とりコミュ【フクロウ】

とりコミュは、ネットの居場所ポータルサイト死にトリの掲示板です。リアルな社会ではなかなか言えないつらい気持ちや本音など、ネット上で気軽に対話できる場として開設しました。死にたいほどつらい現実を感じている人たちが相互に支え合い、学びあうことができるよう、他者への想像、理解、配慮などをちょっとずつ持ち寄って参加してもらえると嬉しいです。

とりコミュはアップデートされ、新しいページになっています
新しいとりコミュにいく

こちらへの書き込みはせず、新しいとりコミュでの投稿をしてください。
投稿には、アプリのインストールが必要です。
アプリ「とりぱーく」
また、こちらの掲示板は、4月21日(月)13時以降に閉鎖され、閲覧もできなくなります。

新しくなったとりコミュをよろしくお願いします。

24時間いつでも投稿することができますが、掲載については管理者が内容を確認してから行います。したがって、掲載までにタイムラグが生じることをご了承ください。

また、不適切な投稿と判断された場合には、公開されません。設置の趣旨に基づいた判断をさせてもらいますので、ご理解ください。

投稿時になまえ、メールアドレスを入力する欄がありますが、いずれも非公開です。投稿の削除の手続きの際や、内容によって管理者から直接連絡を取らせてもらうために活用します。

投稿した人が自ら投稿を削除することができませんので、自分の投稿を削除したい場合には死にトリお問い合わせフォームから連絡をください。投稿の際に入力したメールアドレスで本人の確認をしたうえで、削除します。

なまえ
メールアドレス
タイトル
本文

1003件中 556560 (Page No.112)

消えたいというより死にたい 
12/7(土) 20:04:54 - No.20241211104941
「死にたいというより消えたい」って言う人もいるけど、私はどちらかというと、
「消えたいというより死にたい」かな。
死ぬのも怖いけど、消えて、私がいた痕跡も全部無くなる方が私は怖いから。
けど、「消えたい」の方が空気が重くなりすぎないから、消えたいって言う事もある。
まあ、どちらも知り合いには言えないけどね
みたよ30
12/11(水) 10:49:33 - No.20241211104941-1
 
空気感を大事にしていることから、勝手ながら普段は明るく振舞ったりして、死にたいとかそういう気持ちを悟られないようにしているのかなと思った。でも、それを自分の中だけで留めておくとかのしんどさもあるのかなとか色々考えたよ。
  みたよ5
12/11(水) 10:49:41 - No.20241211104941-2
 
もしどちらかで表すのであれば、私も投稿者さんと同じだなぁと今考えてみて思いました。「全部無くなる方が私は怖い」の「怖い」はどういったことが怖いのか、ここにはなにかあるのかなと気になりました。
  みたよ5
とにかく死にたい 
12/7(土) 19:53:48 - No.20241211104907
死なせてほしい。
いい加減。
みたよ21
12/11(水) 10:48:59 - No.20241211104907-1
 
読んでいたら、もう勘弁してほしい…というような声が聞こえてくるような気がした(勝手な想像でごめんなさい)。。
  みたよ5
12/11(水) 10:49:07 - No.20241211104907-2
 
いままで何度も何度も思ってきたことで、もうとても疲れたあなたの様子が伝わってきました。
  みたよ4
中高年女の寂しい独り言 
12/7(土) 13:42:45 - No.20241211104834
灯り無き 一人侘しい クリスマス
みたよ21
12/11(水) 10:48:23 - No.20241211104834-1
 
最近は「クリぼっち」って単語をあまり聞かなくなった気がするから少しホッとしている。
  みたよ3
12/11(水) 10:48:34 - No.20241211104834-2
 
何かしらイベントの季節ごとに、いたたまれなさを感じる・・。
  みたよ4
無題 
12/7(土) 09:29:00 - No.20241211104759
サークルでひどい噂広めた人のことまだ許せない、、1年近く経つけど許せないな、、、
しかもその人たちはサークルの上のほうの立場になるらしい
上の立場になる人材としてはそれなりに適任だとは思うからしかたないけど、悔しい気持ちにはなる
みたよ17
12/11(水) 10:47:50 - No.20241211104759-1
 
許せないことは許さなくていいと私は思ったのと、その投稿者さんの悔しさをそのまま受け止めたい気持ちになった(そりゃ悔しいだろうな…と)。
  みたよ6
12/11(水) 10:47:59 - No.20241211104759-2
 
人間関係って、ほんとしんどくなること多いよなぁ…と勝手ながら読んでいて感じました。私も、許せない人いたなぁ…と思いつつ、許す気はなかったことも思い出しました。
  みたよ6
無題 
12/7(土) 09:26:45 - No.20241211104726
自己肯定感低いけどプライドは高い
みたよ22
12/11(水) 10:47:17 - No.20241211104726-1
 
そんなところだけ両立しなくていいのに……と思ってしまう。
  みたよ6
12/11(水) 10:47:26 - No.20241211104726-2
 
かつての(わりと今もだけど)誇り高く生きてた自分を思い出した。低いのに高いという謎な相関関係があるから難しいよなぁと思いつつ、自己肯定感は意識してコントロールするのが難しいから、プライドを少し横に置いておけるようになってから私は少しマシになった。。。ほんの少しだけ。。。
  みたよ5