とりコミュは、ネットの居場所ポータルサイト死にトリの掲示板です。リアルな社会ではなかなか言えないつらい気持ちや本音など、ネット上で気軽に対話できる場として開設しました。死にたいほどつらい現実を感じている人たちが相互に支え合い、学びあうことができるよう、他者への想像、理解、配慮などをちょっとずつ持ち寄って参加してもらえると嬉しいです。
とりコミュはアップデートされ、新しいページになっています
⇒ 新しいとりコミュにいく
こちらへの書き込みはせず、新しいとりコミュでの投稿をしてください。
投稿には、アプリのインストールが必要です。
⇒ アプリ「とりぱーく」
また、こちらの掲示板は、4月21日(月)13時以降に閉鎖され、閲覧もできなくなります。
新しくなったとりコミュをよろしくお願いします。
24時間いつでも投稿することができますが、掲載については管理者が内容を確認してから行います。したがって、掲載までにタイムラグが生じることをご了承ください。
また、不適切な投稿と判断された場合には、公開されません。設置の趣旨に基づいた判断をさせてもらいますので、ご理解ください。
投稿時になまえ、メールアドレスを入力する欄がありますが、いずれも非公開です。投稿の削除の手続きの際や、内容によって管理者から直接連絡を取らせてもらうために活用します。
投稿した人が自ら投稿を削除することができませんので、自分の投稿を削除したい場合には死にトリお問い合わせフォームから連絡をください。投稿の際に入力したメールアドレスで本人の確認をしたうえで、削除します。
全1003件中 416〜420 (Page No.84)
無題 | |
1/2(木) 01:31:20 - No.20250105093107
1/6に学校に行く用がある。 普段気にかけてくれる先生も部活のためにその日学校に来る。 絶対に会う。会うことは避けられない。 別に気にかけてくれるのが嫌ではない。 いや…、よく分からない。 もうほっといて欲しい気もする。 けど、ほっとかれると孤独になってしまうきもする。 でも話しかけられても話せない。 そっけない態度を、失礼な態度をとってしまう。なんて最低なんだろうと毎回思う。 誰か、どんなに辛くてもどんなに酷い言い方でもいい。 『死ね』って『死んでいい』って言って下さい。 みたよ21 | |
1/5(日) 09:30:58 - No.20250105093107-1 投稿者さんの揺れる気持ちと、気持ちの揺れに対してどうしたらいいのか分からないという混乱が私には伝わってきた。ありのままを話そうとしても、自分でも分からなさがあったり気持ちが追いつかなかったり…という自分の経験を思い出した。 みたよ4 1/5(日) 09:31:07 - No.20250105093107-2 気にかけてくれても上手に受け取れないこと、自分にもあるなぁと読んでいました。誰かの言葉を借りてでも、自分を責めたい気持ちなのかなと想像しています。 みたよ5 |
無題 | |
1/1(水) 22:59:32 - No.20250105093007
| |
1/5(日) 09:30:07 - No.20250105093007-2 「その時」の記憶が保存できて、必要な時に「その時」の記憶を取り出せたりするようになったら少しは生きやすいのかなとか、たまにそんな妄想をする私です。 みたよ5 |
目標 | |
1/1(水) 21:25:12 - No.20250105092915
「今年の目標は?」なんて言われても。 適当に答えたけどさ。 これ以上自分に負荷かけたら、真面目に死ぬかもしれないから、あんまり決めたくないんだけど。 更に義務を課したら今年を生きるのが更に憂鬱になるじゃん。 やりたい事とか、特にないし。 みんないいよね、ちゃんとした目標とかあって。 みたよ20 | |
1/5(日) 09:29:07 - No.20250105092915-1 「とりあえず生きておくこと」とか「ほどほどに過ごすこと」もちゃんとした?目標になるんじゃないかなって思いたい。それこそ「無理な負荷はかけない」も。 みたよ8 |
どこにも書けない | |
1/1(水) 19:15:48 - No.20250105092817
いい大人になって知的障害が見つかって、その時に相手のことや産まれてくる子供のことを考えたら、結婚や子供は諦めた方がいいなって思った。 だけど、周りは結婚したり子供が出来たりしておめでとうって気持ちと同時に自分が凄く惨めな気持ちになる。誰も悪くないのになんで自分はこうなんだろうって、とてつもなく逃げ出したくなって死にたくなる。 せめて今まで迷惑かけた分、お金を貯めてから…って思いながら日々生きてるけど衝動的に死にたいって思う日が来るしいつか思うだけじゃ終わらない日が来て終わりを迎えてしまうのかと思うと怖い。 通院してる病院とか何個か相談できる所あるにはあるけどこんな重い話した所で解決できる話じゃないしドン引きして終わりって分かってるから誰にも言えない。結婚や子供が出来るのが全てじゃないし離婚してる人が世の中には沢山いるのは分かってる。でも自分は子供も好きだし家庭を築いて誰かと笑い合いあったり些細なことを話したりしたかった。 みたよ16 | |
1/5(日) 09:28:08 - No.20250105092817-1 知的障害を持っているけど周囲の人との支え合いで結婚生活を送れている人がテレビに出ていたのを、私は見たことがある。タイトルに「どこにも書けない」って書いてあるから、投稿者さんが困ったときに頼れる人は、身近にあまりいないのかなぁ…って私は思った。 みたよ3 1/5(日) 09:28:17 - No.20250105092817-2 いろんな生き方を目にする機会が増えたけれど、誰かを思いやる末に自分が我慢したり何かを諦めなければならないように思うことは、なかなか苦しいことだと感じています。 みたよ3 |
無題 | |
1/1(水) 15:47:09 - No.20250105092734
しんどいよ。でもそのしんどさを言葉にできない。前みたいに生きるのやめたいとかじゃないから、最終手段として生きるのをやめるという選択肢がない。このしんどさから逃げる手段がない。最終手段がない。逃げれないから、避難できないからしんどい。自分でも何でこうなっているのか分からない。怖いよ。怖いよ。不安だよ。不安だよ。 みたよ18 | |
1/5(日) 09:27:25 - No.20250105092734-1 そもそもしんどい状況に立たされること自体しんどいのに、逃げ場がない、避難できないというのであればそのしんどさもひときわだと思う…。私は現実逃避という形で逃げるようにしてるけど、逃げ場もっと増えてくれ…と思う。。 みたよ3 |