つらい気持ちを書きだせる掲示板
とりコミュ
とりコミュとは?詳しくは
こちら投稿はアプリからできます。
-
なんとか生きている
意味なんてないのに…
働いてかろうじて生きています
毎朝だるいなぁと思いながら
よく続いているなと思う
意味ないのに -
老化
下腹部痛、腰痛、動悸、頭重、歯周病。
医者も薬もキリがない。身体作りを始めても、次の日も次の日も回復しない。
ふーん。死ぬのかな。困ったなと。手術は怖いし、ずーっと苦しんで入院するくらいなら、完全に引きこもって身体作りをするしかない。
更年期は妊娠出産より苦しいので、女性は気をつけてほしい。
目もかすむし、そのたびメガネを新調したら破産する。
ほぼ中卒で、真面目に清掃員や交通警備員をやってきたが、女性には無理だ。
生活保護から居候になって、いよいよ居候として下働きも苦しくなってきた。
1人で更年期を乗り切るしかない。メンタルの薬で寝るのが怖くなる。 -
運命?
最近、著名人の悲報を耳にすると
強く思う事がある何故?俺みたいなくだらない人間が生きて、死んだらダメな人が亡くなるんだろうか?
何も才能も財産も無い
毎日、のうのうと生きている
ウンザリだ -
無題
生きてるのつらい。
もう充電残りゼロだと思うんだけど
なんで生きてるんだろう。
こんなにつらいのに死ねない。
スマホの0%みたいに強制終了したらいいのにって思う。 -
家族って
実家に居づらい。
常に相手の事を考えて立ち回りしなくてはいけないしずっと気を張ってるのに疲れた。
家族ってもっと温かくて何でも言えるようなものではないのかな、自分だけ違う家の子だと思う瞬間がずっとある。友達とか他人と話している方が気が楽ってどうなんだろ。
自分が家族を作る時はもっと温かくて楽しい家庭にしたいな -
眠い
凄く眠い。疲れた。死にたい。
こんなこと思わずに元気な自分で居たい。 -
自分のために使う優しさ
いじめや親のヒスなど、場を納めるのが大変な場があった。
その中で,人には優しくを守り続けてきた結果、渡せる優しさが無くなった。
というより,周りの人間に優しさを振る舞う理由や価値がないことに気がついた。
それ以来、ハート型のガラスの器の中にちょびっとしかない優しさの元を自分なりのストレス発散方法を使って守ってきた。たまに省エネで使った。壊そうとする輩もいたけど。ヨーグルトのように培養できればいいけれど、そうもいかない。補給が出来るようなことがあれば良いのに。それが無いから困る。
利用されるだけの人間なのはなんでなんだろうね。 -
就職活動って何
就職活動中に思う疑問。就活って何。
面接って何。履歴書って何。
人事の人にいつも聞きたい。社会に聞きたい。なんで人手不足だとかいうのに、優秀な人材にこだわるの?優秀な人材なんて一握りしかいないのに。優秀だろうがなんだろうが,目の前にいる学生に仕事ができるようになって欲しい、会社を知って欲しいと思う人間を取るのが就活じゃないの。なんで、一社一社学生が決まる決まらないで苦しまなきゃいけないんですか。ちょっと社会がわがまま過ぎやしませんか。
逆質問で問いたい。
貴社が思う優秀な人材ってなんですか。
どういう定義ですか。 -
嫉妬
30年末の親友がいる。
めったに会わないけど心が通じてる親友。
今日久しぶりに会いに来てくれた。
親友は同じ歳なのに髪は白髪もなく艶やかで綺麗にお化粧もしてて服もお洒落。
明るく気さくで今の私とは真逆。
初めて嫉妬を覚えた。
一緒に話してた主人もいつになく笑顔で楽しそうだった。
親友が帰ってから主人はあまり話さなくなった。
私が感じた違和感だ。親友は何も悪くない。
みすぼらしい姿で統合失調症で鬱で何もできない私が悪いんだ。
わかってる、でも主人の気持ちが一瞬で離れていったのが辛い。
昔の私はこんなんじゃなかった。 -
何でわかんないかなぁ?
何度でも説明するけど 「私ね、来週には神経の手術の予定の相談があって、今は肋骨にヒビ入ってて動けないのね?」なのに何で アレもコレも私にやらそうとするの?貴方達が赤ちゃんで 自分では出来ないよ、って話しならまた別だけど。何で?のぶつけ先が分かんなくて散財しちゃった。バカ、私。つら。
-
就職活動
ストレスとトラウマの原因が濃い地元から旅立とうと、本州の末端の足のある県に移住兼就活をしている。
この前、好きな武将のゆかりの地にある役所の試験受けたけど、適正検査が100問中、30問しか解けなかった。
丁寧にやりすぎた。隣の子は8割埋まってたのに,あーあ。 -
結局、どこに行っても
今の派遣先、ノルマを果たせていたのに、2人の派遣リーダーから目をつけられ、厳しく不当に扱われ、濡れ衣まで着せられ、仕事自体は好きだったけど、向こうの会社から要らない人として認定されたらしい。
キャンセルされ続けるのも、ぴりぴりした空気でいつ叱られるか気にしながらの仕事も気持ちが参るので、結局は行かない決断をした。
前に働いてた場所でも、パワハラされて辞めたんだっけと思うと、どうも私には人の凶暴性、ストレスをぶつけられてオッケーと認識されやすい模様。
ますます、人が怖くなる。 -
無題
メンタル、強くなりたい。
一人でも平気で生きていけるようになりたい。
誰かに頼りたくなる弱い心を捨てたい。
みんな、自分のことでいっぱいなんだから。 -
おふとん
まいにちまいにちつかれる…
今もそう
お布団の中に入ってたい
お布団のまま移動したい
いつでも寝ていいように
-
孤独感と疎外感
職場で仲良くしている人もいる。
連絡の取れる友達もいる。ただ、深く連るむことはしないだけ。上っ面だけ。
物理的に独りぼっちじゃない時間でも、孤独や疎外感を強く感じてしまう。
その感情は「負」でしかない。夜は特に「孤独」を感じる。
テレビを視る気もおきない。
笑えない。とにかく 心が重くて 苦しい。
多分生きているかぎり、この感情から抜け出すことはできないような気がする。
それなら 生きることを止めたい
眠りについたまま、目覚めないことを望む。 -
やばい…
なんかグワーって苦しくなって、人生初のリスカをしてしまったの…どうしよう。
-
、
お金のこと気にして生きるのつかれた。しんどい。
-
無題
ふとした瞬間に昔の事がフラッシュバックする。
怒りと悔しさと悲しさで涙が止まらなくなる。
誰も信用できなくて話せる人もいない。
誰とも関わりたくない。
でも孤独を感じる時がある。
自分が人間じゃないみたいに感じる。
いっその事化け物になってしまいたい。 -
とても苦しんでます
住んでるところで、挨拶しても無視されたり、環境美化の日のゴミ集めの際睨まれ続けたり、いつも孤独にさせられています。
すごく辛いです。 -
村八分にあってます
私の住む市はとても面倒です。
長い間挨拶しても無視されたり、私が歩いている後ろから「おはようございます」「こんにちは」と怒鳴ることで圧力をかけられたりしてきました。
みなさんは地域の中で苦しんでいませんか? -
人生
わたしのためじゃないことをやってるうちに、もうすっかり『いい歳』になってしまった。
みんなそんなものなの?
心はまだ16歳くらいで止まっているのに。
体ばかり歳をとっていく。そしてまたできないことが増えていく。わたしの幸せはどこにあるのかしら?
-
つら
もうずっと別居している父とは会う勇気が出なかった。母を傷つけた人を信用できなかったので、毎回母に断りのメールを送ってもらっていた。そんな中、一度だけ仕方なく、会いたいという要求を受け入れたことがある。しかし当日になってドタキャンされた。それからそういった連絡は一切ない。
数年たって気づいた。
父は、母によって会う権利を奪われることが不満だったのであって、本気で私に会いたい訳ではなかった。私のことはどうでも良かったのだと。何を期待したのか、母にそれを話してしまった。笑いながら「そうだろうな」と言われた。はは。
ばれないようにその場に突っ伏して静かに泣いた。 -
寝れない
一人暮らし
不安。独身
レンドルミンのんでも寝れない
ただ不安のみが押し寄せる -
死んでしまいたくなる
職場の仕事がキツいわけでもない、残業時間が酷いわけでもない…なんなら自分は常に定時で上がってる…なのにだんだん仕事に行けなくなってうつ病と診断されて休職状態になってしまった…
会社の人が偶に状況確認に来るけど、少し頑張れば治るはずとか、気力がわかないのは自分が怠惰だからと思われてる気がして死にたくなる…
でもずっと自分が怠惰だったから間違ってないのだとも思うし…社会人も向いてないのだなぁってもっと死にたくなる…
家族も疎遠で友人もいないから誰も周りに理解者もいないし慰めてくれる人もいないからずっと死にたい気持ちが溢れてる… -
捻くれてる
神様のお言葉みたいな動画を見る事がある。素直に聞けばとても良いお言葉。捻くれている私はつい、世の中そう簡単に上手くいかないよ…確かに言ってる意味は分かるけど100%正しい人間なんていないし…ヤケ起こしたり間違えた行動とるから天罰降ったみたいな人生を送っているのかな?私の心にはあまり響かないな…と思ってしまう。素直ではない証拠だね。こんなだから生きてても楽しくないし長生きもしたくない。と考えてしまうな
-
悪いのは
の根源は私だ。家族をバラバラにし、悲痛な思いをさせた。私が居なければこんな事にはならなかった。消えてしまいたい。償い様がないから。私が始めから存在しなければ良かったのに。
-
笑わないで
世間知らずなのは分かっています。だけど、それを笑わないでください。去年まで、ロースカツとヒレカツの違いもとり天も知らなかったわたしです。そんな言葉を知ることができる場所にはいませんでした。だから、どうか笑わないで。イジるのに使わないで。あなたにとっては当たり前のことかもしれませんが、わたしにとっては勇気がいることなんです。毎日生きるだけで精一杯なんです。あなたの言葉が、笑い声が、わたしの心に突き刺さって抜けません。どうかわたしを追い詰めないで。
-
社会性
人の悩みを聞いた時に、「わがままですねって相手に言った方がいいよ」と正直な事を言ったら、それじゃあ喧嘩になる、と。
後から過激だったかもと思って反省したけど、「難しいんだよね、社会に出るって」みたいな事言ってた。
私って社会性無いのか。そりゃバイトオンリーだけども。
事実私が幼稚なんだと思うけど、正直イライラする。
めっちゃイライラする。
何。結局何にも言わないなら、なんで相談するのって思ってしまう。
なんかもう自分も世界も嫌い。
頭の中かーっとなって、部屋中めちゃくちゃに散らかしたい気分。
脳内では既にマシンガンぶっ飛ばしてる。 -
苦しい
頑張ってない人は楽しんでて頑張ってる人は苦しい。
-
無題
こんなに幾度となくつらい思いを味わうなら、結婚なんてしなければよかった。