経験談

生きづらさを感じる人が語る 経験談

経験談はそれぞれの投稿者の個人的な価値観や感じ方をそのまま掲載しています。一部、リアリティのある描写や強い価値観が含まれるため、読む人にとっては負担等を感じる場合もあります。各自の判断で閲覧してもらえるようにお願いします。

今の悩み

「混合性不安抑うつ障害」(適応障害とも言われた)休学中の高校二年生です。ニ年生の年ですが一年の初めから休学をしているのでまだ高校には一度も通えていません(単位制高校)4月になったらこのまま休学を取るのか通い始めてみるのか学校に伝えなきゃいけないので今からどうしようかと考えています。うつ状態は着々と良くなってきていて「死にたい」と思う頻度も凄く減ったので回復に向かっているというところなのですが学校に通えるかかと言ったら悩みます 私自身通いたい気持ちはあるのですが電車&バスの通学で家から遠いと言う事と授業を座って受けることに不安があります。母は「高卒認定試験」というものを受ければいいと言っているのですが試験で高校生活を終わらせて自分が後から後悔しないかとモヤモヤしています 普段はほとんどを家で過ごしているのですが仕事から帰ってくる家族を見て自分はこのままじゃダメだなと思いますし自分も何か変わっていかなきゃという気持ちが強いです。でも実際自分自身の身体と心はそんな余裕なくて理想と現実のギャップに辛さを感じています………

感想1

タイトルの「今の悩み」があなたの中で端的に整理されていることが印象的でした。モヤモヤしながらもあなたがあなたと良く対話できていて、自分自身の考えや心のありようをちゃんと捉えている感じが私にはします。ご家族が仕事から帰ってくる時にモヤモヤするのは、社会とのつながりが持てていない感覚がはっきりとする場面だからでしょうか。経験談の中でひとつ注目したのは、あなたにとって家がある程度安全基地になっていて、心身が休めているので順調に回復できていることです。(経験談の中にご家族との関係に触れるお話が無かったから私はそう思ったのかもしれません)まずは安心して回復することが一番大事でそれができていて良かったなって思います。4月からの希望を学校に伝える時期で焦る気持ちもあるんですね。経験談の中から改めてあなたが考えていることを挙げてみると…①元気になってきているけれど、遠方へ交通機関を使って通学することや授業を受けることを想像するとまだちょっと…。②高卒認定試験という選択肢もあるけれど、高校生活の想い出や実感も欲しいな。③家族が仕事に行っていることを考えると変わりたいと焦るな。①~③を眺めてみるとどれもやっぱり良く整理されているし、仮に私があなたと同じ状況になったとしても同じように悩むだろうなって思いました。その上で私ならどうするだろう…と考えてみましたが、自分のことを一番理解してくれていそうなひとがいれば相談してみるかもしれません。あなたは誰かの顔を浮かべることができそうですか?ひとりで考えていると煮詰まってしまいそうですしね。こうやって死にトリにアクセスしてくれたようにあなたはいま高校に通っていなくても社会へつながることができているからどの道を通っても大丈夫だと私は思います。これからのことを一緒に考えることができそうなので、よかったらまた死にトリまで連絡欲しいです。経験談の投稿ありがとうございます。

感想2

タイトルにあるように「今の悩み」が伝わってきました。学校に行きたいという気持ちと同時に行くことへの不安に加えて、まだ行ったことのないことへの焦りもあり、悩んでも当然な状態だろうと想像しました。私が率直に感じたのは、高校は無理をしていかなくてもいいのではないかということです。単位制とあるので、なおのこと焦る必要がないのかなと思います。実際に私の周りには、何年もかけて高校を卒業した人もいますし、そもそも高校に行かなかった人もいますし、途中でやめた人もいます。もちろん順調に高校を卒業した人たちもたくさんいますが、高校に行ったから必ずいいことがあって、行かなかったり時間がかかったりしたから、その後に不利益や困ったことがあったかというとそうではないと思っています。それよりも、無理をせず、自分の気持ちや声に正直に耳を傾けていくことがその後に影響するような気がします。
あなたの周りにはあなたが自分の気持ちや声に耳を傾けることを手伝ってくれる人はいるでしょうか?いるのなら、ぜひ悩みを一緒に考えてもらいたいと思います。もしも、身近にいなかったら、相談を探して話をしてもいいですし、また死にトリに来てもらってもいいと思います。あなたの気持ちや感覚を大切にできる環境や相手をうまく見つけられたら、悩みと付き合うのが少し楽になるかもしれません。

一覧へ戻る