つらい気持ちを書きだせる掲示板
とりコミュ
とりコミュとは?詳しくは
こちら投稿はアプリからできます。
-
辛い
一人で生きていくことなりました
怖いです 死ぬ勇気もない
誰かと繋がっていたい
今はそんな気持ち -
生きる事
死にたいのに死ねない時に「生きているのではなく神様によって生かされている」と聞いた事がある。確かに死のうとしても簡単には死ねない。神様がもしこの世にいるなら聞きたい事、言いたい事は沢山ある。「もう生きる事に限界がきてる。お願いだから死なせて欲しい。死んで楽になりたいよ。これ以上苦労するのは嫌だよ」と言いたいし「なんでこんな失敗ばかりして苦しまないといけないの?」「なんで精神疾患の病気持って生まれてきたの?迷惑なんだけど…」とか聞きたい事も沢山あるな
-
無題
明日なんて来て欲しくないよ。
当たり前じゃん。こんなに嫌で苦しい環境にいるんだから。 -
、
グループホームで健康阻害を受けています
健康って失ったら取り戻すのにどれだけ時間がかかるか知ってるんだろうか。 -
、
アパート型のグループホームでたばこのけむりの健康阻害を受けている
グループホームから管理会社に電話するなっていわれた。
けどグループホーム職員は管理会社に私の話を伝言してくれない、グループホームの対応に不満だから管理会社に電話してるのに
-
無題
ADHDと診断された。
正直すごくショックだった。
自分の行動が知らず知らずのうちに周りの大切な人を傷つけてたらどうしよう、って思ったら怖くて悲しくて、裏切られたような気分だった。
確かに昔から人より言動が幼い時があると自覚してた。
忘れ物や無くし物も多かったし、動きが忙しないと言われることも度々あった。
でも周りに恵まれて、みんな気にかけてないみたいだった。
今までずっとそれに甘えてたんだなって気づいて、涙が止まらない。 -
恋愛依存
どうしても男が居なきゃ生きた心地しない自分がいる、、今学生で学生の本業の勉強もしなきゃならないのは死ぬほどわかってるのに彼氏とかセ。レがいないと生きてけない自分がいる。誰かに上手く愛された時は学力が上がってる気がする。逆にいない時は精神不安定になっている、どうすればいいのかな、、
-
できない
嫌なことが起きた時とかに、息ができなくなる。正確にいうと息がしづらくなる。
母親にゆっくり深呼吸して。と言われたが、それができたなら困っていないのである。
この辛さ、経験のないやつにわかるものか -
無題
しにたいもうおわりにしたいがんばりたくない
-
自分のために
私のお年玉貯金は汚いお金。親戚みんなが私がオール5取ったり良い学校に行くのを餌にお酒飲んで私にお金渡してきたから。それね前回の転職活動中にほぼ使い切ったんだ。だって弟は頭悪くても私と同じくらいのお金もらって,しかも親から好きなもの買ってもらって親の顔伺ってもの買わないんだもん。私のお年玉貯金は汚いお金だから腹が立って使ってしまった。今から思うと使わなければなんだけど使った頃は自分を取り戻す感じしたんだ。自分の好きを形にできて。また転職活動だけど、今度は成功したら貯金して元の額に戻す。お金のことでそわそわするけど、使ってよかったって思えるようになりたいな。
-
たべれない
食べなきゃいけないのはわかるけど食べれないんだからしょうがないじゃん
親に食べなきゃだめっていわれるけどわかってるんだよそんなこと
これでもがんばってるのに -
、
他人に対していろいろ不満に思ってしまうが、そうすると自分が働けないことに自責的になる
-
、
グループホームの洗濯のストレスがすごい
グループホームの交流室に洗濯機があるけどそこにいくまでたばこのけむりがすごい。我慢してたけどもうむり。他にもいろいろ -
無題
元カレに会って、まだ好きな気持ちがあるなぁと思った。しんどい。
付き合ってもまた嫌な目に遭うかもしれないのに、なんでだろう。 -
無題
優しくしてくれる友人も実は私のいないところでは私のこと嫌ってるんじゃないかなって。そんなふうに思ったら失礼なことも分かってるのに信用できない。
私じゃない子の悪口で盛り上がってるところ見ると私も言われてるんじゃ?って思う。絶対にそんな会話混ざれない。 -
死にたい
死ねない
-
薬の効果
死にたくて過呼吸になったから頓服薬を飲んで…それが効いてくると、本当に昔の普通の自分に戻ったみたい。
副作用で眠くて頭は痛いけど、何かいつもより明るくなれている。
でもこれは薬の作用にすぎず、依存してはいけないのよねー
薬物治療だけに頼らずに自分と向き合って…薬が不必要にならないと。 -
統合失調症 2級
生きづらさを抱えてる 自分がこうしたらいいって思うことに従ったらなぜかずれてしまうことがある ちっちゃな ズレを 少しずつ変えてするよりも 自分が 本当にいいなと思ったことに従って 生きてくることをしてきた その結果 人との違和感とか 自分の至らなさとかをすごく気にしてしまうようになって 立ち返って 自分の違和感を見つめることが辛すぎて 結局やっぱり 積み上げてきた をするべき 思考に 戻ってしまう でも こうしようと思ってるうちはまだ元気だから そういう可能性を 奪ってしまわないように自分で考えてる
-
無題
しにたくてしょうがない。希望が持てない。だれかに助けてほしいのに、声も出ない自分が情けない。そんな自分が嫌になって、最近死にたさがどんどん溜まっていく。人と話せない。ほんとに自分が情けないって思います
どうすればいいんですか?
さみしい。もっと人と話したい。 -
うわ〜〜
自分の心の中にいるデカい赤ん坊が
朝から晩まで泣き続けてる -
無題
私って生きてていいんですか?
なんかもう、みんなに迷惑をかけてる気がして、頭の中がそれで満たされてて気持ち悪い。なんとかしなきゃって思うのに、頑張りすぎたらダメだって自分でストップをかけます。頑張りすぎてパニックになったことがあるからです。
でも、だったらどうしたらこの状況を変えられるんですか?もしくは、どうしたらこの状況は変わるんですか?最近自分の無力感に直面してばかりで、もうしんどいです。しにたい -
無題
どう言葉にしていいかわからないです。助けてほしいし、書きたいんですけど、文章がまとまりません。親のことで困ってるんですが、それをどう書いていいかわかりません。書くのがすごく怖いです。親に見られてるんじゃないかとか、殴られる気がします。昔叩かれたことを思い出して辛くなります。今までにも何回も思い出して、息が苦しくなって。でも、言葉にならないから一人で抱えることになります。話したいのに話せないのが辛いです。気持ちがついてきてないのもあると思いますが、こんなのいつまで続くのかって感じです
-
静かな絶望
ある日ふと思ってしまった
自分のこの先の人生、何の展望もない
結婚も子どもを持つことも自分には到底無理だと感じる
絶対に家庭を持たなければならないとは思わないけれど、ならこの先、自分のために生きることになる
働いて、少し休んで、働いて
たかが知れた稼ぎで
つらさのほうが明らかに上回る毎日をこの先も続ける意味は何?
待っているのは親の介護と看取りぐらい
何故生きてるの?何故生きるの?
楽しみや癒しが本当にゼロだとは言わないけれど、つらさを上回るには到底足りない
衝動的ではなくて、静かにそう感じるようになってしまった -
別れたい
楽になろう
-
「自分を大切に」ってどうすればいいか解らない
周りからよく「もっと自分を大切にして」と言われる。
「大切に」って、何をどうすればいいの⁇
もういい歳した人間だけど、幼稚園の頃から悪魔(母親)に「産まなきゃ良かった」「失敗作」って言われてたし、父親は庇ってくれなかった。
悪魔とその友達夫婦には「お前が◯ねばお金が入るから」と⚫️されかけたこともある。
そんなのが当たり前だった私に、命の大切さや「自分を大切に」って言葉の意味を理解することなんて無理。
父の入院費の工面、退院後の世話、色々考えて更に生きる意味が解らなくなる。
お金が欲しい。
それが無理なら、サッサと私をこの世から消して欲しい。 -
離婚
離婚を本格的に考える
段取りを調べなきゃ
子どもが苦労しないようにしなきゃ -
助けて
毎晩、後悔と悩みから寝れない日々が続き肉体的にも精神的にも限界です
仕事をしてる方が気が紛れるけど、1時間に1回目が覚める状態で頭がふらふらしてます
抗うつ剤、睡眠薬も効かないしどうすればよいのかわかりません
電話相談にかけてもつながらないし、誰にも相談できない事なのでひとりで悩み続けてます
仕事を休みたいけど休んでも悩む時間が増えるだけなのでこわいです
頭が痛くて胸が苦しいです助けてほしいです、どうすれば良いのかわからないです
もう死んで楽になることしか自分では考えられない状態です
明日からの夏休みも苦痛です
何もかもが苦しくて嫌です -
あーあ
予想外のことにパニックになって浅はかに行動してとても後悔してる。
なんかでこうなんだろう。
学習しないし、これから先もずっと後悔と不安ばっかなんだろうな -
無題
何で一番愛してる人から、愛してもらえないんだろう?
-
。
強い心がほしい
痛みに鈍感で
人や事情に流されにくい
裏切りにも耐えられるような
強い心がほしい
そんな心さえ手に入れたら
きっともっとわたしは
上手く生きられるのに
いつまで経っても
強くなれない