経験談

生きづらさを感じる人が語る 経験談

経験談はそれぞれの投稿者の個人的な価値観や感じ方をそのまま掲載しています。一部、リアリティのある描写や強い価値観が含まれるため、読む人にとっては負担等を感じる場合もあります。各自の判断で閲覧してもらえるようにお願いします。

助けてが言えない代償

私は中学生の時初めて死にたいと思った。友達関係、家族関係、それに受験が重なり、初めて限界だと思った。これ以上は自分が壊れてしまうと感じた。だけど逃げることができなかった。逃げたら負けだと思った。ひたすら向き合うことで何か見えてくると信じて努力を続けた。高校に進学し、友達もできて信頼する先生にも出会えた。だけど頭のどこかにはいつも死にたい気持ちが消えなかった。するとついに体がダメになった。毎日のように過呼吸になり、倒れてしまうようになった。いろんな人に言われた。無理だと思ったら休んで。気持ちを話してくれなきゃわからないよ。その度に苦しくなった。簡単に自分の気持ちを話せたらこんなに苦労してない。私は知ってる。自分の気持ちを他人に理解してもらうことなんてできないことを。助けてと言っても助けられないことを。私は全てを諦めた。友達と一緒に進級することも、大学に進学することも。全部どうでも良くなって全日の高校から通信へ転校した。私は今でもずっと死にたいと思いながら生きてる。よく思う。助けてと誰かに言えたら何か変わったのかと。私はどこで道を間違えたのか。なんで私がこんな人生を歩かなければいけないのか。きっと死ぬまでずっと私は後悔し続ける。

感想1

投稿ありがとうございます。
あなたはもちろん、こどもたちがどれほど大変な日々を送っているかと痛感し、ひとりの大人として申し訳ない気持ちになりながら読みました。また、事情などが異なりますが、私も高校に進学してから「体がダメ」になり「全部どうでも良くなって」「全てを諦めた」経験があるため、その頃のことが思い出されていました。高校生の頃の私はまさに「どこで道を間違えたのか」「なんで私がこんな人生を歩かなければいけないのか」と思い続けていたと思います。その沼にはまり、苦しい日々や経験を言葉にする発想はなかったので、あなたが「助けてが言えない代償」と名付け、ここに言葉にしていることには率直に驚きと、敬意を表したい気持ちでいます。

通信へ転校したようですが、今はどのように過ごしているでしょうか。「死にたいと思いながら生きてる」ことや「なんで私が」という思いは変わらずにあるかと思いますが、「過呼吸」をはじめ、体の方はどうかなと気になったのです。あなたが少しでも安心して過ごせているといいなと感じています。
また、あなたの「簡単に自分の気持ちを話せたらこんなに苦労してない」という言葉や、「助けてと誰かに言えたら何か変わったのか」という言葉は、似たような経験をした身からすると深く共感する言葉であり、「本当そうだよね…」と思う人が多くいるのではないかなと感じます。ただ、ここに書きに来てくれたことは「助けて」と言う行為と近いのではないかとも私は感じたので、あなたがこれほどまでに苦しんできたプロセス(経験や気持ち)や、ここには書けなかったであろうことをぜひまた書きに来てほしい気持ちに私はなりました。よければまた書きに来てください。

感想2

タイトルや文中から感じたのですが、あなたの「代償」という言葉の表現の中には、諦めだったり、「代償なの…?」という疑問もあるように私は思いました。
自分が壊れてしまうと思いながらも、逃げたら負けだと感じ、何かに追い込まれていた様子も受け取りました。ここでの「負け」は、当時のあなたはどんなことを考えていたのだろうか…と私なりに想像をしてみた部分でした。個人的にですが、「逃げる」という言葉が、世間では一部マイナスイメージ(負ける側・ダメなほう)のように使われているところもある気がしています。なんだかもっと「離れる」とか「変更する」とか、別の表現を浸透させられたらなぁ…と、自分の経験からもそう考えることがありました。
ひたすら向き合い努力した過程には、何か信念のようなものを感じた私がいます。でもそれはもしかしたら、そうしていないと不安や焦りを感じてしまうから。助けてと言える環境(状況)ではなかったからだったんじゃないかなと思いました。そんな苦しさが背景にあって進学した高校だけど、死にたい気持ちが常にあり、それを感じる度に「あんなに努力して入ったのに…」って思っていたかもしれない、それがまた更にあなたをつらくさせる要因だったのかもしれない、と勝手ながらそんな風にも想像しました。自分の気持ちを他人に理解してもらうことはできない、と書かれていたのを読み、ここにはあなたの今までの経験から「知ってる」となっていて、きっとそこに至るまでも今回書いてない沢山のつらさがあって痛感したものなのかなぁと思いました。あなたの死にたいの言葉に、「楽になりたい・悔しい」の気持ちが込められてる気がしました。そして、あなたの望む人生ってどんなものだろう…と考えています。もしよかったらまたあなたのことを教えてください。

一覧へ戻る