つらい気持ちを書きだせる掲示板
とりコミュ
とりコミュとは?詳しくは
こちら投稿はアプリからできます。
-
もやもや
子供が障害持ちのためある施設に預かって貰ってます。約1年前に子供の病気の治療方法をめぐって施設とやり合ってしまいました。何を聞いてもごまかす、回答を先延ばしにされてついカッとなってしまいました。それが原因で子供を取り上げられて、約1年会うことができていません。
一方的に悪者にされ、その時のやり場のない怒りが消えず…。ふとした時に思い出しては悔しい気持ちが湧き上がってきます。先日妻の前で物に当たってしまい。とうとうもうついて行けないとのことで家を出ていってしまいました。自業自得ではありますが、今は苦しみから解放されたい気持ちでいっぱいです。 -
無題
希死念慮は躁鬱の症状。突然やってくる。死にたい死ねない苦しい辛いの繰り返しで何とか生きてる。もう疲れたよ。自分自身との葛藤、闘いだもん。頑張った私。
誰か否定しないでそばにいてくれるだけでいい…その願いさえ叶わないの?否定され傷つけられ一生わかり合えない家族といなきゃいけない。わかり合えない人種だと思ってるけど、トラウマとか生きづらさは残ってるんだよ。楽になりたい。 -
記憶が飛ぶ
去年、昔卒業した大学の調査に参加できて脳MRI撮ってもらえて、全く脳が減ってなくて驚いた
記憶が飛びまくりで認知症かもと思ってたのに
PTSDで記憶飛んでるらしい
やだやだ -
やる気が出ない…
最近ずっとだるい。胸に何かが引っかかっているような気がする。明日は何かやれたらいいな
-
デリバリー
何もやることがない自分です。
三連休も眠剤で寝ての繰り返しです
更に大雨…
デリバリーにハマっていてたいしてお金もないのに辞められません…
デリバリーぐらいしか楽しみがない
やる事がない
早く消えたい…
皆さんはデリバリーとか使いますか? -
無題
やりきれない。怒りの感情が出る時、子供の頃のトラウマ、傷ついた経験から守るための感情だけど、その後にまたもっと悲しみ寂しさ孤独などの感情が押し寄せる。結局一次感情と自分で向き合うことになる。傷つけられた側なのに…辛さと闘って…傷つけた側は知らん顔。自分関係ないと思ってる。よく出たその台詞ってよくある。私が辛い気持ちになるのはやりきれない。
-
無断
月曜日が近づくとなんだかやる気が出ない…。
仕事を普段通りして。また週末をむかえる。
うつ状態だと、何でもつまらなくなって日常もなんだか変になる。
どうにかして抜け出したい…。
-
無題
私は好きなスポーツがあった。
でも、病気で諦めた。
日常生活に支障がなく、目には見えない脳の病気。
その病気は情緒不安定になったり、疲れやすかったりするけれど、比較的軽度の私は配慮を受けることはできない。
でも、制限は受ける。
周りの人が好きなことをやり続けているのを見ると、羨ましくなってしまう。
その人なりの苦労があるのはわかってる。でも、その苦労も含めて羨ましくなってしまう。
私の弟は好きなスポーツを続けており、周りから期待もされている。
私は、弟と同じように育てられて来たから、好きなことが続けられなかったのは私の努力不足。そんな現実に反吐が出る。 -
無題
何年も勤めた職場を適応障害で休職中。突然不安が押し寄せ何も考えられなくなった。
精神状態に波があり何時がまともな状態なのかもわからない。眠剤を飲まなければまともに眠ることもできない。抗うつ薬で極端な不安はなくなったけど、いつ治るのか、ちゃんと復職できるのか、そもそも今後普通に生きていけるのかすらわからない。
あの程度でダウンするなんて、自分が甘かった、努力が足りなかった、あのときもっとやっていればと考えがぐるぐる頭を巡る。
今までこんなふうになるなんて考えたこともなかったし、こんなふうな人を慮ることもなかった。
苦しむ我々はどうすれば助かるのか。 -
病んだ
暇で病んだ
自分はなぜ生まれてきたのだろう
今までを振り返ると傷つけられたことばかり思い出して私は傷つくために生まれてきたのかと思った。友達とか人間関係が上手くいかなかったせいで誰かの人気者になれなかったし
会話も弾まないし一々気を遣って好きなことも良いたいことも出てこない
中学3年に差し掛かり10年は周りの目を気にしすぎるようになった
誰も見てないのに
見られることが怖いのに見てほしい気持ちもある -
苦悩から逃げ出したい
10日から17日まで夏休みになったけど悩む時間が多すぎてどうにかなりそうです
頭がゆっくり休めるわけでもなく、常にいろいろな思いが頭の中をぐるぐる駆け巡り辛いです
仕事をしてる方が気が紛れて良いぐらいです
前向きに考えられればどんなに楽になるか…
誰にも相談できないのでひとりで悩み苦しむ日がまだまだ続くのかと思うとどうすれば良いのかわかりません
死にたい気持ちもどんどん膨れ上がり怖いです助けてほしい
孤独に耐えられないです
人の温もりがほしいです -
もう
燃え尽きた
無理無理
-
ひいきがしんどい
あの子だけ可愛いからとひいきされ
仕事も任され給料も上げられる。
周りのみんなもがんばってるのにやる気がなくなる。 -
無題
辛い、怒り←二次感情である。元にある感情は傷ついた悲しみ、寂しさ、どうしようもない負の感情。今誰かの声を聞いて安心したい。怒りを沈めたい。
-
死にたい
入院で良くなるのは原因じゃないよね、
終わりのない苦しみ、
恋愛極道、恋愛だけが望み、で生きてる、調子も波が浅いときは良いけど、
何かのせいにしなくては生きられない
ごめんなさい -
死にたい
運転免許の更新だけど毎日死にたい講習が理解出来ない私なんかに意味ないでしょう。誰か慰めてよ。
-
無題
私は、友達と比べたら負けてる所はいっぱいあるけど、私は自分の好きな道で一番になれば良いんだ。
-
無理
ポジティブに
前向きにどう考えても 無理
-
わたしなんか
面白くもないのに
綺麗じゃないのに
可愛くないのに
特別なこと何も無いのに
思い通りになんてなれないのに
ご期待通りに努力できないのに
飽きさせない努力できないのに
わたしと仲良くなりたいなんて
わたしを知りたいなんて
思われること、死ぬまでにあるのかなぁてか子供じゃないんだし
仲良くなるかならないかで人付き合いなんてしないか 笑笑 -
死に損ない
毎日ダラダラとムダに生きてる。生きてて楽しい、嬉しいとか思わなくなった。もしあったとしてもほんの一瞬。時間経つとまたいつもと同じで死にたくなる。もう死んでも後悔はしない。もし本当に死ねたらやっと死ねた、良かった。これでムダにダラダラ生きなくても良いんだ。と心から安心できそう。それに誰も悲しまない。母には「アンタなんか死んでも知らない。はぁ~好きにしなよ」と呆れられてるから。姉には可愛がってるイトコがいる。妹の私よりずっと可愛いから「お前なんか死んだって知らねーよ」と言われてる。早く楽に死にたい。けど死ねなくてね…
-
今日も眠れない
寝たいのに身体が寝てくれない
どうしようもなく疲れてるのに、お腹も頭も肩も痛くて薬飲んでも効かなくて。動悸も息切れも吐き気もあってこんなにも身体もSOSを出してるのに自分の脳はそれでも沢山考えさせてきて。苦しくて悲しくて辛い。お願いだから寝かせて。もう不眠が1番キツくて心身共に疲弊。そろそろ限界。死にたい。 -
ごめんなさい
私は1日を通しても、よっしゃ頑張るぞ!って時とどうしようもなくダメダメな時があります。ずっと弛まぬ努力ができる人間になりたかった。本当にごめんなさい。本当にこの罪悪感から逃れたい。2割環境、8割自分のせいだと思っている。
-
1日の終わり2
なんか眠たいのに眠れない
集中したいのに集中できない
なんでだろう?
さみしいのかな?
それもわからない
なんか心がざわつく感じ
落ち着かない
1日の終わりってこれでいいのかなと疑問にもなる -
助けて
また父と母の喧嘩。
物投げて、殴って、何がしたいんやろう。
こうなってからもう8年。
救いがない。
離婚するならするで、早くしたらいいのに。
暴力も泣いてるところも見たくない。 -
いつも
明日死のうと決心した日に限って良い感じの気分になって死にきれない。そういう日に限って周りの人が何だかんだ気にかけてくれる。なんで?
-
無題
異常気象つづきで情緒までかき乱されてる。脳過敏が酷くて、つねに体のどこかが痛くて、与えられる情報量の多さに脳のキャパが追いつかない。
綺麗な青空を見ると「あの空に浮かんで死ねたら幸せだろうな」って思いが浮かんで怖くなる。希死念慮は本人の生きる意思に関係なく荒波のようにのみ込もうとする。
生きようともがくのは疲れる。それでもせめて荒波にのまれないよう抗いたい。 -
、
自炊しんどいけど外食するおかねもない
-
無題
今日も、もう体が動かせないくらい疲労がひどい。
なにもかも限界で死にたすぎる。
でも、無理する、頑張りすぎる、心配しすぎる。
先生の言うとおり、このままじゃ自分が倒れるし、やめないといけないのはわかってるけど、後悔しそうで微塵もやめられません…
せっかく病院通ってるのに言うこときかなくてごめんなさい。 -
自責が止まらない
きっと今の自分は抑うつ状態なんだ。
ぐるぐる嫌な感が頭をよぎって上手くできない、こどもにもかぞくにも自分にも優しくできない。
みんなに気を遣わせてしまっている。
どうしたらこの波をやり過ごせるんだろう。がんばることでしか価値を見出してこなかったからがんばらないができない。
苦しくて涙が出てくる。 -
自分が嫌
今日は愚痴を聞いてくれるよって人がせっかくきてくれたのに、愚痴どころかまともに話もできなくて泣いてばっかりだった。自分のことを話そうとすると、自分のことを優先したらだめだって激しいブレーキがかかるから、何にもできなかった。
トラウマやフラッシュバックのように防衛反応のように起きるから、どうやって対策していいかわかんないよ。
返信1
大切に思っている人と理不尽に感じられる理由で会えなかったり、大切な人との関係もそれによって壊れてしまったり、本当に苦しいだろうなと投稿から感じられた。絶望の淵にいるだろうけど、「ついカッとなる」ことも良くなかったと少しずつでも原因を分析している投稿者さんを労わりたい気持ちになった。
返信2
誤魔化されてるな、先延ばしにされてるのかなって感じてしまうと不安になるし、きっと焦りも出てきちゃうだろうなと感じました…。もやもやした気持ち、すこしでもまたここで書き出せるといいのかなと思いました。