とりコミュ【カモメ】

とりコミュは、ネットの居場所ポータルサイト死にトリの掲示板です。リアルな社会ではなかなか言えないつらい気持ちや本音など、ネット上で気軽に対話できる場として開設しました。死にたいほどつらい現実を感じている人たちが相互に支え合い、学びあうことができるよう、他者への想像、理解、配慮などをちょっとずつ持ち寄って参加してもらえると嬉しいです。

とりコミュはアップデートされ、新しいページになっています
新しいとりコミュにいく

こちらへの書き込みはせず、新しいとりコミュでの投稿をしてください。
投稿には、アプリのインストールが必要です。
アプリ「とりぱーく」
また、こちらの掲示板は、4月21日(月)13時以降に閉鎖され、閲覧もできなくなります。

新しくなったとりコミュをよろしくお願いします。

24時間いつでも投稿することができますが、掲載については管理者が内容を確認してから行います。したがって、掲載までにタイムラグが生じることをご了承ください。

また、不適切な投稿と判断された場合には、公開されません。設置の趣旨に基づいた判断をさせてもらいますので、ご理解ください。

投稿時になまえ、メールアドレスを入力する欄がありますが、いずれも非公開です。投稿の削除の手続きの際や、内容によって管理者から直接連絡を取らせてもらうために活用します。

投稿した人が自ら投稿を削除することができませんので、自分の投稿を削除したい場合には死にトリお問い合わせフォームから連絡をください。投稿の際に入力したメールアドレスで本人の確認をしたうえで、削除します。

なまえ
メールアドレス
タイトル
本文

1000件中 971975 (Page No.195)

何もかも無理 
8/22(木) 14:45:28 - No.20240827173438
色々と心の限界が近いのに誰にも相談できずに逆に当たり散らして自分から最悪に近づきつつある
とっとと死んでしまいたい もう無理たすけて
みたよ23
8/27(火) 17:34:29 - No.20240827173438-1
 
当たり散らしているときに「分かってよ」「しんどいの」って気持ちがあるのかなぁ…って思った(自分はそうだった)。その本音があらぶっているような気もする。
  みたよ3
8/27(火) 17:34:38 - No.20240827173438-2
 
相談するって簡単なことではないと私は思っているから、普段から「限界」になるとどういう言動を自分がとるかとかをメモにでも残しておいて、信頼できる人に渡す用と自分用に保管しておくとかありなのかもとちょっと思った(自分でやろうと思っていたことを共有したくなった)。
  みたよ3
何日もしゃべってない 
8/22(木) 09:25:46 - No.20240827173250
だんだん趣味の友達と年齢差がひらいて誰かとしゃべる機会が全くない。もう何日会話してないんだろう。一人暮らしだけど独り言すら言わなくなった。まわりの友達は子供がいて旦那がいて忙しくしていて特に用事がないと声をかけられない。10年前はまだ若くてネットで知り合った子と通話したりもしたけど、もう年を取るとダメなのかなぁ・・・つらいな
みたよ21
8/27(火) 17:32:42 - No.20240827173250-1
 
「用事がないと声をかけられない」ということに共感する人がたくさんいそうな気がする…。私はそもそも声をかける相手自体(趣味の友達とか皆無)ほぼいないから、これからもそのまま生きていくのかもなぁとぼんやり考えている。
  みたよ4
8/27(火) 17:32:50 - No.20240827173250-2
 
「話す」ってそんなに望んでない時期は機会がなくてもそこまで気にならないのに、状況の変化で機会が少なくなると途端に話したい気持ちが高まるから困る。お互いにライフステージが変化していく中でみんなどうやって維持してるんだろうと私は思う。。。
  みたよ3
疲れた 鬱 
8/21(水) 18:13:08 - No.20240826122158
中学初めての夏休みで部活や宿題。新学期始まってからのストレス。
自分の意見を言ったら、自己中
友達庇ったら、偽善者
もう疲れました。
みたよ14
8/26(月) 12:21:49 - No.20240826122158-1
 
なんだか中学生の頃を思い出していたよ。周囲の人が好き放題なんでも言ってくるから、どう振る舞えば良いのかわからなくなる気持ち、わかるような気がした。
  みたよ2
8/26(月) 12:21:58 - No.20240826122158-2
 
じゃあどうしたらよかったの?ってなる感じとか、そのストレスがしんどすぎると思ったよ。それはすごく疲れちゃうよなぁ…。
  みたよ6
無題 
8/21(水) 17:41:31 - No.20240826122118
自分が嫌いすぎる。
なんでこんなに仕事ができんの?
人にこんなに嫌われたことない。
みたよ14
8/26(月) 12:21:07 - No.20240826122118-1
 
仕事ができないことがおかしいのか、できない質・量の仕事を任せてくる上司や周囲がおかしいのか、真相はいかに・・・と思ったよ。
  みたよ2
8/26(月) 12:21:18 - No.20240826122118-2
 
どうやったら、どうしたら自分を好きになれるんだろう?ってぼーっと考えちゃうことがある。答えはまだ見つかってない。
  みたよ4
叶えたいことがある 
8/21(水) 13:37:24 - No.20240826121838
叶えたい夢や目標があって、そっちに専念をしたくて、もう何年も一般的な働き方をしていない。周りの人がみたら無職状態。
いろいろ頑張ってはいるもののなかなか芽がでないのもあり。
父には夢や目標などあっても何も言えない。言ったって、「じゃあお金はどうするん?」「働かないなら生活費は?」と言われるのがオチだから。働いていないことが気にくわないのだと思う。

ただ、自分はしれっと実家に住み着いて父とはとある口喧嘩をキッカケに約2年も顔を合わせていない。喋っていない。父が来たら顔を合わさないように部屋に逃げるような生活をしている。ご飯も自分の部屋で食べている。
父と同様、自分も融通がきかない折れない性格だからお互い言い合いになる。だから顔を合わさないのもある。
それに父は怒るとすぐに出ていけと言う。怖いから逃げる。
顔を合わすと言い合いになるから自分は父から逃げる生活をしている現状です。
自分の叶えたい夢や目標が起動に乗って目に見える結果が出たら何か変わるのだと思うけど…なかなか。
家族仲が良い家庭環境がうらやましい限り。
みたよ16
8/26(月) 12:18:29 - No.20240826121838-1
 
投稿者さんと父親の考えのすれ違いを感じた…。気持ちや状況の変化が起こるにしても、何か良い方向での変化ならいいなぁ…と勝手ながら思ったところ。
  みたよ3
8/26(月) 12:18:38 - No.20240826121838-2
 
私も父から逃げる生活中。怒られるのが怖くて、さりげなくかつ穏便に逃げられるように日々室内で実行してます。あなたの叶えたい夢と目標、うまくいくといいなって私は思ってるよ。
  みたよ12