とりコミュは、ネットの居場所ポータルサイト死にトリの掲示板です。リアルな社会ではなかなか言えないつらい気持ちや本音など、ネット上で気軽に対話できる場として開設しました。死にたいほどつらい現実を感じている人たちが相互に支え合い、学びあうことができるよう、他者への想像、理解、配慮などをちょっとずつ持ち寄って参加してもらえると嬉しいです。
とりコミュはアップデートされ、新しいページになっています
⇒ 新しいとりコミュにいく
こちらへの書き込みはせず、新しいとりコミュでの投稿をしてください。
投稿には、アプリのインストールが必要です。
⇒ アプリ「とりぱーく」
また、こちらの掲示板は、4月21日(月)13時以降に閉鎖され、閲覧もできなくなります。
新しくなったとりコミュをよろしくお願いします。
24時間いつでも投稿することができますが、掲載については管理者が内容を確認してから行います。したがって、掲載までにタイムラグが生じることをご了承ください。
また、不適切な投稿と判断された場合には、公開されません。設置の趣旨に基づいた判断をさせてもらいますので、ご理解ください。
投稿時になまえ、メールアドレスを入力する欄がありますが、いずれも非公開です。投稿の削除の手続きの際や、内容によって管理者から直接連絡を取らせてもらうために活用します。
投稿した人が自ら投稿を削除することができませんので、自分の投稿を削除したい場合には死にトリお問い合わせフォームから連絡をください。投稿の際に入力したメールアドレスで本人の確認をしたうえで、削除します。
全1011件中 6〜10 (Page No.2)
無題 | |
3/17(月) 14:36:57 - No.20250320184257
最近思うことがある 真面目じゃない子が課題やってきたら褒めるのに 真面目な子が課題やってきても褒めないのはなんで? わかるよ?普段やってない子がやってきて嬉しいのは でも普段から頑張ってる子の方がすごいじゃん なんで不真面目な子の方が好かれるの、私だって頑張ってるのに 私みたいな平凡なやつは記憶に残らないから? 最初から不真面目に生きてればよかったん? みたよ24 | |
3/20(木) 18:42:38 - No.20250320184257-1 我慢強く頑張ってきたのに、きちんと私を見てよ、という叫びが自分の中にあったのを思い出した。言えば伝わるのかもしれないけど、言わないで気づいてほしいと私は思ってしまって・・・今も何かがくすぶっているかもしれない。(自分語りごめんなさい) みたよ8 3/20(木) 18:42:57 - No.20250320184257-2 「ギャップに弱い」みたいなことなのかもしれないけど、先生とか大人とか、色んな意味で力を持っている人こそ、意識的に平等な態度を示してほしいと感じる。 みたよ6 |
無題 | |
3/17(月) 14:27:19 - No.20250320184200
家族といるのも友達といるのも疲れた ずっと顔色伺って本音は言えないままで カウンセラーさんって頼れる人に相談してみようとかよく言うけどその頼れる人がいない 結局進めないまま、消えたい、存在ごと抹消したい みたよ17 | |
3/20(木) 18:41:51 - No.20250320184200-1 頼れる人がいなくて相談・心理職の人に相談してるときに「身近な人や頼れる人に相談してみよう」と言われると、いやそれが出来れば困ってないです…という言葉が喉元まで出かかる。進んだのに振り出しに戻される、みたいな感覚が私はする。 みたよ4 |
生き詰まる感覚 | |
3/17(月) 10:59:49 - No.20250320184117
仕事中はずーっと生き詰まる感覚で苦しい。 仕事辞めたいが生きるのはお金が必要だから 働くしかない どんなにこの会社が嫌でも お金のために働かなければ仕方ない。 貧乏ってほんといやだ 死にたい みたよ16 | |
3/20(木) 18:41:09 - No.20250320184117-1 お金がないと生活できないのが、ほんと不自由でしんどい世の中・・・。辞める自由、逃げる自由は本当はあるはずなのに、現実的に困るから難しい・・・。 みたよ3 3/20(木) 18:41:17 - No.20250320184117-2 人が便利になるように作った「お金」。実際は我慢・苦労・自分をだましながらじゃないと得られないお金になっているように思う。お金を軸にじゃないと生き方を選べないシステムが異常だと思う。 みたよ3 |
無題 | |
3/17(月) 07:37:14 - No.20250320184044
| |
3/20(木) 18:40:35 - No.20250320184044-1 心配に限らず、本心ではなく「一応」のテイとして言っておく・やっておくというのが見えると本当それだけで削られるよな…と思う。 みたよ3 3/20(木) 18:40:44 - No.20250320184044-2 相手が表現しているものとこちらが感じ取るものにギャップがあると、相手の気持ちとか意図とか、そういう考えても答えの出ないものが気になり続けるスイッチを押されてしまう感覚があって、嫌になる…。 みたよ3 |
死にたい | |
3/17(月) 07:25:39 - No.20250320184009
なんかTikTokとかで不登校は行事来んなとか流れてくると死にたくなる みたよ11 | |
3/20(木) 18:39:59 - No.20250320184009-1 わたしも、ネット見てると時々ぐさっと傷を抉られるときがある。逃避するためにネットやってるんだから、やめてくれ〜と思ってる。 みたよ5 3/20(木) 18:40:09 - No.20250320184009-2 |