経験談

生きづらさを感じる人が語る 経験談

経験談はそれぞれの投稿者の個人的な価値観や感じ方をそのまま掲載しています。一部、リアリティのある描写や強い価値観が含まれるため、読む人にとっては負担等を感じる場合もあります。各自の判断で閲覧してもらえるようにお願いします。

これから先、いいことあるのか?

今、独り暮らしです。
5年前に、夫がひきこもりになり、すったもんだで、夫の実家で引き取ってもらい、離婚しました。その頃、次男が21歳で自死しました。悲しくて悲しくてどうしようもない時期に、学生時代の先輩と再開しました。
たまたま単身赴任で、同じ県内にいました。私の境遇を慰めてくれているうちに男女の関係になりました。ただれっきとした、不倫です。単身赴任だったから、ご家族にばれることなく、罪悪感が薄かったということもありました。一年ほど前に、単身赴任が終わり、ご自宅に戻られる事になりました。彼の幸せだけを願っていました。だから、離婚してほしいとか、再度会いに来て欲しいとか思わなかったから、連絡を絶ちました。が、彼からは時々LINEが届き、ガンであることが分かりました。LINEもそのうち来なくなり、ご家族と仲良くやっていると信じていました。しかし、先日亡くなった事を知りました。想像以上にショックを受けて、具合が悪くなってしまいました。不倫していた自分が悪いんですが、次男に引き続き大切な人を亡くし、生きる気力がなくなりました。今後、明るい未来を描けません。自死はしたくありませんが、積極的に生きていたくありません。

感想1

5年前もそして今日までの日々も様々な困難があったのだろうと想像しましたが、何よりも大切な息子さんを亡くされたこと、そしてあなたのことを理解してくれていた方が亡くなられたことは、積み重なる深い喪失感となって生きようとするあなたの気力を奪っていることは想像に難くありません。あなたはもともと前向きな方でしょうか?気持ちを紛らわす日常の場面がありますか?前向きでも後ろ向きでも、そして少し和らぐ日常があってもなくても、無理に明るい未来を見通そうとしなくてもいいのかなと私は感じました。私は育ての父を自死で亡くして今月で25年が経ちます。それだけの月日が経ったことが全然信じられないですが、いまも喪失感が消えたわけではありません。ひとりでいるときに些細な場面を思い出しますし、それも私の生きてきた一部という感覚があります。
あなたはひとり暮らしということで考える時間も多いと思います。そんなときは、匿名で話ができる相談窓口でこころの一部でもお話してみるのも良いかもしれません。良かったら覗いてみてください。
「まもろうよこころ」 https://www.mhlw.go.jp/mamorouyokokoro/
最後にあった「積極的に生きていたくない」という言葉は、あなたの生きることに対する微妙な感覚をわかりやすく表現していて、あなたのいまの気力の分量が伝わってくる様に思いました。経験談の投稿ありがとうございました。

感想2

この5年間のあいだに、身近な人との別れが何度もあったのですね。人間はみないずれ死ぬもの…だとは言っても、大切な人を亡くすことは大きな喪失感を伴うものだと思います。
5年前までは一人暮らしではなく、家族と暮らしていたのだと思いますが、それが一人の生活になり、そのこと自体も大きな変化だったのかもしれないと思います。
また、学生時代の先輩とのことは、日常的に顔を合わせているわけではなくても、この世界のどこかで暮らしていることを思えば、どこかつながりのあるように感じられていたのかなと思いました。でも、亡くなったことを知ったことで、その感覚が遠くなってしまったのかな、と想像しています。
もしかすると、単身赴任の間にあった関係から、他の人には簡単には話しづらい話題になっているのかなと思いました。そうすると、気持ちを自分一人で抱え込まなければいけなくて、体の中をぐるぐるしてしまいそうです。

さっと整理がつくようなことではないと思いますし、思い出すのも苦しいこともあるかもしれませんが、つらい気持ちや、頭の中にある思いなどをすこしずつ伝えたり、発したりすることができるといいのかもしれないと思いました。
頼る相手がもし見つからなければ、死にトリには掲示板(とりコミュ)もありますので使ってみてください。

また、ショックを受けている時に簡単ではないかもしれませんが、できれば、あたたかいもの、おいしいものを食べたり、やわらかい布団にくるまったりして、まずは体だけでも落ち着けるタイミングが投稿者さんにあったらいいなと思います。

一覧へ戻る