とりコミュは、ネットの居場所ポータルサイト死にトリの掲示板です。リアルな社会ではなかなか言えないつらい気持ちや本音など、ネット上で気軽に対話できる場として開設しました。死にたいほどつらい現実を感じている人たちが相互に支え合い、学びあうことができるよう、他者への想像、理解、配慮などをちょっとずつ持ち寄って参加してもらえると嬉しいです。
とりコミュはアップデートされ、新しいページになっています
⇒ 新しいとりコミュにいく
こちらへの書き込みはせず、新しいとりコミュでの投稿をしてください。
投稿には、アプリのインストールが必要です。
⇒ アプリ「とりぱーく」
また、こちらの掲示板は、4月21日(月)13時以降に閉鎖され、閲覧もできなくなります。
新しくなったとりコミュをよろしくお願いします。
24時間いつでも投稿することができますが、掲載については管理者が内容を確認してから行います。したがって、掲載までにタイムラグが生じることをご了承ください。
また、不適切な投稿と判断された場合には、公開されません。設置の趣旨に基づいた判断をさせてもらいますので、ご理解ください。
投稿時になまえ、メールアドレスを入力する欄がありますが、いずれも非公開です。投稿の削除の手続きの際や、内容によって管理者から直接連絡を取らせてもらうために活用します。
投稿した人が自ら投稿を削除することができませんので、自分の投稿を削除したい場合には死にトリお問い合わせフォームから連絡をください。投稿の際に入力したメールアドレスで本人の確認をしたうえで、削除します。
全1011件中 111〜115 (Page No.23)
無題 | |
2/24(月) 14:11:52 - No.20250302142304
私は愛されるわけがないから リスカをするのは罪滅ぼし だけどリスカもただの自己満足だからなにも解決してない 迷惑かけている事実には変わりない そもそも人に迷惑かけてるんだからこれ以上頼れるわけないじゃん かといって自殺したらこんな私に優しくしてくれる人たちの心に何かを植え付けてしまうかもしれない 私はこのまま生きるべきなんだよ それが1番マシ 私みたいな人間が助けを求めてそこに甘えていいわけがない 世の中には私より辛い人なんてたくさんいるんだ 私はこうやって吐き出せているけど 吐き出せなくてずっと自己完結させている人だっている 今この瞬間もしんどさに苦しさに耐えている人がいる もっとやらなきゃ 私は人より劣っているから人より頑張ってやっと見てられるラインに立てるんだよ でも自分は頑張ってるなんて思えない 一瞬でもそう思ってしまったら全てを投げ出してしまいそうだから みたよ60 | |
3/2(日) 14:22:55 - No.20250302142304-1 自分より辛い人がいるとしても、助けを求めてはいけないわけでもないと思う。「自分よりも辛い人がいる」ってのは「辛いけど助けを求めない」ことの大義名分で、根本には「自分なんか…」って気持ちがあるように、私には見えた。 みたよ3 3/2(日) 14:23:04 - No.20250302142304-2 「愛されるわけがない」と投稿者さんが思うようになったのには何かきっかけとかがあったのかな…と気になった。明確なものはないかもしれないけど、そう思うことになった経験?に、投稿者さんのつらさがあるのかななんて勝手ながら感じた。 みたよ3 |
トラウマ | |
2/24(月) 00:22:23 - No.20250302130513
昔苦手な友達と距離をとっていたら、その子が先生に「避けられている。」と相談したらしく先生を含めてその子と三人で話し合いをさせられました。そのことがトラウマで今もその子から離れられません。 一緒にいると苦しいです。 みたよ20 | |
3/2(日) 13:05:05 - No.20250302130513-1 似た経験があって勝手ながら共感してしまった。話し合いをしても苦手って感情は変わらないのになぁ…とそのときの自分は思ってしまった。環境の変化や理解ある周囲の人たちの助けがあったらたいぶ負担は減るのかなと私は思った。。。 みたよ2 3/2(日) 13:05:13 - No.20250302130513-2 お互いのために距離を取るって発想がない相手から角が立たないように距離を取るにはどうしたらいいんだろう。自分は大人に相談したら「どうして?仲良くすればいいじゃない」って言われて悲しかった……。 みたよ3 |
どうすればいいの | |
2/23(日) 20:35:27 - No.20250302130410
自分に自信が欲しい、俺だって好きで女に生まれてきたわけじゃないのに なんで、誰も分かってくれない。服装も性格も恋愛も好きにはさせてくれない。俺の人生なんだから俺の好きにさせてよ。 友達と居ても家族と居ても、好きな人さえ満たされない ずっと孤独な感じがする。急に胸が苦しくなる。 将来を考えると不安でしかない。 みたよ26 | |
3/2(日) 13:04:03 - No.20250302130410-1 「ありのままの自分」(ってそもそも何かわからないけど)でいられず、いつも我慢してばかりなのかな…と文章を読んで思った。豊かな気持ちで生きられる環境がほしい。。。 みたよ3 3/2(日) 13:04:10 - No.20250302130410-2 どんなに大好きな人と話していても、ふとしたときに自分とは完全に違うんだ、この人とずっと一緒にいられるわけじゃないんだと感じてしまって猛烈に寂しくなることがある……。 みたよ3 |
無題 | |
2/23(日) 12:50:42 - No.20250302130331
ずっとだれかに助けてほしかった なんで私だけこんなこと言われなきゃいけないの なんで私だけ殴られなきゃいけないの なんで私のこと壊すの 私が笑えなくなったのも話せなくなったのもあの人のせいなのになんであの人は笑って生きてるの なんで助けてっていっても助けてくれないの なんで全部無かったことにしたの 助けてくれなかったことはもういい だけど自分がされた訳じゃないのに無かったことにだけはしないでほしかった もう終わったことだから、昔のことなんだからなんてやられた側が言う言葉のはずでしょ なんで勝手に言ってるの みたよ22 | |
3/2(日) 13:03:22 - No.20250302130331-1 投稿者さんにとっては全くもって終わったことじゃないのに、他の人に「終わったこと」って言われるのは、嫌な気持ちになるだろうなぁ…と思った。出来事そのものが終わったとしても、心身の面ではまだまだ終わっていないんだろうと思う。 みたよ3 3/2(日) 13:03:31 - No.20250302130331-2 自分の苦しさまで一緒になかったことにされてしまうのは腹が立つ・・こちらも悔しさを噛み締めるような思いで読みました。 みたよ3 |
親との関係 | |
2/23(日) 09:14:54 - No.20250302130255
親が怖い。 自分が上手く行動できないからだけど、僅かなことでも怒鳴られたり、小言を言われて辛い。ずっと親の顔色うかがって生きてくのかな。 親のおかげで生活できてるのに、「これからも迷惑をかけるなら、死んだほうがいいんじゃないか?」って考えてしまう。 一人暮らしをする気力もない。 今は両親が家にいない時間だけが、幸せに感じる。 みたよ21 | |
3/2(日) 13:02:47 - No.20250302130255-1 どんな理由であっても、親から子へ怒鳴るのも小言を言うのも控えてほしい…と私としては思っちゃった。。顔色を伺いすぎずにいられる距離感を可能な範囲で取れたらいいな…とも思ったな。。 みたよ2 3/2(日) 13:02:55 - No.20250302130255-2 「迷惑そうな態度」を取られるのってかなり消耗するし、しんどいなと思う。相手側の問題もありそうなのに、自分を責める材料ばかり集めてしまいがち…。 みたよ2 |