とりコミュは、ネットの居場所ポータルサイト死にトリの掲示板です。リアルな社会ではなかなか言えないつらい気持ちや本音など、ネット上で気軽に対話できる場として開設しました。死にたいほどつらい現実を感じている人たちが相互に支え合い、学びあうことができるよう、他者への想像、理解、配慮などをちょっとずつ持ち寄って参加してもらえると嬉しいです。
24時間いつでも投稿や他の人の投稿への返信もすることができますが、掲載については管理者が内容を確認してから行います。したがって、掲載までにタイムラグが生じることをご了承ください。できるだけ早めに確認できるように努力します。
また、不適切な投稿と判断された場合には、公開されません。ネットの居場所ポータルサイト設置の趣旨に基づいた判断をさせてもらいますので、ご理解ください。
投稿時にメールアドレスを入力する欄がありますが、メールアドレスが公開されることはありません。投稿の削除の手続きの際や、内容によって管理者から直接連絡を取らせてもらうために活用します。管理運営上の必要がありますので、ご協力をお願いします。
投稿した人が自ら投稿を削除することができませんので、自分の投稿を削除したい場合には死にトリお問い合わせフォームから連絡をください。投稿の際に入力したメールアドレスで本人の確認をしたうえで、削除します。
全7108件中 16〜20 (Page No.4)
だるい |
5/20(金) 09:50:44 - No.20220520095044
🐼
|
お腹が弱い |
5/20(金) 05:18:17 - No.20220520051817
セレン
|
うまくいかない | |
5/19(木) 20:57:42 - No.20220520020238
そうな
新卒2年目、(職場内では珍しくないペース、範囲で)昇格して転勤先きて2週間、いろんなことがうまくいかない。比較対象が真横に二人いて、そのうち一人は先輩だけど職位は私が上になった。 私だけが既に出来上がってる人間関係に乱入して指示出す側になって、空回りするばかり。取組みの相談兼提案をしてからすこし、トラブルが起きたら急に「担当はあなたになったんでしょ!?」って休みの日にメールで怒られた… 悪い人じゃないし、私の言い方が悪かったんだって思って謝ったけれど私って担当を報告なしに急に取り上げる人にみられてるんだ、時間とって担当続けてくれますかって話したのは忘れちゃったんだってかなしい。職場の人は、みんな信頼してるのは向こう…半年のアドバンテージって偉大だなぁ…あしたも明後日も私は仕事に行くのかー やだなあ、常に焦ってるし劣等感がすごいついてくる。追い払う方法がわからないです 返信 みたよ22 | |
5/20(金) 02:02:38 - No.20220520020238-1 1. つぶあん こんにちは。 >常に焦ってるし劣等感がすごいついてくる。追い払う方法がわからないです 入社2年目で、転属先に来て2週間で、職場には半年の先輩がいる。 つまり、「自分が一番経験不足」ということですよね。 行けと言ったのは会社の上の人なわけですから、失敗するのも仕事のうちです。 最初から上手くいくなんて、ありえないわけですから。 ダメで元々と開き直る方法だってあると思います。 それは「一番経験不足」の特権なのですから。 みたよ14 |
無題 |
5/19(木) 16:23:51 - No.20220519162351
とかげねこ
仕事に行く前、行きたくないという感情と倦怠感、腹痛、何で自分はこんなにも無能なのだろうと、色んなものに押し潰されそうになる。かといって今の仕事を辞める勇気は出ない。辞めたら再就職先が見つからないかもしれない。そもそもまだ入社して1か月ちょっとしか経ってないのだから、次の就職で不利になるかもしれない。まだ慣れていないだけなのかもしれない。だからもう少し頑張ろう。いや頑張れない。疲れた。家族が許してくれない。世間が許してくれない。何より自分自身が許せない。疲れた。考えることが疲れた。生きることが疲れた。何もしたくない。何もしなかったら、それはそれで自分自身を責めるけれど。疲れた。でも、ネットとかでよく見る「休んだ方がいいサイン」みたいなやつ、あれに全部当てはまるとかはなくて。だからまだ自分は大丈夫なのかなって思う。ただ楽したい、働きたくないだけなのかもしれない。もう分からない。自分自身のことが分からない。明日からまた仕事だ。憂鬱。行きたくない。けれど行かなくちゃ。どこで生き方を間違えたのだろう。 返信 みたよ28 |
無題 |
5/19(木) 15:23:46 - No.20220519152346
チベスナ
|