とりコミュは、ネットの居場所ポータルサイト死にトリの掲示板です。リアルな社会ではなかなか言えないつらい気持ちや本音など、ネット上で気軽に対話できる場として開設しました。死にたいほどつらい現実を感じている人たちが相互に支え合い、学びあうことができるよう、他者への想像、理解、配慮などをちょっとずつ持ち寄って参加してもらえると嬉しいです。
とりコミュはアップデートされ、新しいページになっています
⇒ 新しいとりコミュにいく
こちらへの書き込みはせず、新しいとりコミュでの投稿をしてください。
投稿には、アプリのインストールが必要です。
⇒ アプリ「とりぱーく」
また、こちらの掲示板は、4月21日(月)13時以降に閉鎖され、閲覧もできなくなります。
新しくなったとりコミュをよろしくお願いします。
24時間いつでも投稿することができますが、掲載については管理者が内容を確認してから行います。したがって、掲載までにタイムラグが生じることをご了承ください。
また、不適切な投稿と判断された場合には、公開されません。設置の趣旨に基づいた判断をさせてもらいますので、ご理解ください。
投稿時になまえ、メールアドレスを入力する欄がありますが、いずれも非公開です。投稿の削除の手続きの際や、内容によって管理者から直接連絡を取らせてもらうために活用します。
投稿した人が自ら投稿を削除することができませんので、自分の投稿を削除したい場合には死にトリお問い合わせフォームから連絡をください。投稿の際に入力したメールアドレスで本人の確認をしたうえで、削除します。
全1000件中 986〜990 (Page No.198)
どうしたらいい | |
8/19(月) 15:34:39 - No.20240826105505
貧乏すぎる 貯金もほとんどない 同い年の人たちはみんな旅行に行ったり外食したりしてるのに 私はなんにもできない でも人並みに稼げるほどの能力もない 頭に障害があって、普通の人みたいにできない 人にあまり迷惑かけないように静かにひっそり生きるしかない お金がないから人付き合いも避けるようになった 悲しい 寂しい 現実もつらくて、インターネットの中も殺伐としているなら、もうあの世に行くしかないじゃないか みたよ14 | |
8/26(月) 10:54:55 - No.20240826105505-1 インターネットは優しい世界もあるけど、殺伐としてる場所は差別とか攻撃も強いから見ると死にたくなるときが私はあります。逃げ込める優しい世界がほしい… みたよ4 8/26(月) 10:55:05 - No.20240826105505-2 自分は金なし、職なしで地域の居場所に入り浸っていた時期があったけど、出来ることが限られているなりに話したり、共同作業をしたりで楽しむことができていたことがあった。お金があれば楽しみや社会との関わり方もたしかに広がるけど、お金がない時にどう過ごすかを知るのは大切なのかもしれないとそのとき思った。 みたよ5 |
誰に言うでもない、ひとりごと | |
8/19(月) 00:59:58 - No.20240826105420
命を保つだけで精一杯だったんだよ。 助けてって言っても誰も助けてくれなかったから一人で戦ってきた結果この有り様だよ。 ねぇ、何て言えば助けてくれたの? なんて、時々思ってしまう。 (誰かを責める意図はないです) みたよ13 | |
8/26(月) 10:54:11 - No.20240826105420-1 あの時なんて言えば助けてもらえたんだろう…って私も時々考えちゃう事がある。あなたのひとりごとや気持ち、またここに書き込んでみるのも良いんじゃないかなって思った。 みたよ3 8/26(月) 10:54:20 - No.20240826105420-2 最後の()の一文に、あなたの思いやりと生き様が凝縮されているように感じました。私は自分1人で頑張り続けると、時々どうしようもなく周りを責めたくなるのだけど、でもやっぱりできなくて1人もやもやしちゃいます。 みたよ3 |
無題 | |
8/19(月) 00:41:04 - No.20240826105217
前は負の感情しか湧き出なかったです。でも、今はもう寂しい以外何もない。砂漠みたいな状況です。負の感情でも何でも欲しい。ただ、寂しいという地獄が広がってます。 人が恋しい、寂しいというのではなく、全く湧き上がらないから寂しいと。矛盾してます。ごめんなさい。感情が乏しくなって寂しいなと…。楽しくても一瞬で無くなります。一瞬で真顔になりかけます。でも笑顔で。怪しまれないように。 悲しいはほぼ無くなりました。でも急に涙が出てきます。楽しくてもでそうになります。 何かもう、生きるって大変で。全てに欠け、感情も欠けた。厨二病じゃなくて…。本当に。 もう、厨二病って言われるの慣れました。 あぁ。またこの人もそう言うんだ…って。 絶望です。 みたよ14 | |
8/26(月) 10:52:08 - No.20240826105217-1 感情が麻痺しているような状態なのかなぁ…って私は思ったよ。心は麻痺しているかもしれないけど、身体は「助けて」って言っているようにも私には見えた。 みたよ3 8/26(月) 10:52:17 - No.20240826105217-2 虚しさにも少し近い感情なのだろうか…?とあなたの感覚を想像しています。つらい状況なのは伝わってきたし、厨二病とか簡単に言わないで…!と代わりに反論したい気持ちです。 みたよ3 |
無題 | |
8/19(月) 15:50:15 - No.20240825092524
こわい。退勤後もこわくてこわくて、消えてなくなりたい。いつまで続く? みたよ12 | |
8/25(日) 09:25:17 - No.20240825092524-1 仕事中の事って、悪いことは特に帰っても忘れられないよなぁ、って思うのと、ストレスを持ち帰らせる会社に、いい方向に変わってくれたらいいのになぁと思いました。 みたよ3 8/25(日) 09:25:24 - No.20240825092524-2 「しんどい」とか「つらい」じゃなくて「こわい」って思わされるってなかなかだと思う気がする。職場の在り方や雰囲気にも問題があるのでは?と私は思ってしまった...。 みたよ3 |
無題 | |
8/19(月) 12:50:54 - No.20240825092241
| |
8/25(日) 09:22:41 - No.20240825092241-2 いい仕事をするために際限なく時間を使うのは違うのかもしれないけど、それにしてもなにか一つにかけられる時間って少なすぎるように仕事をしていたら感じるかも。。。 みたよ3 |