どこから話して良いのかわからない。この一年 死んでしまいたい、消えてしまいたい、いや前を向いてやってみよう、楽しいと思えることを見つけて前に進もう、やはり頑張れない、どうしていいかわからない、、、その繰り返しで自分の本当の気持ちがわからなくなってきて どうしたいのか?どうして欲しいのか?と考えて苦しい。
なんとか明るく過ごす事もあるけど周りからきついこと言われたりすると すぐ立ち直れなくなる。
まだここに本心が書けない
うまく説明できないと言う気持ちもあるけど 気持ちを書こうとするとそれに対して自分の中であーだこーだとその気持ちがおかしいと言うことを考えてしまう。やっぱり私の気持ちは間違ってるんだね〜と思ってしまう。だから書けない。
書いていけば何か見えてくるかと思って…
でもごめんなさい。よくわからなくなったけど 書き残させてください。
書いて欲しいだけなのかもしれないし 間違ってないって言ってほしいのかもしれない。でもうまく説明できない。
感想1
自分の気持ちを疑ってしまったり、自分の感覚を信じられない状況にあるのかな?と感じながら読ませてもらいました。きついことを言われてしまうとそうなってしまうような気もしています。
そんな中でも、本心が書けない事とその理由を率直に書いてくれていることがとても印象的でした。(取り繕ってきれいな文章を書いたり、思ってもいないことを書くことも出来ると思うからです。)おかげで、上手く説明できない状況とその葛藤を私は知ることができたように思います。私自身、自分の気持ちににあーだこーだ言い続けて、思考の無限ループに陥ることがあります。その感覚に近いだろうか、どうなんだろう?と思ったり、私は少し落ち着くと自分の気持ちを疑う気持ちも含めて全部自分か~と思える時もたまにあるので、あなたの場合はどうなんだろう?と色々思考を巡らせる時間でした。