新卒で入社した今の会社。
本業は施設に入っているテナントの管理。
しかし、運営体制が不明瞭でワンマン経営な社風で上に振り回されている若手が多い。上の人間が次々と新しいイベントの企画立案や業務を指示し、指示を受けた人間はそれに従って企画からイベントの設営実施や精算まで全て行う。そんな状況が続き、1年を通して今の人数ではこなせないような量のイベントを行っている。イベント運営が本業ではないが、イベント運営会社くらい多くのイベント業務を行っている。この業務のつらさで、数ヶ月で辞める方が多数。若手は皆実務が先行し、本業であるテナント管理にまで手が回らないというおかしい状況。
そんな環境のなか、赤字による経費削減のため、10月から委託先の契約が切られ、仕事の業務が膨大に増えた。その業務は毎日たくさんのお客様を相手にし、とても責任ばかりが重い業務。イベント運営や準備・本業の合間を見てやっているが、正直片手間でやる業務ではない。この業務も本業のテナント管理とは少し乖離したもの。その上社内で解決できないような利用システムの不具合や不備も多く、こなすにはとても難しい業務。現場の状況をよく知らない上の人間が勝手に話を進め、ギリギリになって現場の私たちに「これからこの業務を全てうちの会社で行うのでよろしく」と指示を出された。説明や引き継ぎの時間もなく、案の定現場は混乱。トラブルが発生すると対応は全て私にのしかかってくる。トラブルは大体外的要因。休みの日も不安で休んだ気になれない。社内で相談をしたが、あまり改善には至らなかった。
会社の運営方針への疑念やこの業務でのストレスを誰にも打ち明けられず、日々不安を抱えながら働いている。プライベートにも相談できる人はいない。だからここに打ち明けてしまった。ずっと定職についていなさい、転職や休職は逃げ、という家族の価値観の押しつけもあり、踏ん張りながら今の会社にとどまっている。
感想1
経験談の投稿ありがとうございます。あなたがここで打ち明けてくれて良かった、長く抱えていた(と思う)つらさを少しでも外に出してくれて良かった…と思った私がいます。
まず、運営体制が不明瞭だと社員(あなた)が思ってしまうことがある意味恐ろしいというか、とても不安な会社だと率直に感じ、会社の話を一行一行読むごとに思わず「えっ…」「うわっ」となってしまいました。そんな中で業務が膨大に増えるのは苦しく、しかも責任が重い・トラブル対応があなたにのしかかるとなると、もう考えたくないくらいに負担が激しいことを感じています。とにかくなんとか目の前の業務をやり、とっくに体力も心も限界の状態で仕事をしているようなあなたをイメージしました。私も以前「休みが休みじゃない」状況だったことがあり、勝手に少しだけ重ねてみて、あなたの休みの日の状態を思うと胸が締め付けられる感覚になります。
社内で相談したとありましたが、「社内で」という所から、あなた1人だけが相談したわけじゃないのかなと考えたのですが、社員が負担を抱えていたり辞める人が多数いたり、そうでなくても今ここで投稿を読んだ私でも、明らかに会社がおかしいぞ…となるのに改善されない事態に不信感を抱きます。現場を知らない状態でのワンマン経営ではなく、社員の意見を聞き入れたり、第一に状況を把握したりする必要があるんじゃないかと、会社に対する私の勝手な不満です。
これだけ様々な違和感を覚えて負担も抱えていて、今までに、どうしたらいいのか(会社のためにも)をあなたはたくさん考えたり実践してきたりしたんじゃないかと思いました。文章が整理されているようにも感じて、そう思ったのもあります。転職や休職が逃げたと私は思いません。現に私自身今までたくさん職を転々としてきた結果も含め、そう思いました。でも、家族からの価値観の押し付けもあるとのことで、それも今に始まった事ではないのかなと想像しています。家族に限らずですが身近な人の意見って影響が大きいなと自分の体感でもそう思いますし、押し付けられていく内に、「本当にそうなんじゃ?」と思い込んでしまうのもある気がして、そこに逆らうような行動を取ることは怖くて、勇気がいるようになってしまうよなぁ…と思いました。個人的な意見にはなってしまいますが、しんどい場所に居続ける必要はなく、転職や休職をしていいんじゃないかと私は思いましたし、もしかしたら今のあなたには必要なことのようにも感じました。またいつでもここで気持ちを打ち明けてください。