とりコミュ【フクロウ】

とりコミュは、ネットの居場所ポータルサイト死にトリの掲示板です。リアルな社会ではなかなか言えないつらい気持ちや本音など、ネット上で気軽に対話できる場として開設しました。死にたいほどつらい現実を感じている人たちが相互に支え合い、学びあうことができるよう、他者への想像、理解、配慮などをちょっとずつ持ち寄って参加してもらえると嬉しいです。

とりコミュはアップデートされ、新しいページになっています
新しいとりコミュにいく

こちらへの書き込みはせず、新しいとりコミュでの投稿をしてください。
投稿には、アプリのインストールが必要です。
アプリ「とりぱーく」
また、こちらの掲示板は、4月21日(月)13時以降に閉鎖され、閲覧もできなくなります。

新しくなったとりコミュをよろしくお願いします。

24時間いつでも投稿することができますが、掲載については管理者が内容を確認してから行います。したがって、掲載までにタイムラグが生じることをご了承ください。

また、不適切な投稿と判断された場合には、公開されません。設置の趣旨に基づいた判断をさせてもらいますので、ご理解ください。

投稿時になまえ、メールアドレスを入力する欄がありますが、いずれも非公開です。投稿の削除の手続きの際や、内容によって管理者から直接連絡を取らせてもらうために活用します。

投稿した人が自ら投稿を削除することができませんので、自分の投稿を削除したい場合には死にトリお問い合わせフォームから連絡をください。投稿の際に入力したメールアドレスで本人の確認をしたうえで、削除します。

なまえ
メールアドレス
タイトル
本文

1011件中 211215 (Page No.43)

母の存在 
2/4(火) 06:20:25 - No.20250207132120
薬が増えて眠気が強くてぼーっとしてることも多いけど希死念慮を誤魔化せてはいる気がする。
その日2食目のご飯が食べたくて、夜リビング兼母のフリースペースのLDKに行った。
妹と少し話してちまちまとご飯を食べているとゴミ捨てにたまにはいって欲しいと言われた。
妹は仕事で忙しいからほぼやらないけど自分はたまにやる。働いてた時はちゃんとやってた。今はうつ病が悪くなって働けなくて「自分の部屋のゴミも満足に捨てられないから厳しい」と話すと「それとこれとは別じゃん共同生活してるんだから平等にやってよ」と返されて涙が出そうになって食べていたものは片付けてまた部屋に篭った。
泣いた。母は気分変調症で薬が合うようになってからは快適に過ごせてるけど、昔から正論を言ってこちらの気持ちは流される。どこに地雷があるか分からないから突然嫌な気分になることを平気で言ってくる。疲れた。お金なくて余裕ないの分かるけど、もう少し寄り添って欲しいだけなのに。あとどれくらいで働けるのって...もう頑張るの疲れたから、死にたいけど?
でもそう言ったところでそういうテンション下がること言わないでとか放つような人だから、昔から理解してもらおうなんて思ったことない。ごめんね、親よりも信用したい人が他にいるからたぶん、そっちに逃げるよ。
妹は死なないでって言ってくれた。優しくて、かわいい、ポンコツなとこもあるけど世渡り上手でしっかり者の自慢の妹だ。
みたよ19
2/7(金) 13:21:12 - No.20250207132120-1
 
自分がやっとの思いでバランス取ってるときに正論をぶつけられると、理性で受け止めて折り合いを付けられるラインを超えちゃって、心がぐちゃぐちゃになってしまう。言われた内容以上に、その対応の雑さが後からじわじわ効いてくる…。
  みたよ6
2/7(金) 13:21:20 - No.20250207132120-2
 
しんどいときに寄り添ってもらえない苦しさを投稿から感じた。「もう頑張れない」って気持ちの中の「逃げるよ」なんだろうけど、それでも「逃げるよ」って思えてここに書きこめる投稿者さんに私は力を感じた。
  みたよ7
久しぶりに 
2/4(火) 01:25:44 - No.20250207132026
久しぶりにここにきました
相変わらずしんどいです、随分前に話に反応してくださった方々、お元気でしょうか。。私はまだ心のコントロールが出来ずにしんどいままです。
毎日消えたいと思ってます。
子供と話してもここにいるのがもう嫌だと思うようになりました。
私はなんでしょうか
私は口を閉じ、目を閉じ、耳を塞ぎただ暗闇の中にいたいだけなのに、それが望みなのに毎日が来てしまう。
そう思うようになりました。
どうしようもない心の苦しさに毎晩襲われています。
なんでみんな笑っているんだろうと思う、きっと苦しいこともあるだろうに
凄いなみんな、私は笑えない。
明日も明後日もしんどい。
しんどすぎて今、今をどうしたらいいかわからない。
夜をどうやってやり過ごせばいいい?
心がわしづかみにされてるのをどうすればいい?
無 になるにはどうしたらいい?
だれか教えてください
みたよ20
2/7(金) 13:20:19 - No.20250207132026-1
 
投稿してくれたときに感じてたしんどすぎる気持ちは、今ちょっとは軽くなってるかなぁ…って思いながら何度も読んだ。全部捨ててどこか行ってしまいたいときが私にはあって、なんだか投稿者さんの気持ちに少し触れられたような気がした。
  みたよ6
2/7(金) 13:20:26 - No.20250207132026-2
 
否応なくやってくる毎日があなたにとってどれほどつらいものか、しんどさがこちらにも伝わってくるような思いで読みました。苦しいときの対処法は、みんなで考えてみたいテーマだなと思います。
  みたよ10
無題 
2/4(火) 00:45:41 - No.20250207131944
人次第 コミュニティも アンチの場
みたよ14
2/7(金) 13:19:36 - No.20250207131944-1
 
人はどういう環境に身を置くかによっていかようにも変化する、という説を最近は特に実感している私です。
  みたよ3
2/7(金) 13:19:44 - No.20250207131944-2
 
自分に合うところ、心地よく過ごせる場(人との関わり)ってどこだろう・どういう形だろう?って常に模索してます…。
  みたよ3
無題 
2/3(月) 18:25:23 - No.20250207131904
自分は泣きながら学校行きたくないっていって毎日ちゃんと学校行ってんのに、友達はあの先生嫌いだからって理由でしょっちゅうずる休み。不平等過ぎる。自分が相談とかしないのが悪いかもしれないけど凄く嫌。
みたよ17
2/7(金) 13:18:55 - No.20250207131904-1
 
投稿者さんも学校行きたくないときは行かずに休めたらいいのにな…と思っちゃった。というか、学校がもっと安心して行ける場所に変わるべきという気もしたな。
  みたよ3
2/7(金) 13:19:04 - No.20250207131904-2
 
先生が嫌いだからって、そんなことで?と思ってしまったけれど、休むくらいってことはよっぽど辛いのかなって思った。あなたも毎日泣くくらい辛い学校…あなたもお友達も安心して学校に通う権利が奪われていると思うと、なんだかもどかしい。
  みたよ3
無題 
2/3(月) 12:58:07 - No.20250207130632
死にたいって思う
だって生きてても無駄じゃん

でも死んだら
本人が生きてないからもっと色々いうのかな
学費も無駄になって
買ってもらった服も無駄になって
僕を産んだことも無駄になるのかなとか
死んだら僕には関係ないのにね


でも生きたら
みたよ21
2/7(金) 13:06:23 - No.20250207130632-1
 
すでに投稿者さんは「色々」言われている状況なのかな…と読んでいて思った(勝手な想像だけど…)。もしそうなら、「色々」から離れられたらいいなと思ってしまった。
  みたよ5
2/7(金) 13:06:32 - No.20250207130632-2
 
読んでいたら、周りからの言葉にすごく影響を受けて、どうしていいかわからない状況に陥らされてしまったように私には見えました。最後の文に続くあなたの思いがもしあるのなら、私はそれも知りたくなったということを伝えておきます。
  みたよ30
1 .. 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 .. 203