とりコミュは、ネットの居場所ポータルサイト死にトリの掲示板です。リアルな社会ではなかなか言えないつらい気持ちや本音など、ネット上で気軽に対話できる場として開設しました。死にたいほどつらい現実を感じている人たちが相互に支え合い、学びあうことができるよう、他者への想像、理解、配慮などをちょっとずつ持ち寄って参加してもらえると嬉しいです。
とりコミュはアップデートされ、新しいページになっています
⇒ 新しいとりコミュにいく
こちらへの書き込みはせず、新しいとりコミュでの投稿をしてください。
投稿には、アプリのインストールが必要です。
⇒ アプリ「とりぱーく」
また、こちらの掲示板は、4月21日(月)13時以降に閉鎖され、閲覧もできなくなります。
新しくなったとりコミュをよろしくお願いします。
24時間いつでも投稿することができますが、掲載については管理者が内容を確認してから行います。したがって、掲載までにタイムラグが生じることをご了承ください。
また、不適切な投稿と判断された場合には、公開されません。設置の趣旨に基づいた判断をさせてもらいますので、ご理解ください。
投稿時になまえ、メールアドレスを入力する欄がありますが、いずれも非公開です。投稿の削除の手続きの際や、内容によって管理者から直接連絡を取らせてもらうために活用します。
投稿した人が自ら投稿を削除することができませんので、自分の投稿を削除したい場合には死にトリお問い合わせフォームから連絡をください。投稿の際に入力したメールアドレスで本人の確認をしたうえで、削除します。
全1003件中 511〜515 (Page No.103)
吐き気 | |
12/16(月) 18:11:45 - No.20241223113221
吐き気が出るまで学校に行かないなんて考えられなかった。吐き気が始まって不安障害と診断され、何年経っても良くならない。調べれば10何年も続くそうで絶望している。とてつもない恐怖感と過呼吸と猛烈な吐き気に毎日といっていいほど襲われる。何回か実際に吐いた。しんどい。来年度上級学校に進学すると何日も登校しないと卒業させてもらえなくなる。考えただけで辛い。大きい病院で診てもらったら?胃が悪いのかもしれないよ?と、最近周りに言われるけれど病院なんてたくさん人がいてしんどい。そこに行かないと診断してもらえないなんて自分の存在が認められてないのかと思う。それでいうと学校も、最近は多様性だったりは認めてくれるけど不安障害は認めてくれない。単位を取るには外に出なくてはいけない。就職するには外に出なくてはいけない。つまり、今の外に簡単には出られない自分は世の中に認められていないのだと思う。 みたよ14 | |
12/23(月) 11:32:13 - No.20241223113221-1 「不安障害は認めてくれない」という言葉がずしっときて、ひとりの大人としてしっかり受け止めたい気持ちになった。まだまだ「多様性」が十分ではないということについて考えていたいと思った。 みたよ3 12/23(月) 11:32:21 - No.20241223113221-2 不安にまとわりつかれていて、心身がしんどくてたまらないってことがすごく伝わってきた。過呼吸はともかく吐き気といった身体の感じ方や心の様子は外から見えないからか、伝わりにくいのがとてももどかしいだろうなと思った。 みたよ3 |
死にたい気持ち | |
12/16(月) 14:21:40 - No.20241223112532
死にたい気持ち ずっとある 毎日が無意味 空虚な日々をなぜ生きていかねば ならないのか 人を罵倒したい気持ち 悔しい気持ち やり返したい気持ちある 許せない 他人も自分も 生きていたくない みたよ14 | |
12/23(月) 11:25:23 - No.20241223112532-1 空虚な日々となったのは、投稿者さんがなんらかの被害を受けてきたから、その傷つきゆえだろうか…と想像した。いずれにしても、どの気持ちも投稿者さんの気持ちなんだろうと、そのまま受け止めたい気持ちになった。 みたよ3 12/23(月) 11:25:32 - No.20241223112532-2 静かに怒っているような、人には見せず、でも心のなかではグツグツふつふつと感情が湧きだっている感じが浮かびました。 みたよ3 |
無題 | |
12/15(日) 20:44:43 - No.20241223112452
家族のいろんな愚痴を聞いてるのが疲れた 大体仕事の愚痴か家族に対する愚痴なんだけど、愚痴を聞かされて 「たぶん相手はこう思ったんじゃない?」って言うと不満そうに機嫌悪くなるし 「それは酷いね、その人よくないね」って言うと別に一緒になって批判してほしい訳じゃないって言うし、 なにも言わないとなんで何も言わないの?ってなるし、 愚痴を批判するとなんでそういうこというの?ってなるしどうすればいいかわかんない 愚痴を聞かされること自体はもう諦めたし、仕方ないって思ってるけど答え方が難しすぎる 何を選択しても間違ってるって無理ゲーすぎるでしょ、 みたよ16 | |
12/23(月) 11:24:42 - No.20241223112452-1 最近ときメモで遊んでたから、どの会話選択しても間違いだったら確かに無理ゲーだ……と妙に納得してしまった。相手もそうだけど何より自分の気分が下がるから、そんなゲーム途中で投げたくなってしまいそう。 みたよ3 12/23(月) 11:24:52 - No.20241223112452-2 |
感情 | |
12/15(日) 19:41:35 - No.20241223112413
| |
12/23(月) 11:24:04 - No.20241223112413-1 嬉しいことがあっても悲しい事ですべてが打ち消されてしまうし、ずっと心に残るから辛い…クラゲって感情ないってよく聞きますが、たまにクラゲになりたくなる… みたよ3 12/23(月) 11:24:13 - No.20241223112413-2 |
日曜日 | |
12/15(日) 17:38:23 - No.20241223112153
日曜日ってなんでこんなに苦しいんだろう。いや、本当は日曜日だけじゃないの。 土曜日だって、明日はもう日曜日だ...ってなるし。 2日間ゆっくり休むって言ったって、無理だよ。こんなんじゃ。 私が心から休めるのは金曜日の夜だけ みたよ15 | |
12/23(月) 11:21:45 - No.20241223112153-1 週休3日制にという話をたまに耳にするけど、耳にするたび、週休はいくらでも増やしてくれていいのに(なんなら7日を越えてもいい)と思う私がいる。。 みたよ3 |