とりコミュは、ネットの居場所ポータルサイト死にトリの掲示板です。リアルな社会ではなかなか言えないつらい気持ちや本音など、ネット上で気軽に対話できる場として開設しました。死にたいほどつらい現実を感じている人たちが相互に支え合い、学びあうことができるよう、他者への想像、理解、配慮などをちょっとずつ持ち寄って参加してもらえると嬉しいです。
とりコミュはアップデートされ、新しいページになっています
⇒ 新しいとりコミュにいく
こちらへの書き込みはせず、新しいとりコミュでの投稿をしてください。
投稿には、アプリのインストールが必要です。
⇒ アプリ「とりぱーく」
また、こちらの掲示板は、4月21日(月)13時以降に閉鎖され、閲覧もできなくなります。
新しくなったとりコミュをよろしくお願いします。
24時間いつでも投稿することができますが、掲載については管理者が内容を確認してから行います。したがって、掲載までにタイムラグが生じることをご了承ください。
また、不適切な投稿と判断された場合には、公開されません。設置の趣旨に基づいた判断をさせてもらいますので、ご理解ください。
投稿時になまえ、メールアドレスを入力する欄がありますが、いずれも非公開です。投稿の削除の手続きの際や、内容によって管理者から直接連絡を取らせてもらうために活用します。
投稿した人が自ら投稿を削除することができませんので、自分の投稿を削除したい場合には死にトリお問い合わせフォームから連絡をください。投稿の際に入力したメールアドレスで本人の確認をしたうえで、削除します。
全1011件中 11〜15 (Page No.3)
もう限界。 | |
3/17(月) 00:13:35 - No.20250320183904
もう限界。 うつ病でしんどいのに、家にお金入れるために働いて、両親はお酒やパチンコ、好きなように使ってる。 わたしは休みの日になったら、疲れが出て体調崩して、好きなことも出来ない。 お金がないから病院にもいけない。 みたよ17 | |
3/20(木) 18:38:53 - No.20250320183904-1 自分でお金稼いでも自分に使うお金がないのは理不尽すぎて、どうにかしてその状況から逃れられないだろうかと考え込んでしまった。自分のための人生で、自分のためのお金のはずなのに…!と、叫びたいような気持ちです。 みたよ4 3/20(木) 18:39:04 - No.20250320183904-2 自分で働いたぶんのお金くらい自分で使い道を選びたいよなぁって思いました。 それと、頑張って家にお金入れてるのにパチンコやお酒に使われている現実もどうにかならないものか、と考えてしまいました。 みたよ4 |
パンドラの箱… | |
3/16(日) 22:42:28 - No.20250320183611
心理検査のせいで思い出したくもない過去から今までの封印していたパンドラの箱が開いてしまってフラッシュバックしすぎて死にたい…。泣きたくもないのに今夜は泣いてしまっていた…。自分が過去にタイムスリップしてしまった気分。今は何年の何月何日なのかすらも分からなくなってしまってる…。頭の中、混乱の極みでパニック。しばらく心身ともに情緒不安定で落ち着かなさそう…。せっかく忘れていたはずだった過去の嫌なこと黒歴史たちが…走馬灯のように勝手に頭の中にストーリー的な感じで、その当時のことが頭の中に溢れて来てメンタルも追いつかない…。苦しい…。抗うつ薬も抗不安薬も、睡眠薬も、こういう時は効きが弱いから寝付けない…。生地獄って、この事を言うのかな…。 誰かに相談しても。精神科に行け、カウンセリングに行けと、ありきたりなことしか言われない。すでに通院して薬も飲んでるしカウンセリングも月1で受けてる。でも、トラウマに触れるとフラッシュバックするから、あまり話すのも苦手…。勝手にフラッシュバックした時は無意識に辛かったこと、話してることあるけど現実感が無くなって目の前のカウンセラーさんが透明人間に見えてスケルトンに見えてしまって…過去の話に遡ればさかのぼるほど、自分が誰なのか何話してるのか分からなくなる…。解離の種類にも色々あるらしい…。 本当にトラウマって厄介だな…。複雑性PTSDってやつもありそうだなぁ…。時間が解決するしかないというのもツラすぎる…。ある意味地獄だよ…。 みたよ14 | |
3/20(木) 18:36:01 - No.20250320183611-1 トラウマには身体へのアプローチが良い、といった話を最近聞いたことがあります。瞑想とか、マインドフルネスとか。トラウマとの付き合いは本当に厄介だと思うし、お疲れさま、とまず声をかけたくなった。 みたよ4 3/20(木) 18:36:11 - No.20250320183611-2 私は最近パンドラの箱をパカパカ開けてしまい、苦しんでいる者です。封印できていたら、どんなに楽だったかと思うし、今までなんとか生きていけてたのがいきなり日々のウエイトが重くなった感覚がして、つらいです。でも、同じような方がいて勝手ながら、自分だけではないのかな…と思えました。 みたよ5 |
英語の授業にて。 | |
3/16(日) 22:24:45 - No.20250320183522
英語の授業の時間。 ここ数ヶ月、アイデンティティというテーマを勉強している。 更に詳しく言えば、外国で暮らすことについて学んでる。 海外への移住、言語、二つの文化の両立、、、など諸々について。 、、、なんで、私のトラウマをピンポイントで抉るようなトピック選ぶかなあ?? 分かってるよ?このクラスの多分全員が海外移住経験してるから。生徒にとって身近なトピックを選んだ方が共感できて理解しやすいからだって。 けどさあ。こっちはそのせいでフラッシュバックの頻度が上がって困るんだよ。 授業中に泣き喚きそうになるんだよ。 一人の都合でトピック変える訳にもいかないのは分かってるけどさあ。 早く次のテーマに移って、、、 みたよ12 | |
3/20(木) 18:35:11 - No.20250320183522-1 あなたにとってとても苦痛に感じる時間なことが想像できた…。わけを言ってその時間に別のことができたりしないかなと思ったけど、わけを言う事すらきつかったりもあるだろうし…なんて色々勝手に考えてしまった。 みたよ3 3/20(木) 18:35:22 - No.20250320183522-2 まさか課題のトピックが誰かのトラウマを抉るなんて思いもよらないだろうと思うと、あなたが辛いと感じていることを知らずに授業が進んでいくのは、ものすごくハードなことだと感じた。指導要領にないならトピック変えてくれてもいいのに…なんて思ったり。 みたよ3 |
ストレス・モヤモヤ溜まりすぎ!どうしよう | |
3/16(日) 18:10:10 - No.20250320183413
ストレス溜まりすぎて家でカラオケアプリで歌ってたらお母さんに丸聞こえで恥ずかしすぎて死ねるレベル🥺💧どうしたら良いんだろう…?😭カラオケも毎日行けないし、音楽鑑賞と歌うのが唯一の趣味なのに…!ストレス溜まりすぎて自傷するより家でカラオケアプリで歌う方が良いかなと思ったのに…。近所迷惑になるから、やめなさい、みたいなこと言われて凹んだ…(;;)てか、みんな、カラオケ行きたくても行けない時や歌が好きな人達って、カラオケ行かない時、どうやって歌ってるんだろう…?叫びたい時や思いっ切りストレス発散したくても家じゃ、そういうの無理っぽい…。ツライよ。電話も、その理由で苦手で、お母さんいると、声が超絶小声になるから、家で好きな人や電話相談も…なかなか難しい問題で悩ましい。゚( ゚இωஇ゚)゚。 大人しく発散する方法は、まぁ、色々あるだろうけど、ストレス溜まった時の発散の仕方…良いの無いかな…。こういう気持ちを長年溜め込みすぎてメンタル病んだ気がするし。はぁ。親にバレるとか恥ずかしすぎるよ…。 みたよ10 | |
3/20(木) 18:34:02 - No.20250320183413-1 私は最近ヒトカラで、ステージがついている部屋でマイクスタンド持って熱唱しているところに、店員さんが入ってきて大恥かいたよ。(ガラス戸をのぞかれていたからしばらく見られていた)恥ずかしかった話も含めて人にシェアするとなんだかスッキリするし、こうやって書いていくことも発散のひとつなのかなって思った。 みたよ3 3/20(木) 18:34:13 - No.20250320183413-2 歌うとなれば小声ではなくて熱唱した方が開放的で心地がいいなって私は思います…私の場合だと、以前人影のないグラウンドまで行って熱唱したのですが自然の中で歌ってみるのもかなりの気分転換になりました。家でも歌いたいけど、コストがかからず歌える場所が増えればいいのになー… みたよ3 |
無題 | |
3/16(日) 04:15:45 - No.20250318181310
助けてほしい みたよ23 | |
3/18(火) 18:13:10 - No.20250318181310-2 助けてほしい、って心底思うくらい苦しいときは度々あるはずなのに、いつからかそれを言葉にすることさえ諦めている自分がいることに気づいた。 みたよ10 |