ひきこもりで、家庭内がぎこちない生活がつづいています。
その引きこもりの本人が1番辛いのは分かっています。
食べたいものは購入、その他、不自由なく物はあげています。
本人は死にたい、と良く言っています。
もう、何千回も言っています。
死んでしまった方が楽になる、と本人は言っています。
確かに、何も苦しまなくなればいいのかと、思うと、わたしまで、死んでしまいたい、と思ってしまいます。
わたしの辛さは、世間の目。近所の目。
スーパーも遠くに行き、誰かに合わないかドキドキして、苦しい。わたしも家で引きこもるのが1番楽。
いっそのこと、車で事故を起こせば、それで死ねるなら、と、考えてしまう。
4年ほど前、家族を守りたい、と、ここに投稿しました。
今は、その気持ちがわずかにあるだけ。
でも、死なないで、この場から逃げることが出来るならいいのではないかと、思うようになった。
家族に書き置きして、仕事もしばらく休み、
携帯、お金、着替えがあれば、何とかなるのではないか。
引きこもりの本人を誘ってみようかと思う。
これを書いていて思う。他の家族が可哀想だと。みんな病気で亡くなって、ひとりになれば、いつでも死ねる。でも、それは無茶な話しだ。
感想1
投稿者さんのおかれている状況や抱えてきた気持ちを読んで、心身ともに疲弊してしまっている様子が思い浮かびました。「引きこもりの本人が1番辛いのは分かっています。」とありましたが、理解しているとはいえ毎日サポートをするのは負担に感じてしまうでしょうし、自分まで気持ちが引っ張られてしまうことは無理もないな・・・と私は思いました。
「わたしの辛さは、世間の目。近所の目。」という言葉から、社会的に引きこもりに対しての偏見や良しとしない風潮の強さが本人をより社会から孤立させ、その家族さえも苦しめる状況に追いやっているのだと改めて感じ、“家族だけの問題”だと感じさせてしまう社会の在り方に疑問を抱いてしまいます。
また、「死なないで、この場から逃げることが出来るならいいのではないかと、思うようになった。」とありますが、投稿者さんの中ではタイトルでも触れていましたが死にたいと逃げたいは同じ意味だと感じられているのでしょうか。(問いに対して問いで返してしまい申し訳ないのですが・・・)今はどちらかというと死にたいほうに気持ちが傾いている状況なのかなと感じますが、とりあえずその気持ちはそのままで可能なのであれば、逃げるという選択をするのは悪いことではない、むしろ今の投稿者さんにとっては必要なことなのではないかなと私は思いました。
他の家族のこと含め、自分のこと以外にエネルギーを日々割いていることが伝わってきますし、難しいことなのかもしれませんが、支える側である投稿者さん自身がまず心休まる時間を確保できることを勝手ながらではあるのですが願っています。「4年ほど前、家族を守りたい、と、ここに投稿しました。」ともあったので、死にトリと繋がることが少しでも投稿者さんにとって役立つと感じられたり支えになるのでしたら、いつでも活用してほしいなと思っています。経験談の投稿ありがとうございました。