経験談

生きづらさを感じる人が語る 経験談

経験談はそれぞれの投稿者の個人的な価値観や感じ方をそのまま掲載しています。一部、リアリティのある描写や強い価値観が含まれるため、読む人にとっては負担等を感じる場合もあります。各自の判断で閲覧してもらえるようにお願いします。

この世界はカス

自分のしたいこともできなくて、毎日縛られてるような1日、制限しかないカスな世界、これはダメあれはダメ、周りは、ネットに逃げるななんて、ふざけんな、お前らに分かるわけない、人の気持ちも分からないくせに、わかってるフリすんな見てて腹が立つ、、
失礼な言葉ばかりですいません

感想1

経験談を書いて頂きありがとうございます。お読みする中で、投稿者さんを取り巻く環境が、色々な制約が多く、したいことにアクセス出来ない・がんじがらめにしてくる場所なのかなと想像していました。その縛りの中で怒りとともに必死にもがいている、「それでも自由になりたい」という心の叫びが投稿者さんの言葉のはしばしに込められている気がしました。
「カスな世界」と形容した、思い通りになりにくい状況であったり、「わかってるフリ」している周囲の人たちに腹がたつということが日々重なって心底嫌気がさしていることと思います。
「自分のことは自分で決める」そういった場所を少しずつ増やすことで、投稿者さんにとってこの世界のカスさが少しでも減る(息がしやすくなる)と良いな、と陰ながら思っています。

感想2

「失礼な言葉」とはわかりつつもそうでも言わなければやってられない、そんな世の中に対する叫びや自身を縛るものを何とかして断ち切りたい、そういった投稿者さんの剝き出しの感情が垣間見えたような気がしました。

「この世界はカス」、そう言われると私自身も「全く持ってその通りだ」と何も疑うことなく思わず頷きたくなる、そんな理不尽や不条理が今の世の中には溢れている気がします。

「多様性」や「自分らしく生きる」みたいなことも確かにここ何年かで耳にすることは増えてきたようにも思いますが、いざ実際に踏み出してみたり飛び込んでみると、折り目正しく、規則正しく、周りと合わせることを求められて、その人らしさや何を抱えて生きてきたかなどが置き去りにされているような気がして私はなりません。

そういった個人が尊ばれないものが厳然としてある世の中では「カス」と思っても仕方ありませんし、むしろ自然な思考であるように思えます。しかしながら「カスはカスなりに」使える部分ももしかしたらあるのかもしれません。それを自分が探さなければいけないというのは何だかしゃくな気がしますし、それこそ「カスな世の中」だなとも思わされますが、もしそれで今の生きづらさが少しでもましになるなら、自分のしたいことを大切にしながら寄り道してみるのもいいのかなと勝手ながらに思います。

投稿ありがとうございました。

お返事1

確かに、寄り道してみてもいいですね。私も、小一小2の頃は、寄り道が大好きでした!なんとなくで向き合ってみるのも、もしかしたら救いかもしれません!
ありがとうございますm(* _ _)m

一覧へ戻る