたし、ありがとう。
-
無題
妹の怒鳴り声が辛い。ドア閉めても聞こえてくる。どうしたらいいんだろうね。
-
無題
自分を卑下した方が対立も争いも生まなくて楽。
でも自尊心持ちたいよね。 -
承認欲求が強いらしい
家族に私は他の人からの
承認欲求が強いらしいと言われました。完璧主義者っぽいらしい
もうこの歳になったら変えられないです。
なんでこんな生活になっちゃったんだろう -
人間はパーフェクトな人はいないけど
私はずっと私の心を傷つけた人達を許す事ができない。
自分もパーフェクトじゃないこともわかってる。
友達だったり知人だったら
距離置けばいいけど
両親だったらどう接すればいいなかわからない -
無題
「死にたいー!」ってなっててとてもつらくて、食べたいものなんて分からない状態。
なのに親はそんなこと知らないし気付こうともしてくれないし、そもそも親に死にたいと思ってることなんて話したくないし…。
今死にたくて必死にもがいてるのに食べたいものなんて聞いてくるなよ知らないよ!って思いながら「いらない」とだけ返す。
1人暮らしのほうが楽だよ。どうしてこんな家住んでるの?って自分を責めてしまう。
今に始まったことじゃなくて、ずっとこういうのに耐えながら生きてきたのに、何かもう、無理かも…。どうしよう。
離れていいんだよとか言われても、それも無理って感じる。 -
ドキドキの書類選考結果待ち
さっき書類選考のメール送った。でもzipファイルで送った。昔PDF3部送ったら送り返されてきてそれが怖くてzipファイルで送ったけど、良かったのか?とても不安になってきた。7日以内に連絡だから、怖いなー。ドキドキする。
-
見た目問題
なんかSNS見ていたら、たまたま『人は見た目が7割』みたいな投稿が流れてきて、朝からグロッキーになっちゃった……。
もう、勘弁してくださいよ。
それじゃ、万年ニキビボコボコのアトピー大魔神の私は一体どうすればいいのよ……。
これがさ、肌だけ良くすりゃ良いって話でもないんでしょ?
髪の毛もさらっさらにして、歯も真っ白にして、カミソリ負けにも臆さず全身つるっつるにして、綺麗なお洋服着ないといけないんでしょ?
『普通の女』になるのには、気力も財力も足りないよ……どうすればいいの。
泣きたい -
、
部屋にいると疲れる
-
ずっと
誰からも必要とされない人生なんだな。
生きててなんの意味があるんだろう
-
、
なんでこんな目にあうの?住むところ自分できめたらいけないの
-
無題
もう今日から、いい人やめます。
-
寂しい…
母親は亡くすし恋人もできない…
ツラい…死にたい… -
無題
家族のことで悩んでて、誰かに助けてほしいけど、まだ言葉にしたくないなと思ってます。まだ向き合うのが怖いとゆうか、、、。甘えてるって言われるんですかね。カウンセリングで話したいとは思うけど、話せる自信がない。
-
無題
なにもかも上手にできない
消えたい
いないほうがいい -
無題
みんな電車の中でスマホ夢中で
1人孤独で電車の中にいるのがつらい -
無題
私、年に2ヶ月くらい日本に「住んで」て、残り10ヶ月は海外に「旅行」してるんだよ。海外に「帰って」くるんじゃなくて、「戻って」くるの。
友達は、「いや、海外にいる時間の方が長いし海外で学校行ってるんだから、海外住んでるんでしょ。」「海外にliveしてて日本にvisitしてるんでしょ。」とか言うんだけどね。
うん、そうだね。正論なんだよ?けど、そーゆーことじゃない!
誰がなんて言おうが、私は昔も今も、日本住んでるの!
けど、年に十ヶ月も旅行するのも疲れるけどね。 -
お話を聞きたい
誰かにお話を聞いて欲しい。ただただ頷いて、どんなに苦しい話でもよしよしって受け止めて聞いて欲しい。
でも、そんな人はなかなかいないから。せめて私はそうなりたい。
誰かのお話を聞いて、何一つ否定せずに頷いて聞いてあげたい。相談じゃなくて聞くだけ。それだけで自分で立ち上がるための気持ちが感じられたり、救われた気持ちになるのを知っているから。お話聞いてあげたい。
そういう機会がないんだけど… -
無題
最近頭痛が続いている
目眩もする
心当たりがない
精神的なやつかな
しんどいな -
疲れちゃった
6年前にストレスで倒れ、内部障害を負いました。30年間、パートナーのために、頑張りました。そして離婚後、偶然の出会いがあり、一緒に住むことを目標にしてきました。しかし彼は犯罪に巻き込まれ、投獄されてしまいました。冤罪なので、裁判で頑張りましたが、保釈金が高く、諦めなければならなくなりました。目標を失い、感情を失ってしまいました。残ったのは、高額な裁判費用です。生きることに疲れました。
-
失恋
彼氏という存在に依存しないと生きていけなくて、誰かに特別に思って欲しくて付き合いました。
最初はここまで好きになるとは思いませんでした。本当に好きだったけどどうしようもない事情で別れました。
失恋して体調崩すってくだらないのでしょうか。何をしても気がまぎれません。
悲しい時は泣いてもいいってよく言うけど、泣くのも疲れました。 -
無題
全然やる気が出ない。こんなんじゃダメだって思うのに食べて寝てばかり。怠けてると思いたくないけど、周りに甘えて怠けているのかもしれない。
いろいろやらなきゃいけない手続きとか通院とかもあるのに、着替えも何もかも億劫で、ぼーっとしてしまう。
早くこの状況から抜け出したい。 -
最近…
まともな暮らしって遠いな
水もれ直してないから入浴できなくて、介護用ボディタオルでふく日々
たま〜に足湯
ひたすら、母の洗濯、着替え、飲み物、食べ物を用意 何とか施設へ送り出す
送り出すとポカーンとしてしまって、何もできなかったりする 気合いを入れて頑張らないと、まとまった家事や自分の電話や、いろいろができない
いつも気力に困っている
政治ニュースのストレスを相談しにくいのは何でだろう
「こないだの選挙結果で落ち込んで…」と言ったら「へー…」みたいな反応だったのがなんかヤだった
すごい影響受けるのにな
社会のこと相談しちゃいけないの…? -
止めても大丈夫
今まで夫との関係を重視して、なるべく尽くしてもきた。
でもムダだった。
相手はされることが当たり前と増長して、私との関係を大事にすることはなかった。それどころか、気持ちを踏みにじることが増えてきた。
だからもう、よい妻を目標とすることは止める。
結婚は同じ家に住みましようという契約だけで、気持ちは込みではないこと、忘れないようにまた痛手を被らなないように、何度でも自分に言い聞かせよう。 -
無題
立っているのがやっと
-
ただの愚痴
これは私のただの愚痴です
学校では理不尽に怒られ、居場所がなく、家では家族の喧嘩が多くて辛い。
周りからはがんばれと言われるけど、がんばれって言う言葉が1番辛い。聞くと涙が溢れそうになる。私にとってのがんばれは世界でいちばん残酷な言葉。私にはそのがんばれが、死ねと同じように聞こえる。
先生によく言われる、にこやかに接しろ。笑い方が分からなくなった人間に笑えって言っても無理でしょ。誰でも笑えると思わないで。