とりコミュ【フクロウ】

とりコミュは、ネットの居場所ポータルサイト死にトリの掲示板です。リアルな社会ではなかなか言えないつらい気持ちや本音など、ネット上で気軽に対話できる場として開設しました。死にたいほどつらい現実を感じている人たちが相互に支え合い、学びあうことができるよう、他者への想像、理解、配慮などをちょっとずつ持ち寄って参加してもらえると嬉しいです。

とりコミュはアップデートされ、新しいページになっています
新しいとりコミュにいく

こちらへの書き込みはせず、新しいとりコミュでの投稿をしてください。
投稿には、アプリのインストールが必要です。
アプリ「とりぱーく」
また、こちらの掲示板は、4月21日(月)13時以降に閉鎖され、閲覧もできなくなります。

新しくなったとりコミュをよろしくお願いします。

24時間いつでも投稿することができますが、掲載については管理者が内容を確認してから行います。したがって、掲載までにタイムラグが生じることをご了承ください。

また、不適切な投稿と判断された場合には、公開されません。設置の趣旨に基づいた判断をさせてもらいますので、ご理解ください。

投稿時になまえ、メールアドレスを入力する欄がありますが、いずれも非公開です。投稿の削除の手続きの際や、内容によって管理者から直接連絡を取らせてもらうために活用します。

投稿した人が自ら投稿を削除することができませんので、自分の投稿を削除したい場合には死にトリお問い合わせフォームから連絡をください。投稿の際に入力したメールアドレスで本人の確認をしたうえで、削除します。

なまえ
メールアドレス
タイトル
本文

1003件中 401405 (Page No.81)

無題 
1/6(月) 01:06:41 - No.20250109083523
書きたいことが多過ぎて何を書けばいいか分からない。
ただ最近、泣く事が増えた。主に親に怒られた後。前まではそんな事なかった。怒られても平気だった。なのになんでだろう、おかしい。
私はもう受験生。そんな世界では自立すらできる年齢なのに。
今年が受験生。受験生なのに、勉強が出来ない。やろうと思ったら気付いたら別の事してる。それがやばいって分かってるのに出来ない。普通なら出来る。私には発達障害の可能性がある。それが知りたくて今クリニックに通ってる。通いたくてそれとなく親に相談した。多分親は異常な私が嫌い。普通が好き。普通の娘が好き。結局私が全部クリニック選んで予約して、日程決めて。
時間かかるって聞いてたけど、ちょっと勘違いして今絶望してる。すぐには結果が出ない。だから早めに相談してみたのに、気付いたらこんな時期。疲れた。勉強する気も起きない。疲れた。
当たり前にテストの成績は落ちる。それで怒られる。責められる。呆れられた。行動の制限もされた。結果だけ見て、私を見てない。
今度のクリニックの予約とテストが丸被りしてた。私が予定見た時は何も無かったから入れたけど、本当はあったかもしれない。覚えてない。けど、それで怒られた。「テストあるって分かってたよね?何で入れたの。ちゃんと見ろよ」って。うるさい。泣きたい。言えない。てか泣いた笑。
愛されてる自覚はある。それと同時に親は「私」が嫌い。「娘」が好きなんだろうなって分かる。
親だって人間。だからこんな事言えるわけがない。私のせいで迷惑掛けてるのに、更には家庭までぶち壊すのか。嫌すぎる。
怒られないならいい。笑って過ごせるならそれでいい。でも辛い。矛盾すぎて笑える。助けてほしい。普通になりたかった。勉強出来たらこんな事にはならなかった。
友達が羨ましい。努力出来て、勉強出来て。
普通の人から見たら私はただの怠け野郎なんだろうな。私はこんなに悩んでるけど、世間一般から見たら私の方が異常者なんだよね。普通になりたかった。
こんな私、私も嫌い。親も私が嫌い。私じゃなければ全部解決。
私が変われば全て解決。
分かってるのに出来ない。消えたい。
今年一年、私は生きれるのかな。もし発達障害だと診断されて、薬貰えて、何月?夏休み付近かな。それからようやく勉強に本腰入れれる?
なんか考えるのもめんどくさい。分かるわけないよこれからとか。知らないし。
めんどくさいね、私。私みたいにならない方がいいよ。
何書いてたかも忘れた笑。
何書きたかったんだっけ笑。
あれだよ、行動すれば変われるのに行動すら出来ないどうしようもない自分が嫌いってこと笑笑。
みたよ21
1/9(木) 08:35:14 - No.20250109083523-1
 
受験、「障害かもしれない」というモヤモヤ、親に対するしんどい気持ち、自分を責め続ける苦しさ…投稿者さんの中でそんな色んな感情がぐるぐるとなっているのを、投稿から私は感じたよ。色んなストレスがあって混乱したり不安が強くなったりしたら、泣くことが増えたり注意力が落ちたりするのもあり得ると私は思った。
  みたよ6
1/9(木) 08:35:23 - No.20250109083523-2
 
私は受験があるというだけでたぶん泣きたくなるので、親(や誰か)に怒られたりしたらだいぶ無理ってなって、無理ってなるから勉強に身も入らなくて…というループにガッツリはまるような気がする(から投稿者さんを全然「どうしようもない」とは思わなかった)。
  みたよ6
自分は何を望んでいるのだろう 
1/5(日) 21:23:38 - No.20250109083444
しんどくなって、沈んで、悲しくなって、無気力になる。自分がしたいことはしたらダメ。楽しいことはしたらダメ。〇〇したいって思ったことはしたらダメ。自分の中になる、自分が支配されているルール。そんなルールの中で生きるのはもうしんどい。でもそのルールを自分はなくしてくれない。なくすのが不安だったり、なくすなって思ったり、なくなれって思ったり、我慢しろって思ったり、もう嫌だって思ったり。我儘だなぁ。自分って。何でこんなに我儘なんだろう。変なルールがなくならないよ。自分のことを支配している自分が作った自分の首を絞めるルールでしかないのに。自分を支配する自分って言ってもまぁ自分だよね。何を望んでるのか分からないよ。ね。
みたよ22
1/9(木) 08:34:35 - No.20250109083444-1
 
そんなルールの中で生きるのは確かにしんどそうだけど、そういうルールを作ったのは作ったなりに理由がありそうだなと思ったよ。ちなみに私は周りの人に「いい子でいなさい」と言われてきて、「いい子」でいないとダメと(今思えばルール)思ってきたりした人です。
  みたよ5
1/9(木) 08:34:44 - No.20250109083444-2
 
私も厳しい「自分ルール」があり共感しちゃいました。私の場合、何を望んでるか分からないのは、「何かを望む事」をまず自分に許してなかったです。気付いてからすぐ、許可!ってしたけど、あなたも少し似てたりするかなと考えました。
  みたよ5
平穏? 
1/5(日) 20:52:26 - No.20250109083400
今は、安全な場所にいる。
けど、何年も前の記憶に今になって苦しめられてる。その記憶自体曖昧で、殆ど覚えてないのに。
そして半月程でまた(私にとっては)安全じゃない場所に戻らないといけない。今そんな事考えたって仕方ないのに、怖くて仕方ない。

今は、充分幸せな筈なのに。平和で、安全で、私を脅かす物は何もない筈なのに。
夜になると、「死にたい、早く楽になりたい」しか考えられなくなる。
今だけでいいから、自傷だけに頼らずとも生きていけたらいいのに。ほんの少しでも希死念慮が減ればいいのに。今くらい休ませてよ。
みたよ23
1/9(木) 08:33:51 - No.20250109083400-1
 
記憶は曖昧でも体が覚えていることもあるのかもって思いました。怖いと思ってとても自然なのではないかなと。
  みたよ4
1/9(木) 08:34:00 - No.20250109083400-2
 
安全じゃない場所に戻るって分かっているとその日までの日々はすごく不安だろうし、今安全だったとしても先の恐怖が強く出て休まらないことをこの投稿から感じた…。安全な場所に居続けられないかなぁ……。
  みたよ5
知的障害がなければ 
1/5(日) 19:38:42 - No.20250109083319
自分に知的障害が無ければどれだけ人生が楽だったかなって日々思う。
無理して一般就労で働いてメンタル壊して、障害者雇用で働けたと思えば怪我をして退職。
もう一度社会復帰しようともがいているけれど上手くいかない、面接でいい感触があっても落とされもうこのまま引きこもっていた方が良いのかな、障害がなければもう少し人生楽だったのかなって日々思う、もう疲れたなこんな人生
みたよ22
1/9(木) 08:33:09 - No.20250109083319-1
 
面接で良い感じだった時に落とされると、しんどさが倍になるような感覚がある。なんで…?とか悲しくなったりイラついたり、ただでさえ無い自信がどんどんなくなる。なんかもっと社会復帰を気楽にかつ簡単にしてほしい。
  みたよ6
1/9(木) 08:33:19 - No.20250109083319-2
 
投稿者さんが心身ともに無理をして生きてきたことが伝わってきた。無理しないとやっていけないような社会や環境の方が変わる必要があるよな…と改めて思った。
  みたよ5
頑張りたいけど 
1/5(日) 16:34:33 - No.20250108090216
頑張ってなにか努力しようとすると、ストレスで症状が出る
けど頑張らないで生きる人生も嫌だ
どうしたらいいか分からなすぎて口癖がしにたいになった
みたよ27
1/8(水) 09:02:07 - No.20250108090216-1
 
頑張りたいって気持ちを行動に移せないもどかしさ、どうしていいかわからない感じは、なんだか形容しがたいけどとにかくしんどいものだと思ってます…。
  みたよ8
1/8(水) 09:02:16 - No.20250108090216-2
 
私は頑張るってなんだろうと思う気持ちと、生きてるだけで頑張ってると思う気持ちとがある人です。なので「頑張らないで生きる人生も嫌だ」という投稿者さんの気持ちになるほどと思いつつ、そこまで投稿者さんがストイック?なのはどこからきているのだろうと気になった。
  みたよ7
1 .. 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 .. 201