とりコミュ【カモメ】

とりコミュは、ネットの居場所ポータルサイト死にトリの掲示板です。リアルな社会ではなかなか言えないつらい気持ちや本音など、ネット上で気軽に対話できる場として開設しました。死にたいほどつらい現実を感じている人たちが相互に支え合い、学びあうことができるよう、他者への想像、理解、配慮などをちょっとずつ持ち寄って参加してもらえると嬉しいです。

とりコミュはアップデートされ、新しいページになっています
新しいとりコミュにいく

こちらへの書き込みはせず、新しいとりコミュでの投稿をしてください。
投稿には、アプリのインストールが必要です。
アプリ「とりぱーく」
また、こちらの掲示板は、4月21日(月)13時以降に閉鎖され、閲覧もできなくなります。

新しくなったとりコミュをよろしくお願いします。

24時間いつでも投稿することができますが、掲載については管理者が内容を確認してから行います。したがって、掲載までにタイムラグが生じることをご了承ください。

また、不適切な投稿と判断された場合には、公開されません。設置の趣旨に基づいた判断をさせてもらいますので、ご理解ください。

投稿時になまえ、メールアドレスを入力する欄がありますが、いずれも非公開です。投稿の削除の手続きの際や、内容によって管理者から直接連絡を取らせてもらうために活用します。

投稿した人が自ら投稿を削除することができませんので、自分の投稿を削除したい場合には死にトリお問い合わせフォームから連絡をください。投稿の際に入力したメールアドレスで本人の確認をしたうえで、削除します。

なまえ
メールアドレス
タイトル
本文

1000件中 896900 (Page No.180)

別れるのが怖い 
9/9(月) 07:45:39 - No.20240913081813
彼氏と付き合って1年、彼氏と同棲をして10ヶ月。

私が浮気をして元々のモラハラ気質がもっときつくなりました。

浮気したわたしが100悪いですが、信頼とめが届く範囲にいるために同棲を始めました。

彼は50代で私は20代後半です。

家賃光熱費などの負担は全部私です。
家事や掃除なども全くしてくれません。
我が物顔のようにダラダラと過ごされています。

私に落ち度がありますが、流石に辛いです。

「お前にも同じくらい辛い思いをさせてやる。どうなるか覚えとけよ」と言われてから別れる事も距離を置く事もできません。

毎日顔色を伺いながら生活しています。
仕事がしんどい中、家事もしています。

別れたいし、せめて家事をして欲しい。
でも怖くて何も踏み出せません。
誰かに助けて欲しいです。
みたよ18
9/13(金) 08:18:04 - No.20240913081813-1
 
彼氏さんは、浮気という過去を人質に、あなたを支配しているように想像しました…。落ち度の有無やいろんな理屈云々で賄えるラインを超えていると思うし、あなたの怖さや辛さはとてもまっとうなものだと感じた。
  みたよ6
9/13(金) 08:18:13 - No.20240913081813-2
 
あなたが彼氏さんにかけられた言葉は脅迫にあたるのではないかなと率直に思います…。逃げてほしいと心から思ったので、自治体にあるDV相談などをぜひ利用してみてほしいと私は思いました。
  みたよ6
朝がしんどい 
9/9(月) 07:36:21 - No.20240913081726
起き上がれない
布団の中に居ても頭の中不安とかがぐるぐる渦巻いてる
休みたい
でも休んだら他の人に負担行くだけだし自分の仕事棚上げなるだけだし
逃げたいからしんどいふりしてるだけなんかな
みたよ23
9/13(金) 08:17:18 - No.20240913081726-1
 
私も、「これはただの逃げ」だと思って、自分の「しんどさ」をそのまま認められない時があるなあ…と共感しました。でも後から振り返ってみると、逃げたい時点で間違いなくしんどいし、「逃げ」というかただの選択だよな、と感じたりします。
  みたよ4
9/13(金) 08:17:26 - No.20240913081726-2
 
逃げるのがよくないことで気合でなんとかなることだとする社会があなたに「しんどいふりしてるだけなんかな」と思わせている気が私はした。
  みたよ4
一人ぼっち 
9/8(日) 21:11:39 - No.20240913081641
一人ぼっちで働いています。誰とも仲良くないです。人間関係ちゃんと作れよと周りから怒られました。どうしたらいいのさは、、、
みたよ27
9/13(金) 08:16:33 - No.20240913081641-1
 
職場で必要以上に「仲良く」なることについて、私はすこし疑問を持ってしまうタイプです。良好な人間関係のための対等さ・適切な距離感が失われてしまう気がして…。求める「人間関係の深度」は人によって違いすぎるから、周りが求めているのはいかほどのラインなのか…と気になった。
  みたよ6
9/13(金) 08:16:41 - No.20240913081641-2
 
「ちゃんと作れよ」と言う周りは職場における「ちゃんとした人間関係」とは何か、それを作る方法とはどのようなものかを説明できるのだろうかと私は思ってしまった。
  みたよ6
無題 
9/8(日) 17:43:33 - No.20240913081602
人工的でいいから
少しでいいから
安定した精神がほしい
みたよ24
9/13(金) 08:15:54 - No.20240913081602-1
 
安定した精神とともに、一生困らない安定した生活の基盤がほしいと私は思う…。
  みたよ10
9/13(金) 08:16:02 - No.20240913081602-2
 
安定を目指して色々考えると、更に精神的に不安定になるのなんとかならないかなぁと思う。私も人工的なものがあったらいいなって思いました。
  みたよ5
無題 
9/8(日) 13:29:07 - No.20240913081523
届かない 辛い悲しや 生きづらし!!!!!!!!!!
みたよ12
9/13(金) 08:15:14 - No.20240913081523-1
 
届いてほしいという気持ちと、届いたところで変わらないと思ってしまう気持ちとが私の中でせめぎ合うことがよくある気がする(でもやっぱりなんとか届けと思う)。
  みたよ1
9/13(金) 08:15:23 - No.20240913081523-2
 
10個の「!」から、投稿者さんの辛さや悲しさ、生きづらさを想像しました。
  みたよ1