小学生の頃、私はいじめを受けていました。悪口、暴力、時には物を隠されたりなどです。特にひどかったのは容姿に対する悪口でした。元々私は身長が高く、小学生の頃はお世辞にも痩せているとは言えない体型だったので、その事について言われていたのを今でも覚えています。
中学校ではほとんど同じ小学校の人はいなかったので新たに人間関係を構築し、それなりに楽しく過ごせていたと思います。(現に今でも連絡を取り合う人が多いです)
そして高校に入り、新しく部活にも入りました。今はとある男子球技部のマネージャーをしています。入部してしばらく経ったある日、私は急に辛さを感じるようになりました。最初はクラスの人間関係もまあ良いとは言えず、中途半端な状態だったので、そこが原因だと思っていました。私は部活が大好きだったので、そこに居場所を求めるようになりました。
しかし、そこに居てもどこか満たされない感覚と孤独感、不安感がずっと私に付き纏いました。同級生にマネージャーがもう1人いるんですけど、その子は身長も低くて凄く可愛くて愛嬌もあってコミュ力も高くて、みんなから好かれやすい子でした。自分がなりたい姿だと最近気づきました。
私はその子と中学から一緒で、とても仲が良かったので最初は凄く楽しかったんです。でも、ここ最近ずっとその子との差を目の当たりにして苦しいです。私はあまりコミュ力が高い方ではなく、どちらかと言うと人の話を聞く側になることが多いです。でも私なりに選手との交流を重ねていたつもりではあるんです。でもどこか対応に差を感じます。ボールが頭に当たった時も、体調が悪い時も、全部その子の方が心配されている気がしてならないのです。
過去の経験もあり、承認欲求がかなり強いのだと思います。誰かに必要とされたい、認めてもらいたい、褒めて欲しいという思いが異常な程強く感じます。そのくせメンタルも弱いので、少し声のトーンが違うだけでその人から嫌われたんじゃないか、何かいけないことをしたのではないかと心配になります。人から嫌われる事が極端に怖くてしょうがないのです。
まとまりのない文章ですみません。共感してくれる方がいたら嬉しいです。
感想1
これまでの経緯を読んで、小学校の辛い経験をばねにして、中学校と高校では充実した人間関係を作ってこられた様子が伝わってきました。投稿者さんの世界が広がるなかで、今までとは異なる種類の悩みが出てきたのですね。身を守るだけで精一杯という状況を乗り越えたあと、今度は自分の内側にある欲求に気づいて、理想を実現しようとするのは自然なこと、立派なことだと思います。そのこと自体は、投稿者さんの成長の証と考えてよいのではないでしょうか。もちろん、「こうありたい」という理想を追求するなかで、人と比べて苦しむこともあります。上を見ればきりがなく、自分に足りないとか、ここを伸ばしたいと思うことを軽々とクリアしている人が、世の中にはたくさんいますよね。とくにそういう人が身近にいる場合には、強いプレッシャーを感じても不思議ではありません。口には出さずとも、実はそんな思いをしている人は多いのではないでしょうか。すでに高い評価を受けている人や社会的地位のある人でも、劣等感に苦しめられていることは少なくないのです。
もっとも、そのような悩みが本人の認識や行動にどのくらいの影響を与えるかは、また別の問題です。投稿者さんが「過去の経験」に触れておられるように、孤独感と不安感の背後には、今までの生きづらさがあるかもしれません。マネージャーとして真剣に選手と交流しているのに、つい別のマネージャーとの対応の差を読み取ってしまうとすれば、投稿者さんの力も十分に発揮されないだろうし、何より楽しい気持ちになれないですよね。承認欲求の強さや、人から嫌われることへの強い不安や自責感は、いじめを含むこれまでの対人関係のなかで、あなたがどれほど傷ついてきたかを示していると思われます。さらに、今は同じような被害を受けていないとしても、いじめによって受けた心の傷が癒されていない可能性が高いと思います。過去の過酷な環境に対する適応の結果として、心身の両面にわたる恐怖反応や過剰反応が続いているのではないかと考えます。
容姿に基づく嫌がらせは、たとえ子どもの世界であったとしても、理不尽な暴力以外の何ものでもありません。被害者はどうにもならない無力感と孤立感のなかで、無理やり否定的な自己のイメージを作らされ、自分の可能性が見えなくなるように強いられるからです。その責任は全面的に嫌がらせをする側と、嫌がらせを放置している側にあります。容姿によって人の扱いを変えることを正当化する論理(もし関心があれば「ルッキズム」で調べてみてください)は、最終的には大人の世界の価値観を反映したものですので、現在まで続くあなたの苦しみは私たちの社会が抱える病理に根差しています。このことを、私はあなたに大変申し訳なく思います。本当に辛かったですよね、怖かったですよね。少なくとも、この世界には投稿者さんの苦しみのメカニズムを理解して、加害行為に対して心から怒る人もいることを知ってほしいです。時間はかかるかもしれませんが、そのような人がいることも知って、投稿者さんが過去のご自身の苦しみをありのままに受け止めてゆく先に、心の葛藤が解ける未来もあるのではないかと思いました。